• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月13日

15F

15F この記事は、新型アクセラセダン、15F誕生について書いています。

思えば、久し振りの埠頭ネタです(汗)。暫く、寄る機会がなかったもんで…。
近く迄お客さんを送ったついでに、埠頭へ寄ってネタ探し。マツダ・プールは、案の定デミオが多くを占めています。尤も、13-SKYACTIVはそんなに多くないけれど。
奥の方には、白いアクセラ・セダンが3台仲良く並べられ…って、良く見るとこのリアバンパー、リース向けの15Fじゃんexclamation×2つまり、この白もクリスタルホワイトパールマイカではなくアークティックホワイト(ソリッド)という事になります。もしかして、同じ会社(リース先)のオーダーで、No.プレートも3台連番になるのでしょうか(笑)。
にしてもこの15F、見る事はあるものの、15C比で¥2.5万しか安くなく(その割に、装備の差はちょっと大きい様な…)、存在意義に疑問が拭えません。「営業車なら、それなりに安っぽく見えねばならない」というポリシーのユーザーの為に造ってたりして(爆)exclamation&question

なかのひと
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ブログ一覧 | マツダ | クルマ
Posted at 2011/07/13 14:55:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今夜の晩飯は〜😋
一時停止100%さん

9/1 防災の日、月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

8月も終わりです。
つよ太郎さん

セプテンバーはラテン語で7月⁈
kazoo zzさん

みんカラに触れてはいけないタブーっ ...
のうえさんさん

ホイールとステアリングを片付ける
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2011年7月13日 16:08
無塗装樹脂の部分がディフューザーっぽくて戦闘的に見えまふ(笑
コメントへの返答
2011年7月14日 1:47
とみ~☆かいらさん、レス有難う御座います。
>ディフューザーっぽく
ですね。私も、そう感じましたよ。
ビジネス仕様が、(見た目だけは)最もスポーティ…侮れませんね(笑)。
2011年7月14日 19:29
DaiDai色さん、こんばんは。
2年以上も前のブログにトラバいただき、どうもです<m(_~_)m>

「それなりに安っぽく」見せるなら、ドアミラーやドアハンドルを無塗装ブラックにするとかしてもよさそうな…(DEの13Cのように、マイチェンを機にそうなるかも???)

ちなみに私、BLアクセラセダンは15Fも教習車(BL6FJ)も未だ目撃しておりません(汗)
コメントへの返答
2011年7月15日 11:30
ディグセグさん、レス有難う御座います。
この記事を書く際、真っ先に思い浮かんだのがディグセグさんの記事でした。
私も、BK法人仕様車やラティオ15Bみたく、ドアハンドルの無塗装化もしといた方が良かった気がします。…「ドアミラーも」と言うなら、ドアサッシュ・ブラックアウトの除去迄踏み込むべきかと(爆)。
BL教習車は、こちらでも見ませんよ~(北九州にはある様ですけど)。BKなら、九州マツダ法人営業部の頑張りの賜か、県内にそこそこ分布してますが。

プロフィール

「福岡交通圏から出ない前提なら、行けるのは最後のアリーナ二又瀬だけか…。
#e_VITARA
https://www.suzuki.co.jp/car/evitara/exhibition.html
何シテル?   09/01 13:02
XW30プリウス乗り@博多で御座います。 クルマに纏わるアレコレ(乗用に止まらず、軽から大型迄)を軸に、書きたい事・書ける事を適当に書いとります。そんな私の拙...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

帝欧オート株式会社|ボルボ正規ディーラー ボルボカーズ福岡|新車 中古車 S40 S60 S80 V50 V70 XC70 XC90 C30 C70 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 20:02:58
 
newHome - ホーム:VOLVO TRUCKS 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 19:58:44
 
ボルボ・カー・ジャパン 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 19:55:30
 

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
6台目の愛車です。 前車Eクラスが厄介な壊れ方で故障してしまい、急遽(の割には悠長に)値 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
5台目の愛車です。とうとう、メルセデスに手を出してしまいました…。 《詳細な仕様》 グ ...
ボルボ S80 ボルボ S80
4台目として迎えた愛車です。「ボルボ」が「ボロボ」にならぬ様、頑張らないと…。 《詳細 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
3台目の愛車。訳あって購入し、繋ぎ役を全うしてくれました。 《詳細な仕様》 グレード: ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation