• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月24日

ミツビシ アウトランダー マイナーチェンジ ・・・・

ミツビシ アウトランダー マイナーチェンジ ・・・・












< 三菱自動車 関連記事 以下抜粋 >


三菱自動車

オンロード SUV ミツビシ アウトランダー を マイナーチェンジ



2.0 ℓ 直4 DOHC 16V MIVEC 4B11 エンジン 搭載 グレード を

追加 する と ともに 「 ROADEST 」 グレード を 一部改良 し 全車 エコカー 減税 に 適合



三菱自動車 は

本格 オンロード SUV ミツビシ アウトランダー に 燃費 と 走り を バランス させた

2.0 ℓ 直4 DOHC 16V MIVEC 4B11 エンジン 搭載 グレード を 追加 しました。


また 「 ROADEST 」 グレード の 外観 に 変更 を 加え

新たに 4WD車 を エコカー減税 に 適合 させる など 改良 を 施し

2010年 1月13日 ( 水 ) から 全国 の 系列販売会社 より 発売 します。


これ に より ミツビシ アウトランダー は 全車 が エコカー 減税 の 適合 と なります。





今回 の マイナーチェンジ では

従来 の 「 24E 」 ・ 「 24MS 」 グレード を ベース に

環境性能 に 優れた 2.0 ℓ 直4 DOHC 16V MIVEC 4B11 エンジン を 搭載 した

「 20E 」 ・ 「 20MS 」 を 新た に 設定 しました。

( エコカー 減税 に ついて 2WD車 で 75% 減税 ・ 4WD車 で 50% 減税 に 適合 )








また 特徴的 な 専用 外観パーツ を 採用 する 「 ROADEST 」 グレード に ついては

標準車 と 同様 に 2.0 ℓ 直4 DOHC 16V MIVEC 4B11 エンジン の

「 ROADEST 20MS 」 グレード を 追加 する と ともに

新たに 4WD車 を エコカー 減税 に 適合 させました。

( 2WD車 は 従来 より 適合 )


都会的 で オンロード の 走行 に 相応しい 従来 の スタイリング を 継承 しつつ

「 プレミアム ・ スポーティ 」 を コンセプト に フロント周り を 一新 し

輝き と 力強さ を 強調 する デザイン に 変更 しました。






1.   変更内容


( 1 )  グレード展開


従来 の 「 24E 」 ・ 「 24MS 」 グレード を ベース に

環境性能 に 優れた 2.0 ℓ 直4 DOHC 16V MIVEC 4B11 エンジン を 搭載 した

「 20E 」 ・ 「 20MS 」 を 新たに 設定 しました。





両グレード とも 排出ガス 75% 低減 レベル を 達成 する と ともに

2WD車 は 平成22年度 燃費基準 + 25% 達成 に より エコカー 減税 75% に

4WD車 は 平成22年度 燃費基準 + 20% 達成 に より

エコカー 減税 50% に 適合 しました。


「 24E ( 2WD ) 」 ・ 「 24M ( 4WD ) 」 ・ 「 24MS ( 2WD / 4WD ) 」

「 24G ( 2WD ) 」 ・ 「 ROADEST 24G ( 2WD ) 」 グレード を 廃止 しました。


これ に より

2.4 ℓ 直4 DOHC 16V MIVEC 4B12 エンジン 搭載 グレード

( 「 24G 」 ・ 「 24G Premium 」 ・ 「 ROADEST 24G 」 ) の

駆動方式 は 4WD車 のみ と する など グレード 設定 の 見直し を 図りました。



( 2 )  「 ROADEST 」 変更内容


2.0 ℓ 直4 DOHC 16V MIVEC 4B11 エンジン 搭載 の

「 ROADEST 24G ( 2WD / 4WD ) 」 グレード を

新たに 設定 する と ともに 4WD車 を エコカー 減税 に 適合 させました。

( 従来 より 2WD車 は 適合 )


従来 の 「 ROADEST 」 の 専用パーツ から

「 プレミアム ・ スポーティ 」 を コンセプト に フロント周り

( フロントバンパー ・ フロントフォグランプ ・ ヘッドライト ・ フロントフェンダー ・ フード ) の

外観 を 一新 する と ともに リアバンパー の デザイン を 変更 しました。















サイドウィンドメッキモール と ドアアウターハンドル ・ テールゲートガーニッシュ を

メッキ仕様 と し 輝き と 力強さ を 強調 した スタイリング を 実現 しました。












2.   販売概要


( 1 )  販売目標台数    ( 2010年 1月 ~ 3月 までの トータル )  3,000台


( 2 )  取り扱い販売会社   全国 の 系列販売会社




また 今回  ミツビシ デリカ D:5  の 2WD モデル も  

同時に マイナーチェンジ されて います。

( 2.0 ℓ 直4 DOHC 16V MIVEC 4B11 エンジン 搭載 )


ミツビシ デリカ D:5 の MC 内容 詳細 は   こちら   から ・・・・










2010 モデル 中国仕様 ミツビシ アウトランダー EX 2.0  の 関連記事 は

こちら   と   こちら   と   こちら





2010 モデル 欧州仕様 ミツビシ アウトランダー 2.0 の 関連記事 は   

こちら   と   こちら








【 関連情報 URL 】

http://www.mitsubishi-motors.co.jp/outlander/index.html

http://www.mitsubishi-motors.co.jp/delica_d5/index.html


ブログ一覧 | 三菱自動車 ニューモデル | 日記
Posted at 2009/12/24 13:34:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ベルトーネの物語
THE TALLさん

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

ターンパイクからの箱根神社、芦ノ湖 ...
ととろ555さん

この記事へのコメント

2009年12月24日 23:14
どもです。
ついに2.0Lの「ROADEST」発表したんですね!
期待していた以上に格好いいです!!
どの国のモデルよりも、さすが本家日本仕様は格好いいです!!!
8割くらいスバル「フォレスター2.0Lターボ」に気持ちが傾いていたのが、一気にこっちに引き寄せられました。
ただし、インパネとテールデザインはそのままなのですね?
とにもかくにも、1月13日が楽しみです!!!!
早速試乗しに行かなくては…。(ムフッ
コメントへの返答
2009年12月28日 8:08
おはようございます!

返信遅くなりすみません。

一人でも多くの三菱ファン・新たな三菱車のオーナーさんが増えてくれるのを願いながらいつも記事を書いていますので、とても嬉しく思います。

今回はローデストのフェイスリフトと2.0追加・それに伴うグレード整理がメインのMCのようです。
2009年12月25日 1:44
こんばんは!

思ってた以上に格好良く迫力があるような!
実物を見に行かなければ(^O^)
コメントへの返答
2009年12月28日 8:09
おはようございます!

返信遅くなりすみません。

私も早く実車を見てみたいです。

欲を言えば海外仕様と同じ顔のモデルもぜひ本家にも導入してほしいものですが・・・・

プロフィール

「[パーツレビュー] #eKスペース 日産(純正) ルークス ハイウェイスター X 前期型 純正 アロイホイール 14インチ https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/car/3304393/13569804/parts.aspx
何シテル?   08/09 18:51
三度のメシより 三菱のクルマが好きな三菱バカです。 特に日本仕様と細部が微妙に あるいは全く異なっていたり 日本でリリースされていないなどの 海外仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
B37A ミツビシ eK スペース 4WD の 新車 を 地元 の ディーラー より ...
三菱 アイ 三菱 アイ
あまり お目 に かかれない 純正色 ライトブルーメタリック の かわいらしい 相棒 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2017 モデル から 新車 の 2020 モデル に 乗り換えました。 新しい ...
三菱 RVR 三菱 RVR
僅か 8ヶ月 しか 販売 されなかった ダイナミックシールドフェイス の 2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation