こんばんは。
だんだんタイトルが今日の走行じゃなくなってきましたが・・・。
いつもの通りw
今日は、2025年全日本ジムカーナ選手権Rd.8に参戦して来ました。
気が付いたら最終戦でした。一年ってあっという間(汗)
会場は鈴鹿サーキット南コース。

天気はどんよりな曇り空、そして路面はウェットです。
そして本日のコースはこちら。

真ん中のショートカットの中に連続ターンセクション×2とゴール前に360ターンが!?
慣熟中に雨が降ったりやんだりして乾きそうで乾かず、そのまま1本目へ。
車載。
前日練があまりにもダメダメでウェット路面をまともの走れる気が知れず・・・。
エアーや減衰も変えて走って見ましたが結局タイヤを信じ切れず超安全運転(*´Д`)
おまけに最終360ターンで侵入アンダーで軸がずれPT。
激遅タイムにさらに5秒。2本目で雨だったら・・・もうおしまい。
早々に最終戦も終わったか・・・と思われましたが、
お昼前に雲が薄くなり路面が乾きだしました。
もしかしてドライで走れる???ってことで、なかったつもりの
2本目を走れるならと、ドライセットで1本勝負!!
と切り替えて午後の慣熟歩行へ行こうとしたら、また雨!?
みるみる路面は濡れていき、ウェットセットに変えようか悩んだんですが・・・
またしても雨がやみ。1番出走の山野さんがベストタイムを更新!?
微妙にラインが乾きだしてる?え??もうメンタルがボロボロ(*´Д`)
そんな状態で迎えた2本目。
車載です。
ドライのつもりでは走りましたが、やっぱり路面は湿ってるわけで。
全然踏み切れずとにかくコーナーが遅い。
それならばとターンで稼げればよかったのですが、
2回の連続ターンはどっちもエビターンでさらにロス(*´Д`)
こんな走りじゃタイムアップ合戦には生き残れず・・・トップと2.7秒差の8位。

不完全燃焼な最終戦になってしまいましたが、なんとも得難い経験をさせて頂きました。
天気や状況に動じないメンタルと、天気や状況に合わせられる走り方・・・
どっちももってないことが分ったので、来シーズンに向けて精進するのみです!!
Posted at 2025/10/06 21:55:40 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | 日記