• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月10日

omingアカデミー賞2015

omingアカデミー賞2015 皆様、いかがお過ごしでしょうか。
最近お会いできた方も、なかなかお会いできていない方も、まだお会いしたこともない方も、今年もよろしくお願いいたします。


さて、ゴールデングローブ賞発表のこの季節、毎年恒例のomingアカデミー賞の発表です。
omingアカデミー賞とは、omingがスクリーンで楽しんだ映画を勝手に評価して、スタッフ・キャストを表彰し、その労と成果を讃える個人的映画賞(というチラ裏批評のまとめ)です。


2015年1年間に観た映画は147作品。
各賞の発表の前に、傾向を見てみましょう。

147作品の内訳と、平均得点は下記の通りです(採点なし2作品)。
 日本映画       60作品 76.7点
 外国語映画      78作品 80.7点
 ドキュメンタリー映画 3作品 77.7点
 アニメーション映画  4作品  80.0点
全145作品の平均点は78.9点。
ドキュメンタリーとアニメーションはあまり観なかったんですね。
フィクションのドラマを観たかったんだと想う。
外国語映画作品のほうが良い作品が多かったですね。
印象としてはいい映画に多く出会えた1年だったと思います。

ちなみに得点の基準とそれぞれの得点帯の本数は下記の通りです。
感覚的に結構アバウトにつけているけど、まあまあいい線いっているんじゃないかな。
  64点以下:お金を払ってみるのはあまりお勧めできませんねぇ。 10作品
  65点~74点:ご自身の趣味趣向に合うか、よく考えてから行きましょうね。 37作品
  75点~84点:いい映画ですよ。観て後悔することは少ないと思いますね。 51作品
  85点~90点:素晴らしい映画だと思います。オススメです。 31作品
  91点以上:出会えてよかったと思える素晴らしい映画だと思います。 16作品

いよいよ、各賞の発表です!
まずは優秀作品賞を短めのコメントとともに(oming得点91点以上)。
悪童日記

 戦争映画として秀作。原作の素晴らしさを感じさせる作品。

百円の恋

 ボクシング映画として名作だと想う。

アメリカン・スナイパー

 イーストウッドの描く戦争の愚かさ。

6才のボクが、大人になるまで。

 時間を味方に付けられる映画は祝福されるべき。

くちびるに歌を

 まっすぐなメッセージ。素晴らしい脚本。

はじまりのうた

 未来が輝いていると信じられる映画。音楽が素晴らしい。

バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)

 人生の苦悩を知る大人向けダークファンタジー。

ミルカ

 重厚かつ繊細な歴史絵巻的インド映画。

チャッピー

 この世界観大好き。

駆け込み女と駆け出し男

 丁寧な映像描写と素晴らしい演技。

パレードへようこそ

 爽やかで泣けて、ホープフルな最高の映画。

女神は二度微笑む

 インド発、一級サスペンス映画。

セッション

 ただただ名作。心で感じる作品。

アリスのままで

 テーマ、演技、演出、全てが素晴らしい映画。

合葬

 原作の素晴らしさを、映像という媒体で昇華させた秀作。

ナイトクローラー

 圧倒的な狂気と疾走感のある映像。


インド映画の躍進が著しいですね。
前向きで、ホープフルな映画を求めていたんでしょうね、2015年のomingは。


各賞の発表を続けます。

最優秀主演男優賞:ブラッドリー・クーパーアメリカン・スナイパー
 実在の人物を演じるということの意味と真摯に向き合った素晴らしい演技。
最優秀主演女優賞:安藤サクラ百円の恋0.5ミリ
 女優魂! そんな賛辞がふさわしい。
最優秀監督賞:原田眞人駆け込み女と駆け出し男日本のいちばん長い日
 繊細かつ丁寧な演出が出来る監督。
最優秀脚本賞:渡辺あや合葬
 ひさびさの渡辺あや脚本作品。原作の世界観を壊さず、新たな息吹をもたらした。
ベストドキュメンタリー映画:該当作品なし
ベスト長編アニメーション映画:該当作品なし

日本映画ラジー賞:ギャラクシー街道
 2015年日本映画の汚点。三谷幸喜は大河ドラマと舞台で頑張ってほしい。
外国語映画ラジー賞:フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ
 脚本と演出が異次元の変態SM映画.大きな黒ボカシとともに消え去ってほしい。



そして、最優秀作品賞は・・・
アリスのままで

 派手な演出はない、ドラマッチックな展開もない。
 しかし、観るものの心に訴えかける力強さ。
 主演のジュリアン・ムーアの演技も素晴らしいし、脚本、演出どれも素晴らしい。
 

2016年も素晴らしい作品に出会えますように。
ブログ一覧 | キネマトグラフ2015 | 日記
Posted at 2016/01/10 12:17:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

気になる車・・・(^^)1445
よっさん63さん

この記事へのコメント

2016年1月10日 12:33
今年も宜しくお願い致します。

2度もしくはそれ以上観た作品ってあるのでしょうか?

2回観ると評価が良くも悪くも変化しそうです。

昨年はワイルドスピードしか観てない私が言うことではないかも知れませんが(汗)
コメントへの返答
2016年1月14日 0:32
jin-nさん、今年もよろしくお願いいたします。

2回はまず観ません。観ている時間がないし、次のも観たいし、お金もかかるので、基本的に1回のみしか観ません。相当気に入るとDVDとか買いますけど。

2回観ると理解が深まる部分もあるでしょうし、ほかの視点も持てるんでしょうけどね。
逆に言えば2回観ないとわからないのは評価の対象としないという、かなり上から目線の評価なのですw

プロフィール

「カングー1000キロ http://cvw.jp/b/229617/48568505/
何シテル?   07/28 09:38
松本のomingです。皆さまどうぞよろしくね。 147GTAとカングーとパンダに乗ってます。 2006/10/13 147GTAのオーナーになりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 20:25:57
miyasan2020さんのフィアット パンダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 19:29:40
フロアマット専門店R.S ダッシュボードマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 22:03:50

愛車一覧

ルノー カングー オレンジ (ルノー カングー)
我が家のメインカー。 妻が通勤とかで使いますが、家族で出かける時は私も運転します。 チャ ...
フィアット パンダ omingの水色パンダチャン🐼 (フィアット パンダ)
縁あってPANDAを増車しました(2022年2月末)。 微妙な色合いが良かった。 青っ ...
アルファロメオ 147 GTA (アルファロメオ 147)
2006/10/13納車。 間違いなく人生が変わった一台。 みなさま、宜しくお願いし ...
フォード クーガ 白いクーガ (フォード クーガ)
2016年9月18日納車の奥様の新しい愛車です。 黄色いポロとの最初で最後の2ショット( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation