• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月22日

マツダ・ビアンテ

マツダからボンゴ・フレンディ以来の1BOX「ビアンテ」が気になったのでちょっと見に行ってきた。
エンジンは2.0L直噴と2.3Lの2種類でプレマシーがベース。

コクピットに座った瞬間、広い!の一言。
天井もかなり高いし、ガラスエリアも広いので開放的な空間そのもの。

早速試乗もしてみましたが、2.0Lエンジンでも吹け上がりも軽く、重厚感のある車体を引っ張ってくれるので軽快で気持ちイイ走りが楽しめるのではと思います。
これならロングドライブでもへっちゃらかな??


ビアンテを見ているうちに、昔亡き祖父が乗ってたボンゴワゴンを思い出してみたりw
ちなみに昔家にあったボンゴは1.8Lガソリン車、リミテッドの9人乗り。ステレオや大型サンルーフが付いてるのにA/Cがありませんでした(汗)
そのボンゴは15年位前にエンジン不動でドナドナしちゃいましたが、たくさんの思い出が出来た一台でした。

ボンゴも確かに広かったけど、ビアンテでは更にゆったりとしたスペースになっているから、余裕を持って移動するのも楽しそうだなと思いました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/07/22 22:04:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6/1 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

対岸の火事!!
中嶋飛行機さん

ハンバーグとTKSM2024
もじゃ.さん

いろいろな意味で濃い方々
SNJ_Uさん

今日も2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

今日から6月!で…悲喜交交(ひきこ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2008年7月22日 22:25
「ボンゴ」「バネット」は、車検来るたびに嫌な気分になりました・・・
何故?それは、名前の響きが(ぉ

名前が変わってよかったです(え
コメントへの返答
2008年7月22日 22:28
デリカバンも一応ボンゴのOEM車ですが、それでも受け付けませんかね??(汗)
でもマツダからやっとまともな1BOXが出たなって感がありますね。
2008年7月22日 23:30
こんばんは。

見に行かれましたか?自分もタイミングをみてチェックしてきたいと思います。
広そうですね。
それとみなさんいろいろ昔の思い出があるのですね。
コメントへの返答
2008年7月22日 23:34
大きさ的にはノアやセレナ、ステップWとエスティマの中間といったところですかね。
2.0Lで天井がかなり高いとは想像も付きませんでした(笑)
昔のボンゴWを思い出したのをDマンと話してた時、懐かしいな~と思い出にふけってました。
2008年7月22日 23:38
こんばんは~(^-^)

ボンゴって言ったら・・・リヤタイヤは、ダブルで決まりでしょう(^o^)v(笑)・・・

昔は、よくあれに10人乗って、旅行行ってたかと思うと・・・
不思議です(・・;)(;^_^Aポリポリ・・・
コメントへの返答
2008年7月22日 23:43
それってロングボデーの「ブローニィ」ですか??(笑)
キャラバンやハイエースV、デリカスペースギアにも似たようなものありましたよね。

家で乗ってたのは9人乗で3列シートの3人掛けでしたよw
今思えば1列目の真ん中にあるシートは大人が乗るものなのかななんて疑問に思ってしまいます(汗)
サイドブレーキとPWスイッチ、シフトノブが運転席と真ん中のシート間にありますし(爆)
2008年7月22日 23:58
マツダらしい未来的な顔つきをしてますね☆

1BOXはフル乗車するとどうしても発進でパワー不足になるので低速トルクの太いディーゼルターボが最適なんですがね(~_~;)
コメントへの返答
2008年7月23日 0:03
その上に2.3Lがあるのですが、どうせならアテンザの2.5Lを搭載した方が良いんじゃないかと思ったり(笑)
それかMPVの23Tみたいにターボの設定が出るのを期待ですかね(爆)

今国産乗用車じゃ環境問題もあってディーゼルターボが消滅方向にありますよね。
でもX-TRAILで出すらしいから復活する可能性もアリかな??

プロフィール

「@hidetono さん
お孫さん誕生おめでとうございます🎉」
何シテル?   06/02 07:11
マイペースでのんびりやっていくつもりです。 皆さん宜しくお願いします<(_ _)> 車歴 カリーナ(ST190/4S-FE) カルディナ(ST195G/3S...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
DAA-ZVW55-AHXGB 2024/3/28納車 NHW20→ZVW55に乗り ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
DAA-NHW20-AHEGB(T) 2018/3/4納車されました。 4台目にして初 ...
トヨタ ウィッシュ 弟号 (トヨタ ウィッシュ)
2代目弟号。 サンルーフ、Fハーフスポ、TRDのサス&マフラー、Panasonic2DI ...
トヨタ オーパ オーパさん (トヨタ オーパ)
シンプルながら不思議と飽きが来ないクルマ。 毎日乗ってるそんなマイカーは過走行車まっしぐ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation