• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月12日

スクープ : Mitsubishi Outlander Facelift ・・・・

スクープ : Mitsubishi  Outlander Facelift ・・・・









北米 の 砂漠地帯 ( ニューモデル スクープ の メッカ デスバレー ? )

で スクープ された

ミツビシ アウトランダー  の フェイスリフト テスト車両 です。


テスト車両 は 現行 の ミツビシ アウトランダー に

ミツビシ ギャラン フォルティス の フロントマスク を スワップ したような

印象 です・・・・


先月 ドイツ ベルリン で スクープ された

2009 モデル 欧州仕様 ミツビシ コルト と 同じ様 に

ミツビシ アウトランダー にも

ついに サメ顔 = ジェットファイターグリル を 採用 ・・・・ !?





ミツビシ アウトランダー に ミツビシ ギャラン フォルティス 顔 を スワップ !?






サイドビュー は 変更 なし ?






リアビュー も 変更 なし ?





ブログ一覧 | 三菱自動車 ニューモデル | 日記
Posted at 2008/09/12 07:36:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1年振りのヒマワリ🌻を愛でに大野 ...
S4アンクルさん

2025朝霧高原オフ 前編
Manabuさん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

総集編 その3 トヨタ博物館編
バーバンさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2008年9月12日 8:47
おはようございます。

情報有り難うございます。

アウトランダーよお前もか。
出来ればシャークラインノーズはギャラン系だけにして欲しいのに。
コメントへの返答
2008年9月13日 0:31
おばんです!

いつもどうもです!

三菱は今後この顔つきのフルラインナップになったりして・・・・

2008年9月12日 8:47
おはようございます。
どうもです。

コルトと違い
まんま フォルティスの
ヘッドライトですね、

でも
ランダーフォルティス
としても
あまり違和感がありませんね~
コメントへの返答
2008年9月13日 0:33
おばんです!

こちらこそ、いつもどうもです!

おっしゃるようにこのヘッドライトはギャランフォルティスのHIDなしのモノと同じ様ですね。

グリル周辺の隠れている部分がどんな風になっているのか妙に気になります。
2008年9月12日 9:53
おはようございますわーい(嬉しい顔)

いかついアウトランダーですね!
いやフォルティスSUVでいいのではないでしょうかわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2008年9月13日 0:38
おばんです!

いつもどうもです!

ヘッドライトはまんまフォルティスのモノのようです。

現行アウトランダーの顔つきはわりとシンプルなので、なんだか別のクルマみたいです(笑)
2008年9月12日 10:05
おはようございます。

自分がディーラーで聞いた話だと、欧州ではエボのグリルデザインが好評で、他車種もイメージを統一して欲しいという要望があるそうです。

今後の三菱車はこういう流れなのかもしれませんね。
コメントへの返答
2008年9月13日 0:40
おばんです!

いつもどうもです!

おっしゃるように欧州ではサメ顔をシャークラインノーズと呼ばれていてかなり好評のようです。

この顔つきが三菱のこれからのアイデンティティになりそうです。
2008年9月12日 10:08
こんなふうになるなら、もともとの顔にプチ整形でよかったような気も・・・?
車の「顔」って印象という面でもかなり重要なハズなのに・・・
これじゃあ、ニ○サンと変わらないじゃないか(苦笑)
コメントへの返答
2008年9月13日 0:42
おばんです!

いつもどうもです!

やはり人気になるとそれに右習えと言う慣習が日本のメーカーでは多いような気がします。

私はこんな鋭い顔つきが好みなのでこれはこれでいいと思ってはいるのですが・・・・
2008年9月12日 11:49
おはようございます

キドニーとイカツイ顔の為か、自分にはX3のように見えました
三菱はこの顔で推していくんですね~
コメントへの返答
2008年9月13日 0:44
おばんです!

いつもどうもです!

おっしゃるようにノーズブラがキドニーグリル風味ですね。

これもカモフラージュのためかな・・・・

これからの三菱はこんな顔つきが主流になっていくのではないかと思います。
2008年9月12日 12:52
('-'*)コンチャ♪

アウトランダー乗りとしては、顔だけ変えるのではなくて全体の統一感を大事にしてほしいなぁと思います。今のサイドとリアではチョット無理があるかな(^^;
コメントへの返答
2008年9月13日 0:47
おばんです!

いつもどうもです!

リリース時には細部もいろいろアレンジされるのではないでしょうか・・・・

私もそれに期待しているのですが・・・・
2008年9月12日 23:23
こんばんは!

今日アウトランダーに乗ってる友達ともこの話が話題になりました^^;
擬装を外さないと何とも言えませんが、ブッ飛んでないことを願っています^^;
コメントへの返答
2008年9月13日 0:49
おばんです!

いつもありがとうございます!

私もノーズブラの中身が気になっています。

ギャランフォルティス風味なのかラリーアート風味なのかランエボX風味なのかはたまた全く違う顔なのか・・・・

気になりますね・・・・
2008年9月12日 23:36
どーもです!

ちょっとミツビシの悪い癖が…
折角のアイデンティティが。。勿体無い気が…
僕だけでしょうか?
コメントへの返答
2008年9月13日 0:51
おばんです!

いつもどうもです!

あと例の件ありがとうございます!!

ブーレイ顔に続くアイデンティティ、どう評価されるのか楽しみですね♪
2008年9月12日 23:51
こんばんは!


とりあえずフロントだけ取り付けてみた感じに思えました。( ̄ヘ ̄)ウーン
でも北米だけかも知れませんね。
それともランサーのSUV!?
レーシング ランサーの市販を考えて、ランダーにちょっと付けてみた!?なんて事はないかな(爆)
コメントへの返答
2008年9月13日 0:53
おばんです!

いつもどうもです!

このまま市販されるのかどうか分かりませんが、海外ではこの顔つきは概ね好評のようです。

日本仕様はどうなるのか・・・・

それも妙に気になります。
2008年9月14日 18:09
こんばんは、いつもありがとうございます。

 これは、BMW、ボルボなどに見られる手法ですね。

確かにマイナーチェンジで行うとミスマッチ感は否めませんね。
 つい最近はスバルがエアー・プレイン・フェイスにしていましたが、止めましたね。
私的には、2本出しマフラーのせいで、オフセットされたサブフレームから出た牽引フックの方が、気になります。
コメントへの返答
2008年9月14日 22:52
おばんです!

こちらこそ、いつもありがとうございます!

アウトランダーにこの顔はなんだかちょっと・・・・と言う印象も感じない事もないのですが・・・・

果たしてこのフェイスリフトが成功するかどうか、とても興味深いところです。

プロフィール

「[パーツレビュー] #eKスペース 三菱自動車(純正) プラスチック カラビナ キーリング ゲートロック付 https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/car/3304393/13525799/parts.aspx
何シテル?   07/06 13:13
三度のメシより 三菱のクルマが好きな三菱バカです。 特に日本仕様と細部が微妙に あるいは全く異なっていたり 日本でリリースされていないなどの 海外仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
B37A ミツビシ eK スペース 4WD の 新車 を 地元 の ディーラー より ...
三菱 アイ 三菱 アイ
あまり お目 に かかれない 純正色 ライトブルーメタリック の かわいらしい 相棒 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2017 モデル から 新車 の 2020 モデル に 乗り換えました。 新しい ...
三菱 RVR 三菱 RVR
僅か 8ヶ月 しか 販売 されなかった ダイナミックシールドフェイス の 2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation