• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひいろ@5の愛車 [マツダ CX-5]

パーツレビュー

2024年4月20日

OVER DRIVE コンフォート・リアスタビライザー  

評価:
3
Odula / OVER DRIVE コンフォート・リアスタビライザー
当初はGJアテンザのスタビライザーを流用する予定でしたが、こっちにして良かったと思います。
乗り心地を改善するパーツではありますが、スタビライザーなので効果は限定的で、付けてすぐ全域で体感できるものではありません。

圏央道や伊豆縦貫道などを走っていて時折感じるリアタイヤを右から左(またはその逆)に押されるような、何とも言えない不快な感覚がほぼ無くなります。

乗り心地が改善されたビッグマイナー後でも感じるこの感覚は、やはりリアスタビライザーが太すぎるのが原因でしょうか。
  • 派手な色ですが、付けちゃうと見えません。
定価22,000 円
購入価格19,800 円
入手ルート実店舗(その他) ※イベント価格
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

AUTO ACE / フロントスタビライザー 2WD/4WD

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:18件

CUSCO / リヤ スタビバー

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:1459件

日産(純正) / スタビライザー ブッシュ

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:56件

TRD  / スタビライザー

平均評価 :  ★★★★4.24
レビュー:736件

AutoExe / Sports Stabilizer

平均評価 :  ★★★★4.41
レビュー:633件

CUSCO / スタビバー

平均評価 :  ★★★★4.46
レビュー:262件

関連レビューピックアップ

AutoExe Sports Stabilizer

評価: ★★★

Odula / OVER DRIVE コンフォート・リアスタビライザー

評価: ★★★★★

αチューンズ リア スタビリンク

評価: ★★★★★

αチューンズ リア スタビリンク

評価: ★★★★★

ZOTA 3インチダブルアクションポリッシャー

評価: ★★★★

不明 シートエンブレム

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CX-5 【KF5P】6ヵ月(42ヵ月)点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/2074902/car/3046514/7819947/note.aspx
何シテル?   06/03 19:48
いつもイイね!ありがとうございます。CX-5の20S乗ってます。 海外ドラマを見ていたらクロスオーバーSUVに興味を持つようになり、ついにCX-5購入に至りま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

締め付けトルク.COM 
カテゴリ:外部クリップ
2024/05/13 22:06:23
 
画像の盗用は止めましょう。あなたのことですよ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/13 23:47:42
【ハイドラ】関東峠プロジェクト【峠神】への道③【群馬完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/22 06:49:04

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
CX-5 25T Exclusive Mode 4WD 2021年2月11日建国記念日に ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
イイね!ありがとうございます。 マツダ CX-5に乗っています。少数派のガソリン車、20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation