• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月07日

眠い眠いねむい・スピットとトーネード購入

 ・朝、出荷を頑張るつもりが目覚まし2個以上なっても起きられず。しかし出荷資材が切れていて結果的には目一杯出せた。その後、昨日の老人につかまって色々面倒見て疲れた。出荷資材が最低ロットより全然足らないので分けたり、書類がない分をもらうよう手配したり(これは老人がちゃんとリクエストを上げていて事務所側の手落ちだった模様)、現地で見たり。そして土地転用と親子間の不仲問題の愚痴を延々と聞かされる。基本、老人側が金と権力がある分息子娘にわがままこいて感情的に断絶した結果でもあるんだが、農家の息子娘は十二分に恩恵を受けているのも事実で、こんな犬も食わない話に答えもなにも無いわ!って感じ。こっちは被害だけ被っても我慢しないとまた盗難破壊そのたもろもろある上、この老人ほど周囲に毒性が理解されてない気がする。いや、分かってるけど、同類ばっかりなんだろうな。

 ・その後はうちで頼んだ分の支払いとか、頼まれたものの代金回収とかやって、図書館で返却したり借りたり、プラモ屋でだべったり買ったり、チーズ屋で買ったり、猫ボランティアに募金したり。プラモ屋ではセールの棚にトーネードGr1(イギリス型IDV)があったので思わず購入、もう一つはアリイの1/48シリーズのスピットである。どちらもRAF(ロイヤルエアフォース)の運用機体だが、イギリスの戦闘機にはイマイチ興味が沸かない。
  イギリスはアメリカが参戦して胡乱に勝利を拾ったのでWW2でも戦勝国に名を連ねているが、一部のたまたま出来た高性能戦闘機や戦車が活躍しただけで、大半はゲテモノ兵器を作ってそんな役に立っていなかったというイメージがある(勝利が確定的になってからはよわいものいじめに転じたけど)。だから出来がいいイギリス兵器ってイギリス兵器っぽくない。お前はデファイアントとかソードフィッシュとかパンジャンドラムの方が似合っている。あとアリイのスピットは例外的に金型の調子が良いらしく、たい焼きの羽根もひずみも目視ではないが、リベット表現はなく溝だけであっさりとしておりエンジンもなければ人形も着座じゃなく、人気がなくて生産量が少なく金型が痛んでないのではないか?とも思われる。各種機体の累積販売数を知りたいところだ。トーネードは30年ぐらい前の金型らしいが、さすがハセガワというシャープさと発狂しそうな部品点数だった。可変翼で双発でゴチャゴチャしてるからしょうがないが。

  ・ヒヨコは40日齢ぐらいに、ここにきて成長がさすがに停滞してきたかなぁと思いつつ、ケージ掃除で劣勢群と優性群を片側に集めて作業したのだが、劣勢群との差が分かりづらくなっていて成長が分かった。一応足環で分かるけど、劣勢群の一番と優性群のドベはほぼ同じ感じだ。あと、餌の食い散らかし方に我慢しかねて水と餌箱を外掛けにした。内側にすると小さい箱は蹴倒してしまうし、大きいのは中に糞するのはともかく足でほじくり返す動作でかき出してしまう。よくケージ飼いの卵用鶏がああやられているが、どうしないとどうしようもなく餌の効率が悪いのだ。肉用はケージじゃないので分からん。まあ外掛けにしても出来るだけ周囲に振り散らかすように食べるので、もうどうしようもないな。チキントラクターの例を見るとドアの郵便受けみたいな細長いのに餌を入れる仕組みを見るが、あれが正解なんだろう。そういえばヤギも餌のかなりの割合を食い散らかしていたな。

 ・明日 巨峰収穫はじめ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/09/07 20:04:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

第6回軽井沢浅見ソアラ洗車オフ 9 ...
別手蘭太郎さん

おはようございます!
takeshi.oさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

台風大丈夫ですか? 埼玉も午前中け ...
ウッドミッツさん

クロスビー
なにわのツッチーさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #その他 脱穀機のエンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/217764/car/636308/6573958/note.aspx
何シテル?   10/04 00:00
 希に車の話しもしますが、ほとんどただの日記帳です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
 バンのサンバーがあまりに良かったので、トラックもサンバーへの切り替えをすべく、ポンコツ ...
スバル サンバー スバル サンバー
 農産物の出荷運搬で雨の日にトラックだと対応できない(という口実)で購入、11万キロ超え ...
ホンダ VT250F ホンダ VT250F
 一桁万円でやってきたVT250F2Hです。VT系最強の43馬力のエンジンとMC15系最 ...
その他 その他 その他 その他
 農機具の整備をここにまとめて置く事にしました。写真はクボタのT7というテーラーです。現 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation