• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月30日

スピードモニター取り外し・・・あと、軽自動車欲しい。

スピードモニター取り外し・・・あと、軽自動車欲しい。 今日は定時上がりするつもりが17時前から職場の人と話し込んでしまい職場を出たのが18時(T_T)

それでも19時前に帰宅してからスピードモニターの取り外しをしました。昨日から色々試したところ、一度エンジンを切って再始動すると毎回ピーク値が一定の数値になってしまうことが分かりました。

例えば、走行前に数値リセットをしてスタートし、60キロで走行してそのまま停車。当然最高速は60キロと表示されるのですが、エンジンを再始動するとなぜか127キロと表示されるのです。(リセットの操作をしない限りはエンジンを切ってもピーク値はずっと記憶されるのが正常です)

永井電子に問い合わせたところ、その症状であれば内部パーツの破損が疑われるとのことでしたので、一度本体を永井電子に送ることにしたのです。

ただし、新品でも通販だと1万円ちょっとで買えてしまうので5000円以上修理にかかるようであれば買い替えを検討しようと思います。早く戻ってくると良いのですが・・・


そしてもう一つ車ネタ。

題名にある通り、軽自動車の購入を考えています。
もちろんレビンを降りるわけではありません!

ちょっと諸事情あり車使用頻度が増えるため、さすがにレビン1台では厳しいかなと・・・
本当はいつでも好きな車に乗っていたいのでセカンドカーは持たない派だったのですが、そうも言っていられなくなりそうです(>_<)
まだ決定ではないのですが土曜日にちょっと見に行ってきます。

ただ大きな問題があります。
ここでも書いてる通り、5月からマイホームのローンが始まって我が家は経済的な余裕は一切ありません。追加のローンを組む余裕もありません。

資金としてはレビンが大きな故障や整備が必要になった時にと思って3年ほど前からコツコツ貯めていた隠し預金のみ(笑)
それも大した金額じゃないので出せても込で30万円以内です(^_^;)

この決断によってレビンのための預金は一切なくなりますし、30万円で買った軽自動車が壊れずに走り続けてくれる保証もないですので、とても大きな決断になります。。

さてさて、どうなることか・・・

とりあえず昨日から軽自動車について検索しまくりです(笑)


※今日は夕日がキレイでした♪
ブログ一覧 | レビン | 日記
Posted at 2012/08/30 21:08:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

ベイリゾートホテル鳴門海月
京都 にぼっさんさん

人気の牛すじ屋さん
SNJ_Uさん

祝・みんカラ歴10年!
Mr.ぶるーさん

この記事へのコメント

2012年8月30日 21:49
こんばんは( ゚▽゚)/

セカンドカー、良いですね☆
車は維持費が大変ですが、群馬は鉄道網が良くないので、どうしてもセカンドカーは必要になってしまいます。
うちは夫婦で同じ会社なので、しかも会社まで1km強という距離なので、エボ1台でも大丈夫といえば大丈夫なのですが、やはりご近所への買い物などでは、どうしても軽自動車が大活躍です。

じっくり探せばきっと良いセカンドカーにめぐり会えると思いますよ!!
コメントへの返答
2012年9月1日 0:43
こんばんは

新潟も同様でやはり車がないとどうにも生活できません(>_<)

同じ会社で1キロ強とは良い環境ですね^^
自分だけのセカンドカーなので大した車は買えないですが色々探してみようと思います♪

えぼぎゃるさんも11月が待ち遠しいですね(^◇^)
2012年8月30日 22:10
エッセいかがですかexclamation×2わーい(嬉しい顔)

楽しいですよ安いですしるんるん
コメントへの返答
2012年9月1日 0:44
エッセ良いですね~

しかし新潟には30万円以下の個体はないようです。。

取り寄せする金額も厳しいので中古車屋に転がってる軽を購入することになりそうです(^_^;)
2012年8月30日 22:24
セカンドカー計画ですか♪
夢が膨らみますね(^O^)

ワタシはセカンドカーを買うときに、最初は軽自動車で…と思っていたら、結局アレコレ欲が出てしまって…
その結果がアレです(笑)
結局、どっちがセカンド?という状態になってしまいますので、お気をつけ下さいw
コメントへの返答
2012年9月1日 0:46
必要に迫られて・・・という感じですがせっかくなので色々見てみます。

確かに現時点でも、ヴィッツクラスのほうが燃費良いし、高速走行は良いよ~と誘惑を受けています(笑)

普通車買うならAE系のカロゴンとか最高なのですけど!

良く考えて結論出したいと思います!!
2012年8月30日 22:52
軽自動車、探せばよいもの見つかりますよ。
ただ、軽自動車は意外に割高なんで、維持費に目をつぶれば割りとよいコンパクトカーが買えるかも?
コメントへの返答
2012年9月1日 0:47
がんばって探してみます。

車体自体はコンパクトカーも変わらないと思うのですけど、やはり維持費を考えると軽自動車かなーと思います。

税金や保険で持ってかれるのは納得いかないいです(笑)

プロフィール

「レビン受取りからの六十里越、田子倉湖。開通したばかりのせいか、道路は空いてました。」
何シテル?   08/09 13:09
AE101レビンで大学4年間を過ごし、AE111レビンに乗り換えました。いつのまにかAEシリーズの虜です。 いつまでも乗り続けていきたい車です♪ 愛車で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025GW 北東北へドライブ 
カテゴリ:≪ドライブ・旅≫
2025/05/10 22:45:36
 
2024.11.2 レビン40万キロ整備後に雨の奥只見へドライブ 
カテゴリ:≪プチドライブ≫
2024/11/02 22:01:14
 
2024.6.29~7.1 老神温泉と那須キャンプ 
カテゴリ:≪ドライブ・旅≫
2024/07/01 21:58:11
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン レビン (トヨタ カローラレビン)
愛機  トヨタ カローラレビン ■主要諸元■ 年式:1998年(H10年3月) 駆動方式 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
初代セカンドカーであるミラジーノの後を継いで導入しました。元々、家族が新車で購入後乗って ...
輸入車その他 TREK 輸入車その他 TREK
2014.5.18 クロスバイクデビュー 友達に譲ってもらいました。 2022.5 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
メインカーのカローラレビンが20万キロを超え、長距離通勤の負担軽減のためにセカンドカーと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation