• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月17日

レガシィBL専用!

レガシィBL専用! Y33時代から8年近く、青かったナンバーを白くしました♪
ヤフオクで見つけました!
レガシィBL専用
らしいです。
片側3発の白LEDです♪
2.000円+送料!でした。耐久性はどうなのかな?

ナンバー灯の角度がちょっと変わっているようです。
今までは照射角度が多少外に向いていました。
これは!いちおうナンバーに対して垂直に照らしているみたいです。
↓こんな形をしてます。





これで夜中も安心して?走れます^^;

まぁ…パトカーやらに何度も後ろに憑かれたり、都下も走りましたが、
いままで一度も指導を受けたことはありません…^^;

が!つまんないことに気を使わないのが一番ですからね~!

これで車検も大丈夫か?
車検はあと、
タイヤ残量、ブレーキ残量、ナンバーステー、ホーン?(切り替え式だけど音が伸びなきゃいいのかな?)
を何とかしなきゃいけません(汗
ブログ一覧 | レガシィ~メンテ | 日記
Posted at 2008/08/17 10:18:17

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

愛車と出会って3年!
PON-NEKOさん

✨真夏の夜の夢✨
Team XC40 絆さん

晴れ(2回目の車検完了)
らんさまさん

クロスト君は納車から2年と4日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

㊗️70,000km
WALLEさん

今日も薬を飲むところから
giantc2さん

この記事へのコメント

2008年8月17日 10:24
ホーンの切り替えスイッチは、運転席周りから隠してしまえばOKで判断してます。例えばエンジンルームとか。
(音量等は別として)
コメントへの返答
2008年8月17日 10:41
お!ありがとうございます~♪
一応スイッチは右足元、膝のあたりの小物入れ!にフォグイカのスイッチと一緒に仕込んであるので普通には見えないんですが…^^;
大丈夫かなぁ~^^;
2008年8月17日 11:00
このLEDは前から注目していました。
BLの場合は装着が大変なのと、45度傾ける必要がありますね、
装着する為の穴が狭いので基盤を小型化しないといけない、よって放熱関係が難しいですね。。
この放熱に注意しておいた方が良いと思います。
ノーマルでも何処かに触れているとケース自体が溶ける場合があります。
コメントへの返答
2008年8月17日 11:21
注目されてましたか?さすがです(^^)
確かに45度の角度です。
やはり問題はPIAAの放熱フィンタイプでも?苦労している?放熱ですかね~。

まぁこれは価格も安めなので様子見です(^^)
溶けたら報告しますね(笑)
2008年8月17日 11:27
あっ、ボクが落札したヤツと一緒だ!
かなり満足できるLEDですよね♪

でもボクのはBP専用…
だけど写真で見る限りでは形状は一緒…
何故だ??笑
コメントへの返答
2008年8月17日 11:38
お♪同じですか?(^^)ヤフオクナカーマ♪
明るさ&白さ共に満足しています♪

Lの青木さんの話しでは、差し込み口がBLは細いようで…基盤が通らず…LのはBP専用みたいですね。

BPと形状同じですかぁ?(^^)
まぁ気分的な問題かと(笑)
2008年8月17日 11:56
こんにちは♪
ボチボチ折りを見て車検対策をしていかないとですね(^^)
BL専用って良いですね♪
コメントへの返答
2008年8月17日 17:04
こんにちは!
そうですね!
車検対策に乗り換えは選択肢に無いんで…(笑
それを視野に入れて弄らないと…^^;

あまりないですし、BL専用!に魅かれたのは秘密です(笑

2008年8月17日 13:21
こんにちわ♪

私も同じものを半年程使ってますわーい(嬉しい顔)
特に問題なく点灯してますよるんるん
コメントへの返答
2008年8月17日 17:08
こんにちは!

同じですか~?(^^)
問題なしですか?♪
安いとは言え、一年半は持って欲しいかな^^;
2008年8月17日 16:14
こんにちは
私のはBP/SG用で4連2列で45°ですが
BL用はさらに狭いんですねえ♪

私のも耐久性が不安です(^^;
いまのところ半年は持っていますが・・・
コメントへの返答
2008年8月17日 17:16
こんにちは!

差込口の直径は、たぶん台座?の白いところの直径+α!位しか無いかと…

高くても切れちゃうLEDありますからね…どうなることやら。
切れても、なんとかあきらめのきく値段ではありますが…^^;
2008年8月17日 17:31
先日行っていたヤツですね!(^^)
お値段も手頃で良さそうな感じ♪

車検対策ですは戻して対応・・・も面倒だし、あと一年でヤバそうな消耗品関係も要チェック。

頭痛いです。(汗
コメントへの返答
2008年8月17日 17:39
そうです~♪
あまりに青かったので目を付けられてもと思い…^^;
BP専用もあるようですね。

基本は戻して対応~ですね!
消耗品で思わぬ出費が…(汗

うまくやりくりしないとですね~^^;
2008年8月17日 21:52
これはおそらく有名所の
LEDですね
(´▽`)

B4はソケットが斜めなので
普通のLEDだと照射角度が
違って辛いですね

私も別物ですが斜めソケットの
LEDを某オクで買いましたw
コメントへの返答
2008年8月18日 5:03
有名所でしたか~♪
他車種用もしっかり揃ってましたねぇ。

斜めソケットが主流になられても…。普通のバルブで、変な角度つかないであたってくれるといいんですが…^^;

オクの値段を見ていると、SABとかで手がだせません^^;
2008年8月18日 0:55
BL専用!っていうのが惹かれます♪
かな~り明るそうですね!!

そういえば自分の車のナンバー筒はまだ純正です(笑)
コメントへの返答
2008年8月18日 5:05
BL専用!とあって嬉しくなって手をだしました(笑)
けっこうな光量があります♪
自分では、ほとんど見ることありませんが…(笑)
ある意味純正で十分!な箇所かもですね~^^;
2008年8月19日 5:30
こんばんは~♪

青から白に変わったんですね♪

確かにあの青では気になりました・・・(^^ゞ

LEDは照射角度大事ですよ~♪

綺麗な白で車検もOKですね!
コメントへの返答
2008年8月19日 7:31
おはようございます!

いい青!!だったんですが…(笑)
目立ちましたね^^;

基本的に照射角度が狭いですからね、でもこれはいい感じです♪
これで堂々とディーラーに行けます(笑)

プロフィール

「英国海軍空母プリンス・オブ・ウェールズ

Welcome to Tokyo✨️」
何シテル?   08/28 19:47
元まっくろれがし★です(゚∀゚) HN変えてみました! 「Freude am Fahren@G87」 ドイツ語「Freude am Fahren」...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドラレコ&レー探配線やり直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 19:47:47
みのおキャンドルロード2016を撮りに行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/01 15:52:42
趣味なら本気で! 一眼レフカメラ撮影テクニック~ステップアップへの道♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/23 17:26:58

愛車一覧

BMW M2 クーペ シャア専用♡ (BMW M2 クーペ)
ご縁ありまして…4シリーズグランクーペF36から乗り換えました! C68 ファイヤー ...
スズキ GSX-R750 ポニー2号 (スズキ GSX-R750)
CB400SF spec3を降りて 「大型で戻ります」と宣言して… 1年3ヶ月… コ ...
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
アドレスくんが廃車になったため(涙) 足替わりを探していたら 友人のとこで不動車になって ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2020/07/09納車 日産オッティからの入れ換え! 奥様の脚です! デニムブルー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation