こんばんは。
昨日の表彰式にて一応の今シーズンは終了となりました。
我ながら良く走ったなぁと(爆)
改めて今年を振り返るのはいつもの様に年末の日記に書こうかと思います(汗)
PC版で見られてる方はもう気付いているかと思いますけどw
タイトルの‘ようやく’はこっちの方です。

間違い探しwww
ようやくトップページの画像を変更しました!!
突然の乗り換えから5ヵ月・・・
ジムカーナシーズンも終わり、そして富士山が2色になり良く見える季節になりましたので
いつもの撮影スポットに行って撮影会を!(と言ってもスマホカメラですけど)
同じ位置で撮ってるつもりなのですが、再現するのは中々難しいんですよね~。
ちょっとずつクルマの角度を変えながら撮影したのですが、そうこうしてる内に雲が出てきしまい
とりあえず、出来の良さそうな奴を採用しました♪

プロフィール画像も変更しました!見慣れない画像のイイネはたぶん僕ですw
PS。
間違い探しの答えじゃないんですけど、
前期(ZF1)と後期(ZF2)のどこが違うの?って良く聞かれるのでちょっと追記しときます。


ハイブリットバッテリーが変わったのは良く知られているようですが、実はエンジンにも手が入っていてインサイトの低燃費型の1バルブ休止VTECから高回転型のハイカム仕様のVTECになりました。つまりはFIT RS(GE8)のエンジンと同じになりました。
そのおかげでレブが500rpmUPの6800rpmに。1速が長くなり使い勝手が良いです♪
馬力もエンジン6ps+モーター6psで単純計算で12psUP!?
エンジンとモーターの出力特性が違うので何とも言えませんが、
低速時のモーターのアシスト力は1.5倍ほどあるのでこれは体感できるほど違いました。
それからPN規定的に効きそうなのがタイヤサイズ!!
16インチから17インチ化して195から205になりましたので215まで履けることに・・・。
外観もバンパー&グリルなど変更になってますし、ポジションのLEDの数が増えたり(笑)
こんな感じです。他にもあるかしれませんがあとは僕にもわかりませんwww
走行性能が上がってるので乗り換えて遅くなったりしたら言い訳はできなかったんですけど
乗り換え直後から結果が出てくれてますので良かったかなぁと。
後はドライバーの腕前を上げなければ!!ですね(汗)
ブログ一覧 |
日記 | 日記
Posted at
2018/11/24 20:47:45