• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月20日

悼む人

悼む人 天童荒太の第一四〇回直木賞受賞小説「悼む人」の映画化。
原作が素晴らしいので、原作を読んで観ることをオススメしたい。
ワタクシはこの後、静人日記を読んで、もう少しその世界観に浸ろうと思ってます。

監督は堤幸彦。
「舞台 悼む人」の舞台演出をやっていたわけだけど、映画で表現したくなったんだろうね。
映画では直接的な表現ができるので視覚的にわかりやすいんだけど、物語の本質が深い分だけに原作を知らないと理解しがたいシーンが多いと思う。
原作知らない初見の人にはちょっときつかも。
自由度の少ない舞台の方が、イマジネーションに訴えざるを得ないゆえに、わかりやすいというジレンマ。

悼む人の静人と夫を殺害した倖世のエピソードがメインなので、死にゆく母と命を産む妹のエピソード、蒔野を取り巻くエピソードはちょっと薄めになっちゃったな。
キャスティングはおおむねよかったと思う。
83点。とにかく大竹しのぶの演技が素晴らしかった、もう少し観ていたかった。
関連情報URL : http://www.itamu.jp
ブログ一覧 | キネマトグラフ2015 | 日記
Posted at 2015/02/25 01:20:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゼロ戦、彩雲、隼を見に行こうツーリ ...
カンチ.さん

9/2 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ワンパターン
バーバンさん

200万円弱な カローラツーリング ...
ひで777 B5さん

ウサピョン立ちゴケから…
nobunobu33さん

車体番号読み取れない
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2015年2月27日 17:44
原作を読んでいるので、映画化がどうなっているのか気になります(^^;)
コメントへの返答
2015年2月28日 1:03
ストーリーに忠実です。
原作が好きな人なら嫌いじゃない映画のはずです。
単純に映像化が難しいテーマなんですね。

プロフィール

「カングー2000キロ http://cvw.jp/b/229617/48607168/
何シテル?   08/18 00:51
松本のomingです。皆さまどうぞよろしくね。 147GTAとカングーとパンダに乗ってます。 2006/10/13 147GTAのオーナーになりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

タイヤ交換の準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 22:05:28
KEIYO / 慶洋エンジニアリング 超親水フィルム雨ミエ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 22:14:36
燃費記録 2025/07/29 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 18:06:37
 

愛車一覧

ルノー カングー オレンジ (ルノー カングー)
我が家のメインカー。 妻が通勤とかで使いますが、家族で出かける時は私も運転します。 チャ ...
フィアット パンダ omingの水色パンダチャン🐼 (フィアット パンダ)
縁あってPANDAを増車しました(2022年2月末)。 微妙な色合いが良かった。 青っ ...
アルファロメオ 147 GTA (アルファロメオ 147)
2006/10/13納車。 間違いなく人生が変わった一台。 みなさま、宜しくお願いし ...
フォード クーガ 白いクーガ (フォード クーガ)
2016年9月18日納車の奥様の新しい愛車です。 黄色いポロとの最初で最後の2ショット( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation