• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月15日

ミツビシ ギャラン フォルティス スポーツバック の リアフォグランプ ・・・・

ミツビシ ギャラン フォルティス スポーツバック の リアフォグランプ ・・・・










欧州仕様 ミツビシ ランサー スポーツバック

( = ミツビシ ギャラン フォルティス スポーツバック )  の リアビュー を 見て

思っていた の ですが ・・・・


欧州仕様 ミツビシ ランサー スポーツバック 純正 の リアフォグランプ は

ミツビシ パジェロ 純正 リアフォグランプ  と

形状 が 同一  =  部品 が 共通 ?


※ ミツビシ パジェロ は 本家 日本仕様 にも リアフォグランプ を 標準装備


・・・・ と 言う 訳 で 両車 を 並べて 比べてみました。


実際 に 実物 を 比べてみた 訳 では ないので 何とも 言えない の ですが

一見 した ところ では 部品 が 共通 の ように 見えます。



【 リアフォグランプ 比較 】

※ ↓ の ミツビシ パジェロ は 欧州仕様 です。





















↓ は 中国仕様 ミツビシ エクリプス です。

よく 見てみると ・・・・

中国仕様 ミツビシ エクリプス 純正 リアフォグランプ  も

同じような 形状 を しています ・・・・






【 シグマ スピード ショップ さん リリース の 欧州仕様純正 リアフォグランプ 】


シグマ スピード ショップ さん の 商品詳細 は   こちら







ブログ一覧 | 三菱自動車 関連情報 | 日記
Posted at 2009/04/15 20:39:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って7年!
WILDさん

TOYOTA 30 プリウス の ...
ハセ・プロさん

ドゥカティ モンスター796がやっ ...
エイジングさん

ストーブを!
レガッテムさん

【新発売】VELENO最強クラス! ...
VELENOさん

祝・みんカラ歴10年!
sixstar555さん

この記事へのコメント

2009年4月15日 21:36
なるほど~形状は同じみたいですね。
三菱のコストダウンのやり方を考えると共通している可能性は高いので流用できるかもしれませんね^^
コメントへの返答
2009年4月15日 22:09
おばんです!

いつもどうもです!

純正流用の幅が広い?三菱車なのでもしかしたら・・・・と言う気がします。

もしも部品共有だったらコストダウンも可能ですしね(笑)
2009年4月15日 23:46
こんばんは

ほぼ同形状ではないでしょうか?

バックフォグは右側にセットするのが主流でしたが、最近の車はセンターが多いですね。
オイラも真ん中にセットしてみようかしら?
右側は穴埋めしないと・・・(汗)
コメントへの返答
2009年4月17日 10:21
こんにちはです!

返信遅くなりすみません。

どう見ても同じ部品っぽいです(笑)

おっしゃるように最近はセンター部に位置するのが主流になってきました。

レグナムはセンターよりも右側に位置している方が相応しいかと・・・・
2009年4月15日 23:54
どうもこんばんは!

確かに 同じタイプが付いてますね、
個性的な部分は 下がるとしても
流用可能という部分では 良いと思います。

個人的には 中国仕様のエクリプスに
バックフォグが 付くとは 初めて知りました。
コメントへの返答
2009年4月17日 10:23
こんにちはです!

返信遅くなりすみません。

これも一種の純正流用?と言えそうですね。

中国仕様には殆どリアフォグランプが標準装備されているようです。

街中が年中くすんでいるせい?でしょうかね?
2009年4月16日 11:20
こんにちは。

それぞれよく似ていますね。
供用だとかなりのコストダウンに?

個性が無くなって仕舞うのと、コストダウン。
ジレンマですね(^^;)
コメントへの返答
2009年4月17日 10:25
こんにちはです!

返信遅くなりすみません。

部品共有だとやはり一番のメリットはコストダウンになりますね。

今のご時勢、コストダウンはやっぱりやむを得ないのかも・・・・
2009年4月16日 13:58
こんばんわ

とある方が、実際取り付けて成功したようですよ(笑)
コメントへの返答
2009年4月17日 10:26
こんにちはです!

返信遅くなりすみません。

やはり読み通り、共通の部品のようですね。



2009年4月16日 17:39
こんにちは!
いつもありがとうございます!

そういえば形状も同じですし、わざわざ別の部品を作ることは現代では少ないので流用できる可能性がありますね♪
実際に装着する場合は毎度同じくの問題も発生しそうですが、スポーツバックに乗ってパジェロからの流用で欧州仕様にするのもスッキリしていいかもしれません♪
コメントへの返答
2009年4月17日 10:27
こんにちはです!

いつもありがとうございます!

意外な純正流用ですが、いろいろ探してみると他にもありそうで興味深いです♪

また粗探し?してみようと思います(笑)
2009年4月16日 20:43
こんばんは。

よく発見しましたね、さすがです。

他にもありそうですよね!(^^)
コメントへの返答
2009年4月17日 10:29
こんにちはです!

いつもどうもです!

前々から薄々思っていましたが、実際画像を見比べてみたらやっぱり同じっぽいので記事にUPしました。

おっしゃるように他にも純正流用されている箇所がありそうな気がします。
2009年4月17日 20:08
遅レス失礼いたしますm(__)m

初めましていつも足跡ばかりでスミマセンm(__)m
オイラもアクアギャランさんと同じくパジェロ用が逝けるんじゃないかと思い展示車からブツを外して合わせてみたらドンピシャでしたので購入し取り付けました(笑)

アクアギャランさんもなかなかお目が高いですね(笑)
コメントへの返答
2009年4月19日 6:48
おはようございます!

コメントありがとうございます!

純正流用を早速実践されたとは・・・・

スゴイですね。

三菱車はいろいろ純正流用が利くので便利です!?(笑)

プロフィール

「[パーツレビュー] #eKスペース 日産(純正) ルークス ハイウェイスター X 前期型 純正 アロイホイール 14インチ https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/car/3304393/13569804/parts.aspx
何シテル?   08/09 18:51
三度のメシより 三菱のクルマが好きな三菱バカです。 特に日本仕様と細部が微妙に あるいは全く異なっていたり 日本でリリースされていないなどの 海外仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
B37A ミツビシ eK スペース 4WD の 新車 を 地元 の ディーラー より ...
三菱 アイ 三菱 アイ
あまり お目 に かかれない 純正色 ライトブルーメタリック の かわいらしい 相棒 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2017 モデル から 新車 の 2020 モデル に 乗り換えました。 新しい ...
三菱 RVR 三菱 RVR
僅か 8ヶ月 しか 販売 されなかった ダイナミックシールドフェイス の 2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation