• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月26日

アカデミー製1/24スケール_HYUNDAIポーターⅡで・き・た〜。

アカデミー製1/24スケール_HYUNDAIポーターⅡで・き・た〜。 ポーターⅡ、完成しました。
アカデミー製はサンタ・フェに続いて2作目ですが、部品の分け方とか工夫されていて、塗装するのも楽でおすすめです。黒色の樹脂の質感は、塗装不要で使えるので大変素晴らしい。燃料タンクなんか、本物そっくりに出来ますよ。

さておき、まずは写真のご紹介です。


















製作中に特に気に入ったのが、ドアミラーの作り方ですかね。無塗装樹脂部分のステーと、鏡面部分の本体が分割部品なのですが、合わせたら本当に可倒するんじゃないかと思いました。

↓これが・・・↓


↓こうなる。たまらんわー↓


塗装でそれらしく見せるのと、物理的に別れてるのとは違いますからね。

セオリーどおりに白色のボディカラーにしましたが、好きな色で塗装したら良いと思います。荷台も付属のデカールを適当に貼ってみました。
キャブ部分と質感は違うはずなので、荷台側はクリア無しで薄めに吹いてます。

背が高くて、見応えもあります。どうやって収納しようかな・・・。

さぁて、年内にもう1台完成させてみたいですが、予定も割と詰まっているので無理かなぁ〜。


ブログ一覧 | ミニカー、プラモデル、レジンキット | 趣味
Posted at 2024/10/26 11:47:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

PORSCHE 959 ボディの組立
momo太さん

TOYOTA GT-one ST ...
ニッパー (日産派)さん

【プラモデル】ハセガワ KP61ス ...
tacoboseさん

LBX製作記(完成編)
24gontaさん

PORSCHE 959 保安部品装着
momo太さん

箱スカ GT-R ボディー塗装 か ...
momo太さん

この記事へのコメント

2024年10月31日 7:26
素晴らしい出来栄えですねー。アウターミラーが2部品とは芸が細かい!

適当なデカールは韓国語でどういう意味なのでしょうか?「魂の救済」ですか?
コメントへの返答
2024年10月31日 18:21
今回、あえてシャシーとキャブ、荷台ともにはめ合わせただけにしています。いつでも取り外したいので。
適当なデカールの意味は模型会社の社名です。確か・・・。

プロフィール

「近所のリサイクルショップで。 http://cvw.jp/b/212685/48597239/
何シテル?   08/13 14:01
ただMT車に乗りたいのだよ。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

国土交通省 自動車の不具合・リコール情報 
カテゴリ:クルマ関連
2012/04/16 23:01:20
 
Euro NCAP For safer cars crash test safety rating 
カテゴリ:クルマ関連
2011/07/18 20:04:29
 
CAR-JACK 
カテゴリ:クルマ関連
2006/08/10 15:55:41
 

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
並行のガソリンです。 BERLINGO M FEEL PURETECH110 6MT L ...
フィアット ウーノ フィアット ウーノ
現役の戦闘機。 1989年式、SPORTS-PACK仕様。 http://minkar ...
ダイハツ コペンクーペ ダイハツ コペンクーペ
初めての新車購入。初めての2シーター。初めての日本車、軽自動車。初めての3台同時所有(爆 ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
知らない間に入れ替わり。ZFの8AT、すごい。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation