• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月21日

何かと話題デス

何かと話題デス ← グレードは2.5GT。パッケージは何でしょう??w

話題のレガシィですが、早速拝見してきました。

発表前の詳しい話題は → ココ

見た感じウワサ通りボデーサイズが大きくなって、角張ってイカツクなったけどマイルドな印象。

それでもってガラスエリアも広いのでかなり見切りも良いと思います。

車高はBPのアウトバックと同等とのことで、ゆとりを持ったキャビンは開放感があって寛げる空間そのもの。

これならアメ車からの乗り換えでも違和感無いでしょうw

個人的にはタクシーで使用しても面白いかもしれませんね(笑)


話変わって、昨夜こんなもんを食してきました。

器から具がはみ出てるだけに食べ応えはあります(・∀・)ニヤニヤ

海鮮丼を豪快に食べることが出来るって幸せやぁ~(はぁと

先日TVで取り上げられ、中には地方からわざわざ遠征してくる人も・・・。

お店のオッチャンも気さくだし、また機会があれば行ってみたいですね。

注:プロフィールをよく見てからコメント願いますm(_ _)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/05/21 23:28:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2009年5月21日 23:34
安いしデカイし食べ応えばっちりだったでしょw
完食できた?w
コメントへの返答
2009年5月21日 23:36
もちろん、完食出来たぞよ(・∀・)ニヤニヤ
普通サイズなら2合だからまだいいけど、流石に大盛りはキツイっす(汗)
2009年5月21日 23:46
あら、昨日見たようなw
ご飯2合+あの具なんですね!
相当お腹空いてないと無理かもです!
コメントへの返答
2009年5月21日 23:51
実はコンビニで間食ちょこっとしましたが、それでも頑張りましたよ。
残り1合あたりでもう十分かと思いましたが、オッチャンとダベりつつも楽しみながら食べたので満足です(*^-^*)
2009年5月22日 4:24
まじ食べたいのだけどwww
さすがに地元にも無い
コメントへの返答
2009年5月22日 10:22
そこで電車ですよw
思い切って遠征しましょうwww
2009年5月22日 4:48
おはようさん~!!!
おおお~早速見てきたのね~(笑)
でも今回のはちょとデカクなったと思わない・・・・???

まあ~かっこいいなと~それと高級感も出だなと思いましたね♪
コメントへの返答
2009年5月22日 10:25
確かにデカイですが、それを感じさせないほど運転がしやすいのでは??
スバルは内装が遅れているなんてウワサも聞いたことありますが、質感は格段と上がりましたね。
なんたって広々と過ごせるのが良いですね♪
2009年5月22日 10:23
リンク先のお店、凄いですね。。
近所にあれば通いつめそうです(笑)

新型レガシィ、大きくなるのは1歩譲って許せたとしても、やっぱり前モデルが良すぎたせいか、あんまりカッコよくないのが許せません^^;
見馴れてくれば思ったほどでもないんでしょうけど、やっぱり前モデルが良すぎたかな。。
コメントへの返答
2009年5月22日 10:29
リンク先のお店のオッチャンが言うには、岩手からわざわざ老夫婦が足を運んできたと言っていましたよ(笑)
BP/BLも確かにスタイリッシュですが、丸みを帯びてスッキリした印象があるからなのではないでしょうか。
歴代レガシィであるはずのサッシュレスドアとDピラーがクォーターウインドウによって隠れていたのが無くなってしまいました。
2009年5月22日 14:04
だよねぇ!完璧に米国人好みのスタイリングかなぁ・・・アやスで始まる車の様になるのではないだろうか?!

それより、技術はあるんだし!作り込みもブラッシュアップしただろうけど、ファンは嘆くし、あえて斬り込んだ背景は理解し難いなぁ?!

果たして日本では、ブランドイメージで勝負出来るのか&レガシィ!!
コメントへの返答
2009年5月22日 14:13
レガシィはスバルのフラッグシップカーでDセグメントの位置付けですから、車体が大きくなったのは致し方ないのかなと。
日本事情に合わせて全幅1800mm以内、2.5iにはCVTなど、T車によくありがちな万人向けなイメージになったのかと思われます。
技術面では革新的な部分もちらほら見て取れますけどね。
2009年5月23日 12:53
今日はε-(´o`;A アチィね~。。。。。。

とろけちゃうよ~

コメントへの返答
2009年5月23日 14:07
そこで夕飯はびっくり丼ですよ。
とろけないようにスタミナたっぷりつけてきてくださいな(ニヤ
2009年5月25日 15:59



( ̄ー ̄)ニヤ
コメントへの返答
2009年5月25日 16:47
アナタヒマジンネ~(ワラ
2009年5月25日 21:47



































( ̄ー ̄)ニヤ
コメントへの返答
2009年5月25日 22:30
スクロールするの('A`)マンドクセ

プロフィール

「@とみいまねきん1号 さん
同エンジンを積むスカイライン400Rも相当速いらしいですからね☺️
RZ34は軽量なので体感速度はかなり速いと察しつくと思います😲」
何シテル?   08/14 00:15
マイペースでのんびりやっていくつもりです。 皆さん宜しくお願いします<(_ _)> 車歴 カリーナ(ST190/4S-FE) カルディナ(ST195G/3S...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アクセサリーランプ取り付け(番外編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 19:57:29
アクセサリーランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 19:57:16
【重要】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 11:59:48

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
DAA-ZVW55-AHXGB 2024/3/28納車 NHW20→ZVW55に乗り ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
DAA-NHW20-AHEGB(T) 2018/3/4納車されました。 4台目にして初 ...
トヨタ ウィッシュ 弟号 (トヨタ ウィッシュ)
2代目弟号。 サンルーフ、Fハーフスポ、TRDのサス&マフラー、Panasonic2DI ...
トヨタ オーパ オーパさん (トヨタ オーパ)
シンプルながら不思議と飽きが来ないクルマ。 毎日乗ってるそんなマイカーは過走行車まっしぐ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation