• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月23日

棒2本追加~(^^)

棒2本追加~(^^) 前から気にはなってた棒2本。

プチオフであの方とあの方のエッセさえ見なければ、まだしばらくは妄想だけだったのに、本日現実と化してしまいましました(^^;

フロントはエッセ用として世の中に出てるのはDスポとツーボックス製の実質2種類。Dスポ製は自社マフラーと干渉するとのウワサだったので、若干でも調整の効く(だろう)ツーボックス製をチョイス。(棒だけ外せるのもgood)

リアも実質ツーボックス製の競技用とストリートの2種。これは選択の余地無しですね。

で、気になっていたマフラーとの隙ですが、


意外や指一本ぐらい入ります。
横から見るとこんな感じ。


この後アクセルオンオフしながら走ってみましたが当たることは無かったです(^^)
こうなると問題は高さですね。写真がちょっと斜めなので分かりにくいですが、ロアアームバーの方がブレースより微妙に低そうです。車検時は外しかな?

リアは保護カバー付きにグッと来てしまったので、黒くて硬くて太い棒です(^^;


効果の程はと言うと、フロントは正直街乗りでは良く分かりませんでした(^^;
が、リアはすごいです。ミシミシ感が消え、後ろがカッチリした箱になっているのがすごく良く分かりました。ストレートの棒じゃなかったのであんまり期待はしてなかったのですが、これは効きます。リアに強い入力が入っても、ミシッとも言わなくなりました。

通勤快速仕様にはま~ったく不要な装備ですけどね(^^;

ブログ一覧 | エッセいじり | クルマ
Posted at 2010/10/23 23:18:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雲なく くっきり夏山の富士山を世界 ...
pikamatsuさん

東京都庭園美術館へ(東京への帰省3 ...
JUN1970さん

北海道最南端の白神岬と松前城の桜  ...
kitamitiさん

初 健診に行ってきました☺️
mimori431さん

愛車と出会って1年!
ヴェル翔星さん

トヨタ86、暑いのに早くもHU装着 ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2010年10月24日 3:01
お~!
後ろの棒はこの方向にも付くのですか?

う~ん盲点でした。
コメントへの返答
2010年10月24日 16:54
最近オクで出てるのはこの状態のを掲載してるのが多いですね。

最初の頃、後ろ向きばかりだったので、ストリート用とは言えちょっと気が引けてたのが正直なところです。

この日家族乗せましたが、誰も気が付きませんでしたよ(^^;
2010年10月24日 7:34
私もこの後ろの付け方にはビックリ...ていうかコレが本来?

これなら付けてみたい鴨。

それにしてもロアアームバー...マフラーに干渉してないし、なによりもスマートww

なんかゴツイ自作品をつけるのがイヤになってきました・笑

コメントへの返答
2010年10月24日 16:58
もともとこの向きに付けることも想定していたかの寸法です。

最初の頃よく見た付け方の方が間違ってるんじゃないかと思うぐらいぴったりです。

あの自作品、黒く塗ってしまえばアンダーフロアーに馴染むんじゃないでしょうか(^^;
2010年10月24日 7:52
物欲が止まりませんね(笑

私も、後ろ側の棒は非常に
気になっていて、トヨタスタジアムで
見たときに欲しいと思った一人です。
コメントへの返答
2010年10月24日 17:01
ダメですねぇ(^^;

気になってた物の実物見てしまうと、もう火に油ですね。

これで一本何万円もするなら自作なり諦めるなりするんですが、すぐ手が届いてしまう価格なのがさらに油注いでます(^^;
2010年10月24日 8:06
とうとう逝きましたね~(~0~)

後ろの黒棒、すんごい効くでしょう!?

ついでにフロントも逝っちゃったんですね。


コメントへの返答
2010年10月24日 17:08
後ろの棒は予想外ですねー。

あんなに曲がってるのにしっかり支えてます。

フロントはマフラーとの干渉が気になってたんですが、「えーい、干渉したらもってけ泥棒にでも出しゃいいだろう」の乗りで逝ってしまいました(^^;
2010年10月24日 11:40
相変わらず やること やいっすね♪

自分は まだドーナッツも ポチッってないのに(^^;

もうすぐ 車検だし・・・ 年末にはスタットレスに交換するし・・・

来春まで 先延ばしになりそうだなぁ こりゃ (泣

春に ドーナッツ&棒投入 しようかな(^^) 
コメントへの返答
2010年10月24日 17:20
実物見た後は、行動早いcampagnoloです(^^;

でも、一応迷って迷って決めたんですよ~。

車検かぁ、来年の3月なんですが、戻す物多くなってきたなぁ(^^;

それでもウォッチリストには大量の物が入ってたりして(笑

プロフィール

「Windows11のマザボ交換 http://cvw.jp/b/221842/48262251/
何シテル?   02/15 23:44
50代おやじのエッセ乗りです。 趣味はいろいろありますが、車いじりがこのところ止まりません。 【2年後追記】まだまだ続いてます(^^; 【3年後追記】ちょ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
アイシスも16年乗り、オイル食いが酷くなったので(1000kmでLoレベル)乗り替えまし ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
12年乗ったイプサムから、同じ大きさのミニバンが欲しかったので、モデル末期ですがアイシス ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
エッセECOを買ったおかげで、いろいろいじりたくなり、安い買い物したのかどうか分からなく ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
これまた10年以上乗りました。省燃費グッズをいろいろ試した車でしたが、結局燃費は上がらず ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation