こんばんは。
いよいよやってきました。
今シーズンのジムカーナシリーズの開幕戦!!
美浜スーパージムカーナの第1戦に参戦してきました。
なんですが、いきなり問題発生!!(汗)
めざまし掛けたのに、大寝坊zzz。
眠気もふっとぶほどの大ピンチ(滝汗)速攻準備して家を飛び出ましたw
いつもは東名ルートをのんびり燃費走行で向かうんですが、流石に余裕がなかったので
新東名ルートでワープwww
トンネルを抜けたら・・・いつも通りの時間に美浜にいました(汗)

前日の雨の影響もなく程よく良い天気です。がっ、寒いです!!
昨日までの春の陽気はどこへ?(と言うか、作手でこのコンディションが欲しかったw)
受付で本日のコースをもらい慣熟歩行。

ダブルパイロンの左右のターンが嫌らしいですね~。
本日のエントリーがなんと52台。
僕の参戦するクラス2も15台の大量エントリー!!

その大半が再来週にここで開幕する東海シリーズ事前練習組の猛者です(汗)
去年の悪夢が蘇りますね・・・。
この1年間の修行で差は詰まったのか???
練習走行1本目~。
気温が低く路面もタイヤも温まらずアンダー祭りの挙句フェニックス立ち上がりでスピン(爆)
気を取り直して2本目。
今度は2本巻きターンで回りずぎてパイロンタッチcrz。
お昼を頂き、慣熟歩行。
いざ、本番1本目。
相変わらず気温が低く、昼休み中に冷え切った路面とタイヤでアンダー連発。
ギア選択を見直したことも裏目に出て1分10秒台。
この時点では7番手・・・。
このままじゃマズイってことで、集中しなおし勝負の2本目へ。
(Teamカプエブさん撮影ありがとうございました。)
ターンが回しすぎてロスってる感じだったので、なるべく回らないようにほぼグリップ(汗)
見た目はカッコ悪いですけどタイムは2秒UPの1分8秒フラット!!
ヨシ!!と思たんですが・・・パイロンタッチのアナウンス(涙)
パイロン触った自覚は全くなかったんですけど、聞いた話と動画で確認した所
どうやら序盤の高速シケインの出口でミミを踏んでる?かすってる??様ですcrz。
そんな訳で、5秒頂きベスト更新ならず。
1本目のタイムで11番手。ノーポイントとなってしまいましたcrz。
タラレバを言っても仕方ないんですけど、PT無ければ3番手・・・それだけに悔しいですね・・・。

今日の教訓。
パイロンは触っちゃいけません。
それから、やっぱりタイムは2本揃えないといけませんね~。
今更ですけど、ココがジムカーナの難しさですよね・・・初戦で再確認できたので良かったのか?
ともあれ、今年もまだまだ精進せねばいけないようです。
最後に反省走行を走って本日は終了。
一応本日のベストなので比較用に貼っておきます。
やっぱり下手なターンはロスが多いですね。
次戦はもう少し温かくなってくれるといいなぁ・・・。
PS。
本日、レーシングスーツデビューしました。
が、結果が伴わず格好だけ速そうな人で終わってしまいちょっと痛かったです(爆)
ブログ一覧 |
ジムカーナ | 日記
Posted at
2017/02/18 23:00:23