• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月20日

第3088話 備忘録

第3088話 備忘録  ここ最近、また名栗まで歩いている。

 9月20日火曜日。今日も歩いてきた。

 そんで、 イエローハット さんのネット販売でスタッドレスタイヤを購入して、鉄チンホイールに取付けてもらった。



 イエローハット オリジナルの製品(所謂PB=プライベートブランド)で、国内生産のスタッドレスタイヤということでラベルを見ると 東洋タイヤ 製ですね。安価な海外製のタイヤより信頼性は高いと思いますよ。

 今はメーカーブランドのタイヤは高いので、こういうショップのPBのタイヤの選択も視野に入れたいと思います。

 浮いたお金で、パンク補償も付けておきましたけどね。

 個人的には、バイクのラジアルタイヤも イエローハット 系の 2りんかん さんで出してくれないかなぁ。

 あわよくばPBで出せそうなところは IRC さんかなぁ…。

 RMC810 っていうタイヤがあるんだけど、130/70R17M/C 150/70ZR17M/Cが現行のラインナップに追加すればイイんだけどなぁ…。(ささ丸号は、前後とも IRC RMC810 です)



 製造年週は、2022年22週目でイイのかな?



 実際に取付ける時は、ホイールキャップは付けずに鉄チンが見えるようにしておきます。

 給湯器や屋根やタイヤでお金が勝手に飛んでいくような毎日です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/09/20 16:28:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オオミズアオ
SUN SUNさん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

昨日、とあるクルマ見に行きました。
ベイサさん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「何でだよ…。
純正は物凄く高いから純正社外品にするか…。
#カローラアクシオ
#NZE161
何シテル?   01/31 15:38
よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンチェックランプ点灯、KTRC、パワーモードインジケーター点滅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 07:10:38
1NZ-FEの電スロとMTと。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 17:42:25
[トヨタ カローラフィールダー] フィールダーの6速化について② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 17:38:28

愛車一覧

ホンダ CB750 ホンダ CB750
CB750FOURやCB750Fと比べると地味だし、教習車っぽいイメージですが、今年の1 ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
軽トラからの乗り換え。
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
2011年に購入して2016年まで所有。
スズキ バンディット1250S スズキ バンディット1250S
2009年に購入して、6年半で54,000㎞程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation