• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月18日

圏央道、年度内に開通!

こちらの方もやっと開通日が確定しました!


圏央道、八王子JCT~高尾山IC 3/25開通!!


詳しくは → ここここ

八王子JCTから関越道は5年前の夏に開通しましたが、今度は逆方向の東名方面へ少しではありますがようやく延伸する運びになりました。

一昨年開通した20号の浅川バイパスとの連携で、中央道や高尾山へのアクセス方法も増えて便利になると思います。

中央道から工事の様子を見て「いつ開通するんじゃ~!?」と思いつつも見守ってきましたが、年度内に開通との事でホッとしています。

中央道~東名間の残りの区間も来年度には海老名~相模原間、相模原~高尾山間も2年後くらいには開通予定なので、今から直結する日を首を長くして待っています。

高尾山IC開通したらまたその日に初出走してみようかしら??(*≧m≦*)ププッ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/02/18 21:28:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夕暮空
KUMAMONさん

20250831活動報告^_^
b_bshuichiさん

暑かったり、涼しかったりですが、秋 ...
ウッドミッツさん

第67回【impact blue】 ...
青い弾丸の時遊人さん

オロロンラインと利尻富士 2025 ...
kitamitiさん

🍽グルメモ-1,080- 俺の洋 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2012年2月18日 22:13
(・∀・)
コメントへの返答
2012年2月18日 22:22
(・∀・)
2012年2月19日 0:21
住んでいないけど、わが親族ゆかりの地付近なので、ここから自宅、自宅からここへの行き来の時間が相当短縮するよ。
コメントへの返答
2012年2月19日 3:41
高尾山へのアクセスは八王子西ICも近いですが、高尾周辺が混むのを想定すれば相当有利になることでしょう。
現時点でハーフインターなので、フルインター化が実現しない限り遠回りになりますよね。
あとは20号バイパスが日野バイパスの既開通区間と早期に直結してくれればありがたいんですがねぇ。
2012年2月19日 8:53
八王子西インターは埼玉からは降りられないε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
コメントへの返答
2012年2月19日 9:23
よく考えてみたらそうでしたよね。
気がつかなくてすみませんm(_ _)m
2012年2月19日 11:34
圏央道もかなり整備が進んで便利になりましたね。

この先最終的には東名高速まで繋がるとさらに便利。。。
コメントへの返答
2012年2月19日 18:57
中央道~東名はあと2年の辛抱ですかね。
東名~湘南方面が鉄道事業者との兼ね合いでいつになるかまだまだ不明です(´・ω・`)
2012年2月19日 20:29





     イイね!





コメントへの返答
2012年2月19日 22:12
あの~・・・










無駄なスペース目障りなんですけど(ーー;)

プロフィール

「@Kenones さん
ここまで来て往生際悪かったら暴動になりかねないのでは?と思います🤔」
何シテル?   09/07 15:33
マイペースでのんびりやっていくつもりです。 皆さん宜しくお願いします<(_ _)> 車歴 カリーナ(ST190/4S-FE) カルディナ(ST195G/3S...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アクセサリーランプ取り付け(番外編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 19:57:29
アクセサリーランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 19:57:16
【重要】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 11:59:48

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
DAA-ZVW55-AHXGB 2024/3/28納車 NHW20→ZVW55に乗り ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
DAA-NHW20-AHEGB(T) 2018/3/4納車されました。 4台目にして初 ...
トヨタ ウィッシュ 弟号 (トヨタ ウィッシュ)
2代目弟号。 サンルーフ、Fハーフスポ、TRDのサス&マフラー、Panasonic2DI ...
トヨタ オーパ オーパさん (トヨタ オーパ)
シンプルながら不思議と飽きが来ないクルマ。 毎日乗ってるそんなマイカーは過走行車まっしぐ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation