• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月02日

嗚呼、ストラトブルーが…

嗚呼、ストラトブルーが… 昨夜、SHO☆@【アテンザ購入予備軍】さんの“アテンザのストラトブルーがストーミーブルーになった”というブログに目が点に。えぇっと思いつつウェブチューンファクトリーへ。早速アテンザでやってみると、
本当に替わってました。ショックです。こういう色気のある色こそ続けて欲しかったのに。
ストーミーブルーは行きつけのディーラーのベリーサ展示車で見てますが、「いい色だけど普通の紺色じゃん」というのが正直な所です。
ブログ一覧 | アテンザ | クルマ
Posted at 2006/12/02 09:36:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テレビを更改
どんみみさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

初めての帯広
ハチナナさん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

🏯山城攻略〜陸奥国 二本松城〜  ...
TT-romanさん

追悼試合と、命名センスが秀逸
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2006年12月2日 10:28
やっぱこれから、ストラトブルーは全車種ストーミーブルーになっちゃうんでしょうね。
変更は8が最初だったですけど、私は希少色になったと思って良い方向に考える事にしました。
本当は残念だったけど・・・。
コメントへの返答
2006年12月2日 13:07
しろマシーさん、レス有難う御座います。
MPVも替わってました。ストーミーブルーはやっぱりストラトブルーの後継として作ったんでしょうね。
>希少色になったと思って
私もそう考える事にします。
2006年12月2日 21:04
自分もストーミーブルーよりストラトブルーの方が深みがあって好きなのですが…残念です。
DaiDai色さんおっしゃるように、ストーミーブルーってただの紺色にしか見えないんですよね。。。
コメントへの返答
2006年12月2日 21:20
と117さん、レス有難う御座います。
そうですよね、ストラトブルーの方がいいですよね、紫に見えるのも妖しい雰囲気が出てていい感じだし。ストーミーブルーも悪くないですが、比べちゃうと…。
2006年12月2日 21:07
スパイシーオレンジもクラシックレッドも今や廃色。
マツダはモデルライフが後半になるほど色が減っていく傾向があるんですよね。
出来れば、明るい色をFMCまで残して欲しいもです。
コメントへの返答
2006年12月2日 21:33
おれんじでみお&ももくん&みかんちゃんさん、レス有難う御座います。
確かにマツダ車のカラーバリエーションは尻すぼみになりますよね。効率重視になって目立たない色が中心になっていく…。
クラシックレッドは長生きしましたよね、確かNAロードスターでデビューでしたっけ?
2006年12月2日 22:07
9月末生産の自分のストラトアテは最後からの何台目だったのかなぁ(苦笑
コメントへの返答
2006年12月3日 7:55
れしまうまさん、レス有難う御座います。
先日、市内で登録がごく最近と思しきセダン23EXを見ました(見た時は「盗まれた!?」と思い本気で焦った)が、実際は少なかったりして?

プロフィール

「パンクしたタイヤを交換しようとして、パンタグラフジャッキが外れちゃった某社のプリウスを見た。
因みにその現場は、以前同社が狂気的な速度で人を撥ねた場所の近く。」
何シテル?   08/11 11:41
XW30プリウス乗り@博多で御座います。 クルマに纏わるアレコレ(乗用に止まらず、軽から大型迄)を軸に、書きたい事・書ける事を適当に書いとります。そんな私の拙...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

帝欧オート株式会社|ボルボ正規ディーラー ボルボカーズ福岡|新車 中古車 S40 S60 S80 V50 V70 XC70 XC90 C30 C70 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 20:02:58
 
newHome - ホーム:VOLVO TRUCKS 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 19:58:44
 
ボルボ・カー・ジャパン 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 19:55:30
 

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
6台目の愛車です。 前車Eクラスが厄介な壊れ方で故障してしまい、急遽(の割には悠長に)値 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
5台目の愛車です。とうとう、メルセデスに手を出してしまいました…。 《詳細な仕様》 グ ...
ボルボ S80 ボルボ S80
4台目として迎えた愛車です。「ボルボ」が「ボロボ」にならぬ様、頑張らないと…。 《詳細 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
3台目の愛車。訳あって購入し、繋ぎ役を全うしてくれました。 《詳細な仕様》 グレード: ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation