• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月08日

宮城~岩手の海沿いへ


10月の3連休、7日(土)~8日(日)にかけて宮城県、岩手県へ出かけてきました。

土曜日は、宮城県石巻市から女川町、南三陸町、気仙沼市、陸前高田市、大船渡町と海沿いを北上しました。同じようなルートで被災地を見るのは3度目かな。

毎朝ラジオを聞きながら通勤していますが、よく東北地方の話題を取り上げてくれるので再訪を少し前から考えていました。以前は、南三陸町のさんさん商店街に行きましたが、今回はキレイに整備された女川駅前のシーパルピア女川で観光をして、宿泊地である大船渡市へ向かいました。

日曜日は仙台市に戻ってきて八木山動物園を楽しんで帰宅。
そんな1泊2日です。

ルートはこんな感じ



5:50頃に新潟市の自宅を出発、石巻市の海岸沿いを見ながら、11:30頃に女川駅前に到着しました。ラジオでも時々名前を聞く「おかせい」さんで海鮮丼を頂きました


ダンボルギーニも有名ですね


午後からはルートにあるように海沿いを北上していきます。
今回は初めて「大川小学校」に立ち寄り、慰霊碑に手を合わせました。

宿泊地である大船渡市には17:00頃に到着、
初日は雨だったので露天風呂は入れませんでしたが、翌朝に入った朝焼けの太平洋を眺めながらの温泉は最高に気持ちよかったです。

今回は、大船渡温泉に宿泊しましたが、事前情報の通り食事がすごくおいしい。
これはオススメですね。

夜にはロビーで濱守栄子さん のコンサートをやっていました。
地元出身のシンガーソングライターさんです。
CDの売り上げの一部を募金する活動をしているそうなので購入させてもらいました。

日曜日の朝、ホテルのロビーから見る朝日がキレイとの話だったので早起きしてロビーへ


太陽は雲の中でしたが、朝焼けがキレイでした


屋上より


反対側には月もくっきりと


雲の中から太陽が昇りました


大船渡湾も、霧が少しかかって良い雰囲気でした



早起きして朝日を眺めて朝食をお腹いっぱいに食べて9:00頃に出発しました。
日曜日は、仙台市まで移動して八木山動物園を見学です。
お昼近くに着いたので駐車場に入るまでに30分ほど並びましたが、入ったらたっぷり3時間近く滞在していました。













18:00過ぎに山形市まで戻ってきましたが、ここらでお腹が減ったので久しぶりに幸楽苑のラーメンを食べることに。混んでいて少し待ちましたが、お腹を満たしてから帰路につきました。
約830キロのプリウスお出かけです。

東北、また行きたいと思います。
ブログ一覧 | お出かけ・観光・他 | 日記
Posted at 2017/10/15 08:48:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

肉活。
.ξさん

バイクの日
灰色さび猫さん

Tears for Fears - ...
kazoo zzさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2017年10月16日 13:38
昔は、仕事で各県を巡りましたが、今は、震災で亡くなった仲間達の墓参りで廻るようになりました・・・


良い周り方してますね!!


俺ッチも、雪が降りだす前に、仲間達に会いに行って来ようと思います・・・


コメントへの返答
2017年10月16日 21:55
家族、親戚、友人、自分に近しい人が犠牲になるのは辛いことですよね。前触れもなく突然にですからなおさらに。想像できないくらいの気持ちなんだろうなと思います。

数年前に訪れた時には、女川で息子さんを亡くされたお母さんのお話しをお聞きました。今回は友人を亡くされた方がホテルで歌を歌っていました。

みんな普通のように生活はしているけど、悲しい経験をされているんですよね。

自分が何かできるなんて偉そうなことは思いませんが、東北にはこれからも行きたいなと思っています。

寝てぞうさん、お忙しいと思いますが気を付けてお出かけください。
あっという間に雪の季節がやってきそうですね…

プロフィール

「レビン受取りからの六十里越、田子倉湖。開通したばかりのせいか、道路は空いてました。」
何シテル?   08/09 13:09
AE101レビンで大学4年間を過ごし、AE111レビンに乗り換えました。いつのまにかAEシリーズの虜です。 いつまでも乗り続けていきたい車です♪ 愛車で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025GW 北東北へドライブ 
カテゴリ:≪ドライブ・旅≫
2025/05/10 22:45:36
 
2024.11.2 レビン40万キロ整備後に雨の奥只見へドライブ 
カテゴリ:≪プチドライブ≫
2024/11/02 22:01:14
 
2024.6.29~7.1 老神温泉と那須キャンプ 
カテゴリ:≪ドライブ・旅≫
2024/07/01 21:58:11
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン レビン (トヨタ カローラレビン)
愛機  トヨタ カローラレビン ■主要諸元■ 年式:1998年(H10年3月) 駆動方式 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
初代セカンドカーであるミラジーノの後を継いで導入しました。元々、家族が新車で購入後乗って ...
輸入車その他 TREK 輸入車その他 TREK
2014.5.18 クロスバイクデビュー 友達に譲ってもらいました。 2022.5 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
メインカーのカローラレビンが20万キロを超え、長距離通勤の負担軽減のためにセカンドカーと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation