• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NAGA-Sのブログ一覧

2025年10月12日 イイね!

今日の走行(2025ボディーショップ熊王お気軽ジムカーナシリーズRd.8)

こんばんは。
今日は、今日の更新に間に合いました♪

今日はボディーショップ熊王さんのお気軽ジムカーナシリーズRd.8に
オフィシャルで参加させて頂きました。

今回は最終戦と言うことで、年間参加回数=抽選券というG6システム?
での大抽選会が行われます。
そんな訳で、エントラントさんが超~たくさん!!



今年の締めくくり?
最終戦のコースはこちら。

今回も例にもれず、朝一の試走を仰せつかった訳ですが・・・(汗)
前日にAZURさんにて悪巧みをした直後の初走行!!
ぶっつけ本番のシェイクダウンです(>_<)

ちょっと様子見な1本目は・・・まぁあれですw
でw泣きの2本目♪(にー丸さんありがとうございます!)

車載です。

一見簡単そうに見えた本日のコースなんですけど、
中盤に超難関セクションがありステア操作が怪しいwww
悪巧みは超良い感じでなんとか恥走は回避できました?
午後の練習会でセットをもう少し詰めて、最後の1本。
(外撮りは某所に上がってると思いますw)

セットが出たのと運転手のコース慣れもありますけど
本日のBESTタイムが出せました!
今回の悪巧みは大成功でした!
僕的にはデメリットが全く感じられず良いとこしかない!!

JAFカップがちょっと楽しみになってきました!!
クルマの進化に置いて行かれないようにもっと精進します!
Posted at 2025/10/12 21:20:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2025年10月05日 イイね!

今日の走行(2025全日本ジムカーナ選手権 Rd.8)

こんばんは。
だんだんタイトルが今日の走行じゃなくなってきましたが・・・。
いつもの通りw

今日は、2025年全日本ジムカーナ選手権Rd.8に参戦して来ました。
気が付いたら最終戦でした。一年ってあっという間(汗)
会場は鈴鹿サーキット南コース。

天気はどんよりな曇り空、そして路面はウェットです。
そして本日のコースはこちら。

真ん中のショートカットの中に連続ターンセクション×2とゴール前に360ターンが!?

慣熟中に雨が降ったりやんだりして乾きそうで乾かず、そのまま1本目へ。

車載。

前日練があまりにもダメダメでウェット路面をまともの走れる気が知れず・・・。
エアーや減衰も変えて走って見ましたが結局タイヤを信じ切れず超安全運転(*´Д`)
おまけに最終360ターンで侵入アンダーで軸がずれPT。
激遅タイムにさらに5秒。2本目で雨だったら・・・もうおしまい。
早々に最終戦も終わったか・・・と思われましたが、
お昼前に雲が薄くなり路面が乾きだしました。

もしかしてドライで走れる???ってことで、なかったつもりの
2本目を走れるならと、ドライセットで1本勝負!!
と切り替えて午後の慣熟歩行へ行こうとしたら、また雨!?
みるみる路面は濡れていき、ウェットセットに変えようか悩んだんですが・・・
またしても雨がやみ。1番出走の山野さんがベストタイムを更新!?
微妙にラインが乾きだしてる?え??もうメンタルがボロボロ(*´Д`)

そんな状態で迎えた2本目。

車載です。

ドライのつもりでは走りましたが、やっぱり路面は湿ってるわけで。
全然踏み切れずとにかくコーナーが遅い。
それならばとターンで稼げればよかったのですが、
2回の連続ターンはどっちもエビターンでさらにロス(*´Д`)
こんな走りじゃタイムアップ合戦には生き残れず・・・トップと2.7秒差の8位。

不完全燃焼な最終戦になってしまいましたが、なんとも得難い経験をさせて頂きました。
天気や状況に動じないメンタルと、天気や状況に合わせられる走り方・・・
どっちももってないことが分ったので、来シーズンに向けて精進するのみです!!
Posted at 2025/10/06 21:55:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2025年10月04日 イイね!

今日の走行(2025全日本ジムカーナ選手権Rd.8 土曜公開練習)

こんばんは。
今日はどんより気分なので前置きは短めに・・・。

今日は全日本ジムカーナ選手権Rd.8の土曜公開練習に参加してきました。
朝からずっと☔で、もちろんウェットな鈴鹿サーキット南コースです。

受付を済まし本日のコースの発表。

タイヤ履き替えてまともなウェットはほぼ初(汗)
高速セクション多しで嫌な予感はしてましたが想像以上でした。

先ずは、Fダメタイヤ+R本番タイヤの組み合わせ。

車載

ほぼ全部のコーナーでアンダー。
恐れてたブレーキングのリアは意外と安定???
超安全運転で激遅タイム。

明日も雨になるということで、本番想定でフロントにも良いタイヤを装着。
いろいろと試してみようとエアーや減衰をいつも使わないとこにセット・・・。

車載

いろんなことが全部悪い方向に行ってしまい、もうわけワカメ。
どーにもならず・・・1本で3回転は自己新記録(爆)

そして、公開練習でどべGET(*´Д`)


とりあえず今日のセットはダメだったってことは良くわかりました(汗)
明日に向けては不安しかないんですけど、なんとかあがいて少しでも上に行けるように頑張ります。
Posted at 2025/10/04 22:38:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2025年10月03日 イイね!

今日の走行(2025全日本ジムカーナ選手権Rd.8 金曜練習会)

こんばんは。
今日も遠征地からの平日更新です。

今日は全日本ジムカーナ選手権Rd.8の金曜練習会に参加してきました。
会場は鈴鹿サーキット南コース。

中部地区開催で一応、走ったことはありますが、数えるほど(汗)
アドバンテージがあるほどでは無いですし、嫌いじゃないけど得意でもないという感じ。
午前のみ・午後のみ・1日と時間が分かれてたので午後のみを選択。
午後のコースはこちら。

いつも走ってる身延とはスピードレンジが違いすぎるので
感覚を慣らしていくのと、タイヤと路面の喰い具合とエアーの確認が今回のメニュー。
先ずは1本目。

フロントは練習用ダメタイヤ、リアには本番用のタイヤ。
エアーは低めでブレーキングは安定するかなぁと思ってたら
1コーナーでいきなりリアが出るw
ターンは心配してたのですが、苦も無くフツーに回る。
続いて2本目。

ターンは心配なかったのでさらにリアのエアーを下げてブレーキングの安定化を狙ってみましたが、効果は微妙~。
ターンも出来なくはないんですが引っ掛かる感が出たのでこっちはないかなぁと。
後は、やっぱり縁石は乗らないほうが良いですね(汗)
明日は雨予報なので、先ずは安全運転で(*´▽`*)
Posted at 2025/10/03 22:11:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2025年09月27日 イイね!

今日の走行(5FIVEX美浜スーパージムカーナシリーズRd.4)

こんばんは。
ここ最近はバタバタしてて今日の走行日記がちょっと遅延気味です(汗)

と言うわけで?
今日は5FIVEX美浜スーパージムカーナシリーズRd.4にオフィシャルで
参加させて頂きました。

先週の身延に続きこちらでも満員御礼MAX50台!!
賑やかです♪
本日のコースはこちら。
PT必至の悶絶スラロームコース(*´Д`)

いつもはアウェイなので試走は仰せつからないのですが、今回はオフィシャル陣唯一のFF車と言うことで?賑やかしに試走させて頂くことになりました。
進行が押し気味だったので試走は1本勝負!!
集中力MAXで気合入れていったんですけど・・・(>_<)

車載

タイヤ変えて初の美浜、9月とは言え30℃近い気温の真昼の1本目ってことで、
タイヤの状態は全く気にせず走ったら、最初のブレーキでアンダーからの
パイロンタッチ(爆)直後の最終コーナー逆侵入のブレーキングで今後はリアの
オーバーでスピン(汗)
45扁平なってローファイナル化したので後半セクションは全部2速で走って見ましたが、これも失敗でした。

見事な恥走になってしまいました・・・(*´Д`)

イベント終了後のオフィシャル練習で、1本走行後のタイヤが温まった2本目。
これが本日のBEST。
(車載のみ)

自分的にはキレイにまとまった感があるのはラストの1本。
外撮りは途中から


だったのですが、タイムは更新ならず。(シフトミスが無くてもベストにはならなかったかなぁと)
今日は今まで感じて来なかった71RSのネガな部分が顕著にでたような気がしました。
これから気温が下がって行くともっとシビアになってくるんでしょうかね~。
なかなか難しいタイヤです。
ネガな部分を打ち消して良い部分を使える走り方に合わせて行かなくては・・・。

週末はいよいよ今シーズンの最終戦、鈴鹿南!!
身延とは車速レンジが違いすぎるので金土できっちり合わせ込みたいと思います。
Posted at 2025/09/29 23:32:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「今日の走行(2025ボディーショップ熊王お気軽ジムカーナシリーズRd.8) http://cvw.jp/b/230562/48707857/
何シテル?   10/12 21:20
静岡でヤリスに乗ってるNAGA-Sです。 CR-Zを前期(ZF1)→後期(ZF2)と乗り継ぎ13年…。 2023年11月、ヤリスに乗り換えました。 N...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   12 3 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ダンロップタイヤ 
カテゴリ:スカラシップ
2024/01/20 07:14:10
 
チーム・アイブローズ練習会(旧NTL練習会) 
カテゴリ:ジムカーナ情報
2022/05/14 21:26:56
 
JMRC中部ジムカーナ部会 
カテゴリ:ジムカーナ情報
2019/03/17 09:33:07
 

愛車一覧

トヨタ ヤリス mul熊王☆身延AZURヤリス (トヨタ ヤリス)
13年乗ったCR-Zからヤリスに乗り換えです。 ホンダ党だったので初めてのトヨタ車。 ...
ホンダ N-BOXカスタム NAGA-BOX2 (ホンダ N-BOXカスタム)
NBOX(JF1)からNBOX(JF3)へ乗り換えました。 従来通り通勤、街乗り、お買い ...
ブリヂストン アンカー ブリヂストン アンカー
BRIDGESTONE ANCHOR RS8 EQUIPEです。 にわかロディーの僕が ...
ブリヂストン アンカー ブリヂストン アンカー
BRIDGESTONE ANCHOR URF9 (2012年)です。 エントリーモデルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation