• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月03日

スイッチだらけ

スイッチだらけ 考えてみれば、当ブログにて次期アクセラをネタにするのはコレが初めてだったり…。
このニュースに出ていた次期マツダ3 MPS(=マツダスピード・アクセラ)の内装フォト(掲出の写真は、昨年のL.A.ショーに出展された標準車)を見て思ったんですけど、ステアリングスイッチの何と多いこと!左スポークにオーディオ、右スポークにCF-Net、下スポーク両脇にクルーズコントロールの各スイッチがレイアウトされています。マツダ史上最多点数ですかね。
スイッチ萌えする向き(私も含め)には堪らないデザインですけども、慣れる迄がちょっと大変かな(汗)?アテンザより多い点も、気になると言えば気になるし…。

なかのひと
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ブログ一覧 | マツダ | クルマ
Posted at 2009/03/03 15:05:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年秋発売 MOTOLECT ...
エーモン|株式会社エーモンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
badmintonさん

スバルな1日
のにわさん

絶景を探して
THE TALLさん

チャリで来た!北の大地を放浪
灰色さび猫さん

🥢グルメモ-1,079- ねぎし ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2009年3月3日 21:41
こんなにスイッチがあったら全て使いこなすことができないかも(汗)

ステアリングの辺りをじっと見ていたら何か昆虫の顔のような、あるいはヤッ○ーマンの某キャラの顔のような気が…
コメントへの返答
2009年3月3日 21:55
ディグセグさん、レス有難う御座います。
流石に使う頻度が比較的高い(と思しき)ものを選んで配置してるので、使いこなせない事はないかと。ただ、オーディオの分はCF-Netで操作可能な領域と被ってるっぽいので、受話器と音声コマンドのだけを残せば済んだ様に思えます。
>昆虫の顔のような
見えますよね(笑)。私は、牛の頭の様にも見えましたよ。
2009年3月4日 17:54
新型アクセラ良いですねぇ~!

多機能のデジタル製品並みな

ボタンの数ですね。萌えます♪
コメントへの返答
2009年3月5日 8:51
GO-GO-Demioさん、レス有難う御座います。
ここにもスイッチ萌えする人が(笑)。
このスイッチの多さ、CX-9だったら分かるんですけどね~。Cセグとして考えても、類を見ない数だと思います。

プロフィール

「福岡交通圏から出ない前提なら、行けるのは最後のアリーナ二又瀬だけか…。
#e_VITARA
https://www.suzuki.co.jp/car/evitara/exhibition.html
何シテル?   09/01 13:02
XW30プリウス乗り@博多で御座います。 クルマに纏わるアレコレ(乗用に止まらず、軽から大型迄)を軸に、書きたい事・書ける事を適当に書いとります。そんな私の拙...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

帝欧オート株式会社|ボルボ正規ディーラー ボルボカーズ福岡|新車 中古車 S40 S60 S80 V50 V70 XC70 XC90 C30 C70 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 20:02:58
 
newHome - ホーム:VOLVO TRUCKS 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 19:58:44
 
ボルボ・カー・ジャパン 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 19:55:30
 

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
6台目の愛車です。 前車Eクラスが厄介な壊れ方で故障してしまい、急遽(の割には悠長に)値 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
5台目の愛車です。とうとう、メルセデスに手を出してしまいました…。 《詳細な仕様》 グ ...
ボルボ S80 ボルボ S80
4台目として迎えた愛車です。「ボルボ」が「ボロボ」にならぬ様、頑張らないと…。 《詳細 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
3台目の愛車。訳あって購入し、繋ぎ役を全うしてくれました。 《詳細な仕様》 グレード: ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation