• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月20日

第18回クラシックカークラブ青森ミーティングinこみせ

第18回クラシックカークラブ青森ミーティングinこみせ

いやいや、とっても濃ゆ~い二日間でした。


楽しかったけど、疲れたッス









一日目は大雨の中のツーリング。






全長3m部隊は壮観な眺めだった。














イベント本番では、この方ニアミスしてたり、この方がレオーネHTにスイッチしたり、この方のスカイラインHTスポーティGLを覆面車にして遊んだり、この方が知らない間にミラージュになってたり、ギャル乗りWAGON-Rちゃんが父親と弟を引連れて来てたり、この方がライフの横で焼きソバ食ってたりと盛りだくさんの内容でした。






ツーリングの詳細は、



イベントの詳細は、









長ぇよ、自分!!!








さて、8月22日(土)にも旧車イベントが平館(外ヶ浜町)の「おだいば」であるらしいです。






東京のお台場じゃありませんのでくれぐれもお間違いのないようにご注意くださいwww







ブログ一覧 | ライフ話 | 日記
Posted at 2009/07/21 00:29:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

ある日のブランチ
パパンダさん

この記事へのコメント

2009年7月21日 7:31

写真拝見しました!

次はレースとかぶってなかったら絶対見に行きたいです。

私はてんとう虫に興味がありましたが、ミニカの後ろ姿もなかなかキュートですね。

SJ10レストアして 参加しようかな!!

コメントへの返答
2009年7月22日 20:30
私もタイトルに大手をかけるバーンズさんの激走を見たかったです。

この型ミニカは空冷エンジンしかないと思ってたので、この後期型が水冷と知ってビックリしました。
コラム4速MTを操って走るのが楽しそうでしたよ。

SJ10-3型もバリバリにカスタマイズして出場してましたから、ぜひ来年あたり並べてみて下さい!
2009年7月21日 9:29
おっと、来月はおだいばですか。

床屋ガンダムも出動すればいいのに。
コメントへの返答
2009年7月23日 20:51
なんか「けんどでデゲデゲ音楽祭」というイベントがあるらしいですが、その付属でやるみたいです。

ガンダムが来たら客層が変わりそうw
2009年7月21日 17:02
↑床屋ガンダムはザクもラインナップに加わったので豪華です(笑

ミニカとライフでもこんだけ違うんですね。
ライフが現行車に見えますよ。
コメントへの返答
2009年7月22日 20:39
なるほど、大きさでお台場のやつには敵わないので数で勝負ですかw

エンジンが4ストなのもドアが後ろ開きなのもFFなのも4ドアなのも現行っぽいんですが、唯一ウォッシャーだけが・・・。
2009年7月21日 20:17
充実な2日間、お疲れ様でした。
雨の中のツーリング、とても根性あります。
私も復活の暁には通勤車に格上げの予定なので、根性磨いておかないと・・・
それから、普通の通りで車両展示されるんですね。
逆に風情があって昭和に車にはお似合いです。
コメントへの返答
2009年7月22日 20:47
まさか大雨の中、戦前のMGとかがフルコースを走りきるとは思いませんでした。
そんな中ライフは結構普通に走れましたよ。
雨漏り以外は・・・(TwT)

なので、ぜひ実用車として活用しちゃって下さい!

確かに普通の通りなんですが、古~い木造の建物が並んでいる商店街なので、モロ昭和って感じです。

「黒石こみせ」というワードで検索すると街並みの画像が出て来ると思いますので是非ご覧になって下さい。
2009年7月21日 20:37
前日のツーリングって、ものすごくハードな行程なのね!(驚

いやぁ、パレード、ものすごく楽しませていただきました♪
あとで動画をみてニヤニヤしたいと思います(笑)
コメントへの返答
2009年7月22日 20:53
ANMONって現行車で行くと何でもなく走れちゃうところなんですがね。

え!ありゃ動画で撮ってたんですか!
見てぇ~~~!!!!!!!!!

早速YouTubeに・・・(爆)
2009年7月23日 0:02
お疲れ様でしたm(__)m

↑ライフの横で焼きソバ食ってたりってのになんかウケました(笑

なんかスタリオンのVRなんて、確かに古いけど「こみせ」の中じゃ近代車にしか見えませんねwww
コメントへの返答
2009年7月23日 19:31
疲れましたw

ライフに戻って来たらスカイラインGLの方が「さっき来てたんですけど・・・」と言ったので周りを見回したら「お~い」と割り箸を振ってました(爆)

いやいや、DR30スカイラインとかZ31型フェアレディなど近代車だと思ってたらいつの間にか見なくなった、って車が集まるのも今イベントの醍醐味です。
スタリオンは一台しか出てなかったので貴重でしたよ。


プロフィール

「元実家があったリンゴ王国のイトーヨーカドーが来月閉店なので今のうちにと言うことで行ってきました。バスターミナルがあって高校生の時まで実家に行く際は必ず地下街に立ち寄ってたけど、もう当時の面影はバス乗り場へ上る階段の入口くらいしか残ってなかった。画像は弘前駅のテラスから撮影したZ。」
何シテル?   08/14 17:41
昭49年式ホンダZ、昭和63年式ホンダVT250スパーダ、そしてアルトターボRSおよびスーパーカブ110プロと暮らしてます。 経済的に厳しいので基本DIY...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジン組み立て④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 21:14:00
小指の・・・重いでぇ~軽いで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 18:38:51
古い器具、旧い車両。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 12:32:39

愛車一覧

ホンダ Z360 ホンダ Z360
奇跡のワンオーナー車。 しかも車庫保管ときたら程度極上間違い無し! なんて甘い話は幻想で ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
軽自動車で全高は1500mm以下、車重は800kg以下、高速長距離が多いからターボかスー ...
ホンダ スーパーカブ110プロ ホンダ スーパーカブ110プロ
K90でビジバイなのに燃費が250よりも悪くて信頼性も無くて寒さに弱くて2ストなのにパワ ...
ホンダ VT250 SPADA (スパーダ) ホンダ VT250 SPADA (スパーダ)
埼玉の親友、大宮サンバーさんから頂きました。 オイルや冷却水を交換してフロントフォークも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation