
先日10日(日)から今日までの出来事を書いておきますね
まず、10日(日)は出雲市の出雲市民会館にて
娘の吹奏楽コンクールがあり行ってきました。
この日は朝から大雨警報が出るほどの大雨でした☔
雨と言うこともあり、少し早めに出雲市入り。
開場まで時間があったので、家でもトーストは食べてきたのですが
会場近くのジョイフルでモーニングを食べました🍞🥗☕
ワンコインで食べられるのっていいですね~。
腹ごしらえした後に、会場入り!
実は、みん友さんのhikaru1322さんが役員さんで会場におられるとの事。
(((o(^。^")o)))ワクワク
お会いする前に、しっかりと娘たちの演奏を聴きます!
いい音色は出ていたものの、途中パーカスのリズムは合わない個所もあり
微妙な感じ・・・💧
後の結果は銀賞でした😅
うん。
でもよくやったじゃない!
3年生最後の演奏となったけど、個人的にソロコンに出て褒められることもあり
自身では随分と充実した部活動となったに違いない。と父は信じているよ😄
そして娘たちの演奏が終わると、ちょうど演奏自体も全体での休憩時間に
なったため、私達(親)もロビーへ。
ほどなくhikaru1322さんを発見!!👀
私勘違いしてて、hikaru1322さんに初めまして。何て言ってしまいました💦💦💦
以前、N.V.E80styleでのオフ会でお会いしていたんですよね😓
懐かしい写真も出てきました📸
少し北海道旅行などのお話も聞けて良かったです😊
hikaru1322さん。お忙しい所引き留めてしまい申し訳ございませんでした😅
そして北海道旅行のお土産までいただきありがとうございました。
美味しくいただきました😋
会場を出てからは、このまま娘の中学校に行って楽器の片付けをした後
娘を乗せて帰宅。
何だか、バタバタとした一日でした😅
そして次の日、11日(月)は築13年となる我が家のプチリフォーム相談で
建築会社の方が訪問されました。
と言っても、浴槽暖房を付けるだけの事ですけどね!
この日は、嫁さんがケーキを買って帰ってきました。
松江市にあるATELIER SMITHさんの桃のショートケーキです!
濃厚生クリームの中はスポンジケーキが何層かになっていて
その層の間にもソースやら仕掛けがあり、ケーキに刺さってる
スポイトの甘酸っぱいソースをかけると味変も出来て飽きが来ません!
そして12日(火)は仕事
13日(水)は盆の入りと言うことで実家に
そして今日14日(木)はと言うと、11日にコレが届いていたので組み立ててみました!
じゃ~~~ん!!!
分かる人には分かるよね!
空調服ってやつです
ワークマンでも見ていましたが、バッテリーとファンのセットがやたらと高いので
お試しだと思い楽天で評価の良さそうなものを買ってみました。
サクサクっと組み立てて、早速使ってみました。
UVカットの上、防水加工もしてあるそうなので釣りでも使えますね!
まずは洗車で使ってみましたよ
おかげで汗はかきますけど、大汗になることも無く
快適にと言っては大袈裟すぎますが、いつもより楽に洗車が出来ました!
空調服の下に着る服装を冷感生地の物にするなどしたら
更に快適に過ごせそうですね!
いい買い物をしました😝
長くなりましたね😅
今日はここまで。
ではでは~👋
今日も読んでごしてだんだんね~。
(今日も読んでいただきありがとうございました。)
Posted at 2025/08/14 16:45:48 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記