• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月08日

気が付いたら

気が付いたら 本日もお仕事でした。

エボで移動中、気が付くとトリップメーターが~。
慣らしは終わっているので、3,000㌔は単なる通過点に過ぎませんが、記録として撮りました。
Ⅶ時代には3ヶ月で到達しましたので、稼働ペースはかなりスローです。

今日は、千葉方面まで遠征しておりましたが、驚いたことに地元よりガソリンが10円/L安い!


加えて、インプWRXの覆面PCと伊豆ナンバーの車に初めて遭遇したことがトピックスでした。               
ブログ一覧 | 9MR | クルマ
Posted at 2007/04/08 19:14:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゆるトレ
ふじっこパパさん

みんカラのブログ用追加画像容量であ ...
ヒデノリさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

俺はいつだって左足ブレーキ、アクセ ...
ウッドミッツさん

㊗️イイね‼️ランキング全車 愛車 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2007年4月8日 19:32
遠征お疲れ様です!

最近いろんなナンバーが増えてますよね。

きよは天気が良くドライブ日和だったのに、運悪く仕事のためドライブに行けませんでした(泣)

次週は行きたいと思っていますが天気が悪いようです・・・orz

コメントへの返答
2007年4月8日 23:55
こんばんは!
250㌔前後走りましたので、さすがに少し疲れました(笑)

所謂「ご当地ナンバー」増えましたよね。一瞬ナンバーの捏造かと思ってしまいました(苦笑)

モッチィMRさん出動予定の来週末、晴れるといいですね!

2007年4月8日 19:49
こんばんは!

わたしも仕事(デスクワーク)だったので、
せっかくのいい天気なのにどこもいけませんでした。

仕事帰りに、半分趣味と化している洗車にでも・・・と、
いつもいっているコイン洗車にいったら、
待ち1台の満車状態~(**)なので、
そのままスルーして帰宅しました。

しかし、リッター100円安いとはおどろきです!

コメントへの返答
2007年4月14日 0:54
お疲れ様でした。

日曜出勤の場合は、勝手に?車と決めているので、朝は元気よく出かけます(笑)

ガソリンは、いつも入れているところが136円の表示でしたが、千葉(船橋)では、125円でした!
これじゃ反則ですよねぇ。

100円/L→10円でした・・汗

2007年4月8日 20:45
私はSGT観戦に行ったので2000kmを超えました。
コメントへの返答
2007年4月9日 0:08
SGT、生で観戦は迫力でしょうね。

高速道で移動なら、さらに高燃費を記録されたんじゃないでしょうか?
2007年4月8日 20:47
インプの覆面いましたか~っ!
いるという噂はかねがね聞いておりましたが...。
エボでボッテあげて下さいw
昔32Rの高機車両が後ろを付けてきた事ありますが、
違反してなかったので、無事でしたw
コメントへの返答
2007年4月9日 0:15
クラウン・セドはよく見かけますが、インプは初めて見ました。

自分も4、5年前になりますが、埼玉県内の関越道で32Rの覆面車を見かけたことがあります。
自分と同じガンメタだったので、驚きの反面、親密感が沸いてしまったことを思い出します(笑)
2007年4月8日 21:43
3,000㌔の写真は走行中ですか?
覆面とは言えメットかぶっているとやはり笑えますね(^_<)ゞ
コメントへの返答
2007年4月9日 0:20
うっ、鋭いご指摘(汗、、、)。
コメントは差し控えさせていただきます(苦笑)

高速で「青い服」を着た男二人の車をパスする時は、目を皿のようにして見つめてしまいます。
2007年4月8日 23:33
千葉ではインプの覆面が4台以上生息しているようです。
他に銀のR34など一癖ある覆面が多いので・・・危険です(>_<)

それとガソリン価格ですが、なぜか千葉って安いですね!
神奈川も県央よりは東部のほうが安い気がします。
コメントへの返答
2007年4月14日 0:41
そうなんですかぁ・・・。気を付けなきゃあ。情報ありがとうございます。

ガソリンは、さすがに10円/L違うと考えちゃいますね。
都内もだいたい神奈川と同程度価格に見えますので、千葉の方々が有利、ということですね。
2007年4月14日 1:14
インプの覆面ですか!覆面といいますとセドリック、グロリア、スカイラインというイメージでしたので、インプはまったくのノーマークでした。さくっとブチ抜いて赤キップ頂戴していたかも知れません(笑)
コメントへの返答
2007年4月14日 7:10
自分もそうでした。
少なからず神奈川では見かけません。
悩める子羊さんもくれぐれもお気をつけて!
因みに、色はシルバー、場所は京葉道です。

プロフィール

振り返ると、車は過給機付ばかり乗ってます。 パワーが至上の時を経て、近年は速さ以上に気持ち良さを重視したカーライフです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成3年3月登録、同月納車。 新車にて購入以来、苦楽を共にしています。 最近は走っている ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
平成18年9月登録、10月納車。 動力性能はもとより、実用性が気に入ってます。 4G63 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和61年8月~64年1月 初めての愛車。 弄る楽しさを教えてくれたと同時に、維持するこ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成元年3月~3年3月 広島転勤時代、マイナー直後に購入。 大排気量ターボ車が出始めてま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation