こんばんは。
ちょっと帰りが遅くなり今日ではなくなってしまいまいたが、
例のごとく今日の走行でw
さて、今日は美浜スーパージムカーナシリーズの第1戦に参加してきました。
今年の東海シリーズは1戦2戦が美浜サーキットでの開催なので、第2戦に向けて
練習&調整という事で参戦です。
そして中部の地区戦も明日、美浜サーキットで開幕なのでエントラントが
地区戦の猛者ばかり(汗)定員MAXの48台です。
とりあえず、8時ゲートオープンなので4時半起きで出発=3
無事到着しました。

車両準備をしコロナ対策で外で受付(汗)
ブリーフィングも集合せずパドックにて放送に聞き耳を立てるスタイル。
本日のコースはこちら。

苦手な3本パイロンとか左ターンがいっぱい(汗)
最後は左→右の8の字かと思ったら左→左の変則ターンcrz。
慣熟歩行して、美浜スーパージムカーナには練習走行が2本あるので
とりあえず走って見ます。
今年仕様の足回り&タイヤでドライを走るのはほぼ初めて(身延は参考外?)
どうなるものかと思ったのですが1本目から凄く調子が良い(´▽`)
練習のタイムは1本目2位、2本目3位と予想外の出来?
うん。R1Rは良いタイヤです♬
気持ち良くお昼を頂き、しっかり充電⚡

いざ本番のタイムアタック1本目~。
はぁ~(*´Д`)好調だと思ってた序盤のターンで見事なパイロンアタック(爆)
その後は吹っ切れてガンバって走行、生タイムでは2番手!!2本目に期待!?
先日、塗りなおしてキレイになったのに、もうキズ付けてしまったcrz。
いつもの様に絶対に失敗できない2本目です(汗)
全体的に上手くまとめたと思ったのですが、やっぱり置きに行った感が出てしまい。1本目の生タイムから0.8秒ダウン。
本日の結果は・・・5位(涙)

さすがに上位3人は明日の地区戦出場選手なだけにお速い(汗)
4位のO方選手は東海シリーズで異色の速さのFIT2!!
去年はR1RでA052の僕と同じタイムを出すような人www
そんなお方と同じクラスで走ったらとんでもない差が付いちゃうと思って
たのですが、結果として超僅差の0.13秒差!!
今年仕様の足回り&タイヤ、その他のパーツが良い方に向いているのかなと。
ちょっと手応えを感じました。
まぁ一番の問題は人間の腕なんですけど・・・。
そんな訳で、おまけの反省走行もベスト狙いで集中して走ります!!
ドラレコの車載も。
なんと!!びっくりの7秒台を記録!!
本日のクラストップタイムから0.034秒、
地区戦のNDロードスターとも十分渡りあえるタイムです!!
後はこれを2本目までに出せるようになれば・・・?
東海シリーズ第2戦に良い感触で望めそうです。
今度はドライではしりたいなぁ~。
ブログ一覧 |
ジムカーナ | 日記
Posted at
2020/03/22 01:06:58