• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月04日

20220902-04 旅日記、相変わらずの行き当たりばっ旅

20220902-04 旅日記、相変わらずの行き当たりばっ旅 9月2日は会社の創立記念日でお休み!
三連休!

で、1日の夜にアタフタと富山行きを決めて新幹線のチケットだけ予約。

なぜ、富山?

みんトモの_nina_さんのブログを見てからずっと気になっていたドバドバ温泉に行くんだ!

で、2日の朝そそくさと東京駅へ。で、向かう途中にビジネスホテル2泊の予約を入れて。

東京駅ではどう考えても無理クリ荷物を突っ込んだお馬鹿さん見た。








目的地の温泉まで到達した達成感を味わうのも良いかと列車とバスの乗り継ぎも考えたけど、富山駅に着くとおわら風の盆で盛り上がっていました。バスで向かう途中にその街はあります。



なので、駅前にあったトヨタレンタリースで急遽車を借りて目的地へGO!

相棒はこいつ



で目的地はここ。






雨で滑りやすくなっていたのでこけそうになりながら。



女将さんに料金を払いズンズン進みます。(誰も居なくて、今から電気つけるからって言われました)
















で、脱衣!






おおっ!ドバドバ



溢れ出るお湯に大感動!

ドップリ、ゆっくりぬる湯に浸かることができて大満足!一時間ほど過ぎた頃に他の方が来たので退散。

女将さんにお礼を伝えレンタカー屋でもらった地図を見ると世界遺産の合掌造りの五箇山が近い!

なので向かう事にしました。雨が降っていましたがなかなか良い感じ。
























途中の道の駅で、オリンピックオジサンって亡くなってたのね





で、早々にチェックインして夕食には鰤の寿司








明けて3日、宿の前には路面電車の線路。




どうするか全く決めて無かったので久しぶりにみくりが池に行くか悩みましたがトロッコ列車に乗ってみようと思い立ち、宇奈月温泉へ



駅名標ボロボロ。。。



で、宇奈月で当日券購入していざ









終点まで1時間半、結構乗るねー。















で、終点の欅平へ到着!



で、テクテク歩いて向かったのは















名剣温泉!最奥の祖母谷温泉までは行く気力無かったので。。。ここ、そこからの引湯だし。






















少し硫黄の香りが漂ういい湯でした。

湯上がりにお蕎麦を食べていると土砂降り。。。



なので帰りは窓付きの車両で






宇奈月に戻ったタイミングがあまり良く無いので駅の足湯で一休み









戻る時に少し遠回りすると東京から再就職した電車に出会い懐かしんだのでした。






夕食には富山なのでお寿司?












で、富山なのでブラックラーメンも。



ただ、個人的にはしょっぱ過ぎてこの店のはあいませんでした。


で、4日。この日も特にどうするか決めていなかったのですが、寒鰤で有名な氷見に行ってみるかと向かいます。



高岡から東日本では引退した古い気動車で。



雨晴って、有名な駅、氷見線だったのですね〜。



で、氷見に到着、下調べしてなかったので観光案内所へ。そこで色々聞きましたらなんと!氷見線の利用者はレンタサイクル無料との事。







なので相棒の自転車と立山連峰で一枚!

途中でからくり時計の時間











道の駅ひみ番屋へ行くと足湯があった!油臭のする良さげなお湯でした。遠目に海が見える♫







お昼は氷見うどんにしようと、寄ったお店ではうどんはセットしかないとの事。



うーむ外した。(高いし味は、、、)

なので口直しに氷見牛のメンチとコロッケ。リーズナブルな上に美味しかったです。
















早目に退散しました。

















うーん、無計画でしたがそれなりに楽しめました♫
ブログ一覧
Posted at 2022/09/04 20:17:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

情報下さいっ🙇💦。
よっさん63さん

皆さん〜こんばんは🙋🏻今日も、 ...
PHEV好きさん

今夜のデザートは〜😋👍
一時停止100%さん

秋高く後光纏ひて早し雲
CSDJPさん

関東はまだまだ厳しい残暑が続きます ...
のうえさんさん

第千百九十七巻 大江戸出張記〜①い ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2022年9月4日 20:48
と、と、と… ㌧でもなく楽しまれましたね。
どうして呼んでくれなかったんですか(無茶言うな)

嗚呼、富山、石川方面に行きたくなりました。
公共で回ると飲めるってのもいいですね。
コメントへの返答
2022年9月6日 13:17
他、楽しみました!

いい温泉教えてもらいありがとうございます♫(レンタカーだったので湯上がりには呑めなかった、、、)

ドバドバでぬる湯に立って入るなんて最高だぁ〜。

また_nina_さんのブログで良さげな温泉チェックしま〜す!
2022年9月4日 21:42
晩は! 流石の行動力!

トロッコ..終点まで1.5時間で往復で3時間は辛い、でも何時か行ってみたいです!
(黒薙駅までの往復+黒薙温泉露天風呂かな?)
コメントへの返答
2022年9月6日 13:20
こんにちは♫

行きは皆さん写真撮りまくり、帰りは舟を漕いでいる方多数でした。

行きについてはそんなに長く乗ったという感じは無かったですよー。

黒薙温泉の湯は宇奈月の足湯でちゃっかり浸かりました。
2022年9月5日 17:34
こんばんは~🌃

思い付きの旅の割には目いっぱい楽しみましたね~♪
写真の数が楽しかった…というのを証明してます
お湯に食い物に乗り鉄 いい旅でしたね
コメントへの返答
2022年9月6日 13:21
3日分ですので。

また、文才がないので写真でごまかしです。

一部ハズレはありましたが、これはこれで旅のスパイスになりまし♫

プロフィール

「@徒歩チャリダー さま。箱根の野湯って情報出回って無いですよね〜。気になるなぁ笑」
何シテル?   08/25 23:34
お風呂道【OFF ROAD】と申します。 温泉【お風呂】と林道【道】が大好物! 愛車は20141208よりランクル76バン、グレーメタリックになりました。(ど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

20230910感謝の再開放と林道散歩(林温泉かたくりの湯と秋鹿大影・万沢林道) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/10 21:22:06
アイズ ウィンドウバグネット セカンド2枚セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/26 09:26:53
ドリンクホルダー追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/20 20:21:51

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 お風呂道【OFFROAD】 (トヨタ ランドクルーザー70)
ランクル70再々販売ですね。ディーゼルはそそりますが排気量が不満、ATなのも残念なので今 ...
ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
24年間愛用した相棒です。 最初の出会いは、1988年のバーミンガムモーターショーに『 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation