• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月18日

名古屋市科学館

名古屋市科学館 先週のこと。アウェイ名古屋戦の翌日、YAスさんオススメの名古屋市科学館に行ってきました。
ホテルから歩いて行けたけど、夏休み真っ最中、プラネタリウムのチケット取れるまで2時間近くかかっちゃった。
11時にチケットとって、プラネタリウムは15時からだったから一旦飯食べに出てから戻ってきた。

常設の展示も全部面白かったし、特別展の深海たんけん!ではシンカイの模型がカッコ良かったな。


プラネタリウムは綺麗だったけど、チョットだけ眠くなっちゃった。
子どもが科学に触れられるこういう施設は貴重だな。空いてる時にまた行きたい。
ブログ一覧 | oming文化プログラム | 日記
Posted at 2013/08/18 09:58:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

キリ番ゲット〜♪
シロだもんさん

今日のメルちゃん❣️
mimori431さん

晴れ、今日は真夏日止まり?(あと1 ...
らんさまさん

今でも憧れ
バーバンさん

夏の家族サービス〜ぶどう狩り🍇
keishuhさん

この記事へのコメント

2013年8月18日 12:55
先日はお疲れさまでした。

プラネタリウムは爆睡出来る場所なんです♪
コメントへの返答
2013年8月20日 12:48
広島とも良い戦いをされたそうで、上向きですね。

プラネタリウムの人気はすごかったので、僕らの代わりに見られなかった子供達がいるかと思うと気が引けましたが、睡魔には勝てませんでした。
2013年8月18日 18:58
おっ!ここは!

チケット取るのが難しいとか長男が言っていましたよ。
たしか先月デートで朝早く出かけて行きました。

大きいプラネタリウムですよね?
コメントへの返答
2013年8月20日 12:50
こんにちは。

名古屋のど真ん中にある、丸いボールが目印の建物です。
チケットは、その日の分を朝からまとめて発売するので、すごい行列になってました。
夏休み以外の平日とかがお勧めですね。

プラネタリウムの夜空がきれいでしたが、都会では見られないんですね。
松本だと毎日見ているので、ちょっと贅沢です。

プロフィール

「カングー2000キロ http://cvw.jp/b/229617/48607168/
何シテル?   08/18 00:51
松本のomingです。皆さまどうぞよろしくね。 147GTAとカングーとパンダに乗ってます。 2006/10/13 147GTAのオーナーになりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ交換の準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 22:05:28
KEIYO / 慶洋エンジニアリング 超親水フィルム雨ミエ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 22:14:36
燃費記録 2025/07/29 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 18:06:37
 

愛車一覧

ルノー カングー オレンジ (ルノー カングー)
我が家のメインカー。 妻が通勤とかで使いますが、家族で出かける時は私も運転します。 チャ ...
フィアット パンダ omingの水色パンダチャン🐼 (フィアット パンダ)
縁あってPANDAを増車しました(2022年2月末)。 微妙な色合いが良かった。 青っ ...
アルファロメオ 147 GTA (アルファロメオ 147)
2006/10/13納車。 間違いなく人生が変わった一台。 みなさま、宜しくお願いし ...
フォード クーガ 白いクーガ (フォード クーガ)
2016年9月18日納車の奥様の新しい愛車です。 黄色いポロとの最初で最後の2ショット( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation