• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月31日

三菱自動車 フランクフルト モーターショー 2015 で 新型 ミツビシ アウトランダー PHEV を 欧州 初披露 ・・・・

三菱自動車 フランクフルト モーターショー 2015 で 新型 ミツビシ アウトランダー PHEV を 欧州 初披露 ・・・・












< 三菱自動車 プレスリリース 以下抜粋 >


2015年 08月31日


2015年 フランクフルト モーターショー 出品概要



三菱自動車 は

2015年 9月15日 ( 火 ) から [ 一般公開 は 17日 ( 木 ) から ] 27日 ( 日 ) まで

ドイツ ・ フランクフルト市 の 見本市会場 ( Messegelaende Frankfurt ) で

開催 される 第66回 IAA 2015

( 66th Internationale Automobil Ausstellung 通称 フランクフルト モーターショー ) に

9月 より 欧州 で 販売 を 予定 している 新型 アウトランダー PHEV を

欧州 初披露 するほか アウトランダー PHEV の 「 バハ ・ ポルタレグレ 500 」 参戦車 や

その他 市販車 を 含め 合計 15 台 ( プレスデー 13 台 ) 出品 します。












また 新型 アウトランダー PHEV から 住宅 への 電力供給 を イメージ した

展示 を 行なうほか 8月 から 欧州仕様 の パジェロ に 搭載 している

Android Auto / Apple CarPlay に 対応 した

スマートフォン 連携 ディスプレイ オーディオ を 展示 します。






新型 アウトランダー PHEV は

三菱自動車 の 新しい フロントデザインコンセプト 「 ダイナミックシールド 」 の もと

フロントデザイン を 一新 したほか インテリア の 質感向上

さらに ボディ や シャシー / パワートレイン など にも 改良 を 施すことによって

静粛性 / 加速性 / 操縦安定性 / 乗り心地 / 環境性能 など

走り の 性能 や 質感 に ついても 大幅な レベルアップ を 図りました。

また 新型 アウトランダー PHEV は

停まっていても 価値 の ある 車 の 新しい 使い方 として

住宅 へ 電力 を 供給 する 機能 を 有した プラグインハイブリッド車 です。






アウトランダー PHEV は

世界初 の 4WD SUV プラグインハイブリッド車 として

2013年 1月 に 日本 で 発売 を 開始。

その後 ヨーロッパ など 計 48ヶ国 に 輸出 し 累計 で 約 7万台 ( 2015年 7月末 時点 ) を

販売 した 世界 で 最も 売れている プラグインハイブリッド車 です。


前後 に 独立 した ツインモーター と ガソリン 消費 や CO2 排出 が ゼロ に なる

EV 走行 を 可能 とする 大容量バッテリー を 床下 に 配置 した

先進 の 「 プラグインハイブリッド EV システム 」 を 搭載。

ツインモーター による 滑らかな 加速

EV 走行 による 優れた 経済性 や 静粛性 の 高さ など

これまで の SUV には ない 優れた 特長 を 併せ持った プレミアム SUV です。






1. 新型 アウトランダー PHEV の 主な 改良点


( 1 ) エクステリアデザイン


一新 した フロントフェイス は 三菱自動車 の 新しい フロントデザインコンセプト

「 ダイナミックシールド 」 の もと デザイン しました。

パワー ・ パフォーマンス を 表現 する センター の ブラック部 を

左右 から 包み込む バンパーサイド の 造形 により

人 と クルマ を 守る 機能 を ダイナミック で 力強い形 として 表現 しました。


・ デイタイムランニングランプ を 搭載 した LED ヘッドライト

  導光タイプ LED リヤコンビランプ を 採用 することにより

  先進的 な イメージ を 演出 しました。


・ バンパー 下部 に スキッドプレート形状 を 採用 することにより

  SUV らしい 力強さ と 安定感 を 表現 しました。


・ 専用形状 の バンパーエクステンション や サイドガーニッシュ など

  各所 を 車体色 と 同色 に 統一 することで

  一体感 の ある 上質 で スポーティ な エクステリアデザイン を 演出 しました。


・ 高級 で スポーティ な アウトランダー PHEV 専用 新デザイン の

  18インチ アルミホイール ( 2トーン 切削 光輝 タイプ ) を 採用 しました。












( 2 ) インテリアデザイン


・ 上質 で ラグジュアリー な 空間 を 演出 した

  プレミアム感 の ある インテリア と しました。


・ シート の 表皮デザイン や 素材 を 変更 すると 共に

  既存 の スポーティ な ブラック本革内装 に 加え

  ラグジュアリー な ブラウン の 本革内装 を 新たに 採用。

  シート は 立体感 の ある シートパッド

  乗員 の 身体 に 沿うような トリムライン を 採用 することで

  優れた フィット感 を 実現。

  また アクセント となる ステッチ を シート や ドアトリム に 配したほか

  シート だけでなく ドアトリムインサート にも パッド を 追加 しました。


・ ステアリングホイール には 新デザイン の 4本 スポークタイプ を 採用。

  握り心地 が 良く 上質 な スムースレザー を 採用 し

  シルバー の スイッチ部 に クロームメッキ加飾 を 施しました。


・ メーターフード に ステッチ を 追加 したほか

  「 漆箱 」 を モチーフ とした 日本 の 工芸品 の ような 端正 な 美しさ を 追求 した

  新デザイン の 大型センターコンソール や ブラックストリーム柄 の 加飾 や

  光輝アクセント を 施した インパネ & ドアトリムオーナメントパネル など を 採用 しました。









( 3 ) 静粛性 の さらなる 向上


・ 吸音材 や 遮音材 / 制振材 や ダイナミックダンパー の 追加 など

  30点 以上 の 改良 を 施すことで エンジン音 / ロードノイズ / 風切り音 を

  大幅 に 低減。

  走行時 停車時 の 遮音性 を 向上 させ 快適な キャビン を 実現 しました。


・ ドアシール の 構造 を 改良 することで ドア の しまり音 を 改良。

  質感 の 向上 と 車両 に 対する 安心感 の 向上 を 演出 しました。



( 4 ) 加速性能 の 向上


・ プラグインハイブリッド EV システム の 制御 を 見直し

  市街地 に おける 発進時 や 走行時 の 加速性能 や レスポンス を 高めました。



( 5 ) 操縦安定性 と 乗り心地 の 向上


・ フロントサスペンションクロスメンバー や ボディ剛性 を 大幅 に 向上 させることで

  走行安定性 と 操舵応答性 を 向上 させました。


・ リヤサスペンションクロスメンバー を 補強 し

  走行安定性 の 向上 と タイヤ から 伝わる 振動 や ノイズ を 低減 させました。


・ フロントストラット や リヤショックアブソーバー の 容量 を 拡大 し

  リヤスタビライザー を 大径化 するなどにより

  旋回性 と 乗り心地 を 高い 次元 で 両立 させています。






( 6 ) 環境性能 の 改善


・ プラグインハイブリッド EV システム の 制御 の 最適化 や

  エンジン の フリクション低減 により

  CO2 排出量 を 44 g / km から 42 g / km

  ( EU 走行モード [ NEDC ※ ] ) に 削減 し

  クラストップレベル の 優れた 環境性能 と しました。


  ※ New European Driving Cycle の 略。



( 7 ) 安全性能


・ 事故 の 危険性 を 検知 し 衝突予防 ・ 回避 ・ 軽減 して 安全運転 を サポート する

  先進予防安全技術 に 加えて ペダル の 踏み間違い などで

  誤発進 ( 前進 ・ 後退 ) した際に 進行方向 に 車両 や 障害物 が あると

  発進 を 抑制 し 衝突被害 を 軽減 する

  「 誤発進抑制機能 ( 前進 & 後退時 ) 」 を メーカーオプション で 設定 しました。


・ クルマ を 真上 から 見ているかのような 映像 により

  周囲 の 状況 を 知ることで 駐車等 の 運転 を 補助 する

  「 マルチアラウンドモニター ( バードアイビュー機能付 ) 」 を

  上級グレード に 採用 しました。












2. アウトランダー PHEV の 相互電力供給


日本 では 既に 実現 している V2H を 利用 した 電動車両 と 住宅 との 相互電力供給 を

欧州 に おいても プラグインハイブリッド車 である

新型 アウトランダー PHEV で 展開 していきます。

V2H を 展開 することにより 新型 アウトランダー PHEV は 走るだけでなく

停まっている時 の 価値 として 車両 に 蓄えた 電気 を 住宅 へ 供給 することができ

さらに 家庭 での 使用エネルギー を 管理 する システム ( HEMS ) と 連携 することで

無駄 な 電気 の 使用 を 抑え 電気 を 効率 よく 使用 できます。

また 太陽光発電 などの 自然エネルギー発電 と 組み合わせることで

環境 に 優しい 電気 を 有効 に 家庭 で 利用 すること が できます。





















3. 出品車 一覧






なお 三菱自動車 の フランクフルトモーターショー に 関する

様々な 情報 を 発信 していく スペシャルサイト を 開設 しています。


< 日本語 >

http://www.mitsubishi-motors.com/jp/events/motorshow/2015/fms2015/


< 英 語 >

http://www.mitsubishi-motors.com/en/events/motorshow/2015/fms2015/




ブログ一覧 | 三菱自動車 関連情報 | 日記
Posted at 2015/08/31 21:04:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

掘り出し市
マンシングペンギンさん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツレビュー] #eKスペース 日産(純正) ルークス ハイウェイスター X 前期型 純正 アロイホイール 14インチ https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/car/3304393/13569804/parts.aspx
何シテル?   08/09 18:51
三度のメシより 三菱のクルマが好きな三菱バカです。 特に日本仕様と細部が微妙に あるいは全く異なっていたり 日本でリリースされていないなどの 海外仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
B37A ミツビシ eK スペース 4WD の 新車 を 地元 の ディーラー より ...
三菱 アイ 三菱 アイ
あまり お目 に かかれない 純正色 ライトブルーメタリック の かわいらしい 相棒 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2017 モデル から 新車 の 2020 モデル に 乗り換えました。 新しい ...
三菱 RVR 三菱 RVR
僅か 8ヶ月 しか 販売 されなかった ダイナミックシールドフェイス の 2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation