• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月09日

新型 ・ 旧型が一緒に ・・・・

新型 ・ 旧型が一緒に ・・・・
中国三菱で現在リリースされている
三菱車のラインナップです。

モデルチェンジ前の旧型車もいまだに多いよう
なんですが、車種によってはなぜか旧型モデルも新型モデルも一緒に併売されているところが
とても面白いです。



アウトランダーは、旧型のエアトレックと新型のアウトランダーが、グランディスは、
旧型のスペースワゴンと新型のグランディスがそれぞれ車名を変えてリリース
されているところがちょっと変わっています。

日本ではすでに消滅してしまったチャレンジャーも、パジェロスポーツのネーミングで
いまだにリリースされています。

旧型車は現地生産、新型 ( ギャランを除く ) は日本から輸入と言う形をとっています。

中国仕様の車名の漢字のアテ字もなかなか興味深いです。



ブログ一覧 | 三菱自動車 海外仕様モデル | 日記
Posted at 2007/02/09 12:47:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

奥多摩湖BEATミーティンググルー ...
shumikaPPさん

【ステップワゴン】取付簡単で汚れ、 ...
YOURSさん

🍝 Trattoria dell ...
morrisgreen55さん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

Dire Straits - Mo ...
kazoo zzさん

娘の車
パパンダさん

この記事へのコメント

2007年2月9日 19:25
新旧一緒に売ってるって面白いですね!!

旧型も人気根強いんすかね?それとも安い価格設定すかね?
コメントへの返答
2007年2月9日 22:16
理由はよく分かりませんが、現地の技術的な問題?があって旧型を継続して生産しているんじゃないんでしょうか・・・・
輸入となると、やはり関税が高くつくと思うので・・・・
2007年2月13日 1:09
今のグランディスはいいですね。
チャレンジャーも懐かしいですね。
コメントへの返答
2007年2月13日 18:35
以前、私の上司がチャレンジャーに乗っていました。
あのクルマはルーフが結構低めなので、乗ってみるとヘッドクリアランスが案外低かったような覚えがあります。

プロフィール

「[パーツレビュー] #eKスペース 日産(純正) ルークス ハイウェイスター X 前期型 純正 アロイホイール 14インチ https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/car/3304393/13569804/parts.aspx
何シテル?   08/09 18:51
三度のメシより 三菱のクルマが好きな三菱バカです。 特に日本仕様と細部が微妙に あるいは全く異なっていたり 日本でリリースされていないなどの 海外仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
B37A ミツビシ eK スペース 4WD の 新車 を 地元 の ディーラー より ...
三菱 アイ 三菱 アイ
あまり お目 に かかれない 純正色 ライトブルーメタリック の かわいらしい 相棒 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2017 モデル から 新車 の 2020 モデル に 乗り換えました。 新しい ...
三菱 RVR 三菱 RVR
僅か 8ヶ月 しか 販売 されなかった ダイナミックシールドフェイス の 2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation