• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月13日

井川線と天浜線(その1:千頭まで)

井川線と天浜線(その1:千頭まで) 11月9日から、家の用事で横浜へ、そして帰路は2泊して静岡県で遊んできました。殆どが鉄分補給のドライブでしたので、家内が良く付きあってくれたと思います。

こちらは11日に訪れた大井川鐡道千頭駅です。
この時以来、14年ぶりです。その時は大井川本線で偶然の撮り鉄を楽しみましたので、今回は井川線がターゲットです。


                     何れの画像もクリックで拡大します。


11日は、前日に家事を終えて移動し宿泊した沼津からスタートです。

千頭までをナビで最短距離の検索をすると、愛鷹スマートIC → 清水スマートICを高速道路で走り、その後、千頭までをR362を使え、と指示されました。

仰せの通り高速を降りR362に入ると、結構な狭隘路です。間もなく、地元ナンバーのベンツのステーションワゴンに追いつきましたが、その車の走りがリズミカルで安全だったので、殆ど全部をコバンザメ走行させて貰いました。おかげで、10:10発の井川線に乗るのに、何の苦労もなく充分な余裕ももって千頭駅に到着できました。ベンツのドライバーさんには大変お世話になりました。お礼を申し上げます。

翌12日も含めた静岡県で遊んだ全体マップです。
alt


alt



新東名・静岡スマートICを降りてから通ったR362はこんな感じの道でした。
画像はストリートビューからの借り物です。

こちらで、実際にストリートビューを使ってトレースしてみて下さい。






alt



千頭駅構内には、トーマスフェアの一環で、トーマスのお友達が展示されていました。


左からパーシー、ヒロ、ジェームス、そして前列がウィンストン。







alt
今回の目的である大井川鐡道井川線は、通称、南アルプスあぷとライン(=日本で唯一のアプト式区間がある路線)と呼ばれています。全区間は千頭~井川ですが、アプト式の区間(アプトいちしろ駅~長島ダム駅)だけは電化されており、アプト式の電気機関車が牽引/推進します。

この列車で、奥大井湖上駅まで往復します。




我々が乗った客車です。 10:10発はガラガラでしたが、次の列車からは団体客もいました。
altalt



千頭駅に隣接する道の駅で開催されているトーマスフェアの会場の一部を眺めているうちに出発の時刻になりました。ここはモミジバフウの紅葉🍁が綺麗でした。
alt



つづく


ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2023/11/13 22:45:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

寸又峡から遠州二股 大井川鐡道井川 ...
kz0901さん

★カミさんと2泊3日静岡ドライブ  ...
LEGACY STIさん

トーマスツー
もかとちびさん

続にわか鉄オタ
古民家庄助の囲炉裏端さん

🚂🌬️SLに乗ってきました!
TOM'S-GSさん

この記事へのコメント

2023年11月14日 16:02
家内が良く付きあってくれたと思います

ほんと・・奥様の鉄分補給要求が強かったのか
若しくは旦那が途中でダウンするのではないかと
我が家の場合後者なのでお家さま状態です

R362で駐車している覚えやすいナンバーの人
4人なのか?それとも2+2人なのか?
それにしても目的が分からず悩んでいます
コメントへの返答
2023年11月14日 21:20
どうでしょうかね。。。
北海道にもひとりで行ける、と主張していますが、なかなか許可が出ずに、仕方なくツアーで行っている状況です。
遠方で唯一ひとりで行ったのは、長崎本線と大村線の撮り鉄のみです。この時は仕事の「ついで」でしたから (^^ゞ

遠景のナンバーは消し忘れているようです。。。ヤリスの2+2の4人組ですよね。山菜取りでしょうか? 

プロフィール

現住所変更(横浜 → 神戸)に伴い追記しました。(2011.5.17) ****************************************** ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

  123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

代行ドライバーとの会話・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 09:58:09
雨の日の鉄分補給 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 19:43:04
もみじの飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:05:17

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2016.2.28  12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation