• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月15日

弐号機電池交換♪

弐号機電池交換♪ 弐号機!モコのバッテリーが・・・
いい加減厳しいことに?( ̄▽ ̄;)
無交換で、もうすぐ2回目の車検・・・よく持った方でしょう!(タブン

ということで、楽天でφ(..)ポチッ

純正サイズ、27B17L
互換サイズで。40B19L!


んんん???

Σ( ̄◇ ̄*)エエッ

マイレガと同じサイズだ!

やるなー!モコ♪(* ̄O ̄)ノ
いちおう?日産純正採用のブランドらしい・・・

でも?お値段送料込で!3700円ほど!
去年レガの交換した時は、2900円、

レガのより高いでやんの!(゜∀゜)アヒャ


ちなみに?バッテリーは、純正サイズ以上が推奨のようで、
あまり小さくするのはダメらしいというお話もあります。
あくまで自己責任ですな♪
ブログ一覧 | もこ | 日記
Posted at 2010/10/15 17:19:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

OSHI-TAO-SHITAI - ...
kazoo zzさん

増量目標達成
ふじっこパパさん

8月版GPSデータ配信開始!!
コムテックさん

薄曇りのさいたま市です♪
kuta55さん

2025痛風日記・3日目 俺は発明 ...
ウッドミッツさん

BH5旅行記(山梨県笛吹市 石和温 ...
BNR32とBMWな人さん

この記事へのコメント

2010年10月15日 17:47
こんばんは♪
小さいのは、毎日乗ってもダメなんでしょうか?笑
コメントへの返答
2010年10月15日 20:03
こんばんは!
約5年持ちました、
弐号機も毎日使ってますし、良いのかもですね!

レガも今のところ問題なくバッテリーの役目を果たしてます(^^)

ダメなのは?小さくし過ぎると、高負荷時にパワーダウン?とか失火するとか?汗
2010年10月16日 9:44
こんにちは♪

1号機は前置I/Cの配管にあたり~小さくしました(>_<)

放電~早い々(笑)
コメントへの返答
2010年10月16日 16:21
こんにちは!

そんな楽しいサイズダウンは、やりたいです(笑)

なにせ?軽量化の名を借りた、
貧乏チューン!ですから(笑)

放電早いですか?汗

ウチの子はホボ毎日使ってるせいか?
電圧も普通に推移してます(^^;

プロフィール

「東京ゲートブリッジ」
何シテル?   08/21 16:42
元まっくろれがし★です(゚∀゚) HN変えてみました! 「Freude am Fahren@G87」 ドイツ語「Freude am Fahren」...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドラレコ&レー探配線やり直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 19:47:47
みのおキャンドルロード2016を撮りに行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/01 15:52:42
趣味なら本気で! 一眼レフカメラ撮影テクニック~ステップアップへの道♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/23 17:26:58

愛車一覧

BMW M2 クーペ シャア専用♡ (BMW M2 クーペ)
ご縁ありまして…4シリーズグランクーペF36から乗り換えました! C68 ファイヤー ...
スズキ GSX-R750 ポニー2号 (スズキ GSX-R750)
CB400SF spec3を降りて 「大型で戻ります」と宣言して… 1年3ヶ月… コ ...
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
アドレスくんが廃車になったため(涙) 足替わりを探していたら 友人のとこで不動車になって ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2020/07/09納車 日産オッティからの入れ換え! 奥様の脚です! デニムブルー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation