• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月01日

LLC交換

 ・車検から3ヶ月ぐらいたってしまったがLLC交換。前にサーモも交換したのでちゃんとLLCも交換したはずだが、リザーバータンクの色が酷い。なんというか、桃をすりつぶしたような色?で、ドレンしてみたが、LLCじゃなくて水でも入れたようだ。赤が全く無くて、半液体のようなドロドロした錆びだか水垢だから出てくる。まあラジエターは半消耗品であり、スズキのこの年代とくれば使えてるだけありがたいんだけど。という事で水をクリーナーを投入してしばらく走って見る事とする。LLCは買い置きがあるのでソレで行く予定だが、青や緑の方が目立つから良いと言う意見に同意してしまうようなぞっとした色だった。

 ・車検交換をさぼっていると言えばブレーキフルードで、こいつも交換しないといけない。あとエンジンオイルのヘッドパッキンからの漏れも深刻で結構減ってしまっている。まあエンジンそのものが食ってないは偉い。ひまを見てやらねば。

 ・キャブはよーく見たらチョークの構造が分かってきた。でも、コレだとスロットルだけ開いてない?またLLCのにじみが見られるから、サーモがそれで弱る可能性も感じる。そしてエンジンの調子はかなり良い。寒くなってきたからだろうか?それともサーモの劣化LLCが流れ出るからだろうか?

 ・HIDの左がショートの影響か死んだ。バラストがダメになっちまったようだ・・・

 ・畑はここ数日の雨ですっかりぬれて含水量が増した。チンゲンサイやアブラナ類はしっかり発芽したが、ホウレンソウがまだ出てこない。あと追加で買ったホウレンソウの種はトゲが無いチラウム処理されたのが出てきた。ダイソーの味勝りホウレンソウと言うのだが、今年は何種類がおいしいそうな品種を試して見る予定。

 ・あと畑関係の発見は潅水チューブ。アイリスオーヤマだかの潅水チューブが「つまる」「出る量バラバラ」「出る方向バラバラ」と最悪だったし高かったので、こんなのつかえないと思っていたのだが、マルチ下の潅水などはやっぱり大規模になるとイチイチ如雨露ではやってられない。で、調べたら、100mでも1万円以下、下手したら2000円程度であって、しかも点滴形とかソークチューブとか色々あって使えそうだ。まあ今年はもう使う機会は少ないだろうが、楽に散水するには来年は導入してみたい。100mもあればうちの畑ならその時時の作物に十分対応できるし、マルチ下への潅水の難しさを感じていた所だ。
  また潅水チューブがあると自動潅水が出来る。最近面白いと思ったのは、太陽電池にポンプをつけ揚水させ、太陽が照っている時だけ潅水するシステム(という製品がある。細かい部分はそれなりに工夫があるが)。今年はカブが結構割れたが、それは生育中の乾燥があるそうで、やっぱりうちの畑の含水量の小ささが結果としてカラカラの畑(雨がふるとドロドロだが)になっているのだ。
ブログ一覧 | エブリィ | 日記
Posted at 2009/10/01 22:10:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

青森の温泉旅その2
いーちゃんowner ZC33Sさん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #その他 脱穀機のエンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/217764/car/636308/6573958/note.aspx
何シテル?   10/04 00:00
 希に車の話しもしますが、ほとんどただの日記帳です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
 バンのサンバーがあまりに良かったので、トラックもサンバーへの切り替えをすべく、ポンコツ ...
スバル サンバー スバル サンバー
 農産物の出荷運搬で雨の日にトラックだと対応できない(という口実)で購入、11万キロ超え ...
ホンダ VT250F ホンダ VT250F
 一桁万円でやってきたVT250F2Hです。VT系最強の43馬力のエンジンとMC15系最 ...
その他 その他 その他 その他
 農機具の整備をここにまとめて置く事にしました。写真はクボタのT7というテーラーです。現 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation