• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月16日

今日のCM回想:2008.03.16

今日のCM回想:2008.03.16 三菱FTO 日本カー・オブ・ザ・イヤー受賞後のCM('95)です!このCMもBGM(「セクシーフレンド・シックスティーナイン」フライングキッズ)が特に印象に残ってるタイプですね。この
♪かなりキテール カンジテール ナイスボディーはオレのモノ
という節は当時良くネタになったものです。ところでこのクルマ、今思えばCOTYを獲るに相応しかったか…?

※作詞:浜崎貴司


なかのひと
ブログ一覧 | 三菱自動車/ふそう | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2008/03/16 09:11:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

再び美ヶ原高原「王ヶ頭」へ♪
バッカス64さん

ラーメングルメメモ(岡山市中区:麺 ...
まよさーもんさん

イイね!
KUMAMONさん

台風15号接近中です〜!
kuta55さん

お薬手帳
haruma.rx8さん

愛車と出会って2年!
ヴィタさん

この記事へのコメント

2008年3月16日 9:58
こんにちは。

日本カー・オブ・ザ・イヤー受賞?
そうでしたっけ?

試乗しに行きましたが、フツーのFF車でした。
ま、当時はまだFD乗りだったので、比較になりませんでしたが(笑)。

歴代FFセリカ同様、外観デザインが気に入ったならどうぞ・・・という印象です。
コメントへの返答
2008年3月17日 21:39
たかたん7さん、レス有難う御座います。
いやいや、FDと比べちゃ可哀想でしょう(笑)。せめてMX-6で…。
COTY受賞は私にとっても印象がイマイチ希薄で…たんぽぽイエローの記念特仕が出てましたけどね。こう見えて、当時はFFとして最高のコーナリングマシンと評されていたそうです。インテRにその座をあっさり奪われてしまいますが(爆)。
2008年3月16日 17:40
私は好きでした。

と言うのも、「FTO」と言う名前が復活したことですね。
「GTO」と並んで昭和の名車が甦る事は、大変ありがたいことでしたので・・

受賞に値したか?否か・・・は別として、バブリ~な車であった事は間違いないです。
コメントへの返答
2008年3月17日 21:49
青nurさん、レス有難う御座います。
まぁ、COTY受賞とクルマの良し悪しは一致するとは限らないですからねぇ。日本車初のシーケンシャルシフターが評価された部分が大きいんでしょうね。
ところで、GTOとFTOの格差は昔と比べて拡がった気がするんですけど…。
2008年3月16日 22:00
このCMも結構印象に残っていますね。

まだ学生だった頃で、街中で見かけては「カッコイイなぁー」と感嘆させられていた記憶があります。
コメントへの返答
2008年3月17日 22:01
KOPさん、レス有難う御座います。
好みが分かれるデザインですが、私も好きでした。思わずプラモを買った程(笑)。
ところでこの曲、テレ○ラがネタなんですけど…いいのかなぁ(汗)。

プロフィール

「福岡交通圏から出ない前提なら、行けるのは最後のアリーナ二又瀬だけか…。
#e_VITARA
https://www.suzuki.co.jp/car/evitara/exhibition.html
何シテル?   09/01 13:02
XW30プリウス乗り@博多で御座います。 クルマに纏わるアレコレ(乗用に止まらず、軽から大型迄)を軸に、書きたい事・書ける事を適当に書いとります。そんな私の拙...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

帝欧オート株式会社|ボルボ正規ディーラー ボルボカーズ福岡|新車 中古車 S40 S60 S80 V50 V70 XC70 XC90 C30 C70 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 20:02:58
 
newHome - ホーム:VOLVO TRUCKS 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 19:58:44
 
ボルボ・カー・ジャパン 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 19:55:30
 

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
6台目の愛車です。 前車Eクラスが厄介な壊れ方で故障してしまい、急遽(の割には悠長に)値 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
5台目の愛車です。とうとう、メルセデスに手を出してしまいました…。 《詳細な仕様》 グ ...
ボルボ S80 ボルボ S80
4台目として迎えた愛車です。「ボルボ」が「ボロボ」にならぬ様、頑張らないと…。 《詳細 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
3台目の愛車。訳あって購入し、繋ぎ役を全うしてくれました。 《詳細な仕様》 グレード: ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation