• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月24日

audi A3 で行く阿倍野ハルカス

audi A3 で行く阿倍野ハルカス 以前から一度行ってみたかったのが、現在日本で一番高いビル 阿倍野ハルカスです。 4月に宝塚に戻ってきましたので行ってみることにしました。

日本でこれより高い構造物は 634m のスカイツリーと 333m の東京タワーです。なお、ビル高 2位になった横浜ランドマークを所有する三菱地所が東京駅前に 390m の超高層ビルを建設する計画を進めているそうです。


電車で行きたかったのですが、 ハルカスに行ったついでに寄りたいところもありましたので車で移動。 駐車場が大変だろうとネットで調べたところ、 ハルカスから 500m 程離れたところにあるタイムズコーナン天王寺店が 567台 収容できるうえに 1時間無料、コーナン等で買い物をすると 2時間まで無料。 それを超えても 最大 600円の駐車料金とのことでこちらに入庫します。



11:30 頃に到着したのですが、混雑を避けて早めに食事をとります。ウロウロと見て回って 16F の 「 なかの家 」 にしました。



天ぷら重とお蕎麦のセットを注文。 エビと野菜のほかに 丸ごとアナゴの天ぷらも入っていて 1,480円 (税別) とコスパは良好。お薦めです。ハルカス内の飲食店価格の中では良心的な価格だと思います。



食事が終わったら最上階の展望台に行きます。 エレベーターを降りると 「 あべのハルカスの屋上に位置するヘリポートを見学することができる特別なツアーやってま~す。 」 とお姉さんが叫んでいましたのでツアーに参加。

地上300メートルに吹き抜ける風を感じながら、何にも遮られることのない360゚の絶景! です。 が、ヘリポートに到着すると 落ち着いてください と深呼吸をさせられました。(笑)



当日は明け方まで土砂降りの雨で、自宅を出たときもまだ雲が重かったのですが、ヘリポートの上に上ったときは、京都タワー、伊丹空港、関西空港、淡路海峡大橋 まで見渡せました。 窓ガラスも何もないすっぽんぽんの屋上スペースですので、高所を堪能できます。

案内のお姉さんが 「 朝一番は雲の中でしたが、 今は 360度見渡せるのでとても運がいいです。 」 と説明していました。



展望台 1,500円 + ヘリポートツアー 500円となりますが、天気が良ければヘリポートツアーに参加されたほうが絶対にいいですね。 ただし、 1時間に 1-2回、1回 30名限定です。

16F のハルカス美術館でピカソ展を開催していましたので 帰りに入館したのですが、建物の低周期の揺れに体がついていかず、吐き気をもよおしてしまって、途中で退館。 軽い船酔いみたいなものでしょうか。 (^^ゞ

元記事 ↓
ブログ一覧 | A3 | 日記
Posted at 2016/06/24 14:05:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

木更津散歩
fuku104さん

この記事へのコメント

2016年6月24日 19:06
凄い眺望ですね~
まだ行ったことありません・・・
ちと高所に弱いのでヘリポートは
むりかなぁ~
コメントへの返答
2016年6月24日 19:54
こんばんわ。
普通の人が行ける程度の高所は好きです。 (笑)
ハルカスの最上部位で、これより高いのは避雷針ですが、これもヘリコプターに干渉するのか、せいぜい 2m程高いだけでしょうか。
天候に恵まれて楽しいハルカス巡りでした。 (^0^)/
2016年6月24日 20:39
こんばんちゃん^ ^です^ ^

阿倍野ハルカスまだ 行った事が無いでーす(^^;;

眺望は すんごく 良いですねっ(^o^)/

行きたくなりましたよっ(^○^)



駐車場 情報も 教えて頂いたので、これは行くしかないですねっ(^o^)/😉
コメントへの返答
2016年6月24日 21:13
こんばんは。 (^0^)/
あらー、意外と皆様いらしゃっていないのですね。
私は岡山にいましたので、気にはなるものの、このためだけに阿倍野まで出っ張るのもなあ、と思っていたので ようやく行けたという感じです。
天候次第ですが、 晴れていればヘリポートまで行かれることをお薦めします。
まだパンダを見たことがないので、次は、神戸の王子動物園に行く予定です。(^^ゞ
2016年6月26日 11:15
実は私も行ったことがない一人です。
人混みが多い都会が苦手なもので・・・(;´∀`)

阿倍野ハルカス情報ありがとうございます♪
こんな眺めが良いところであれば一度は行ってみないと勿体ないですね。

コーナン&ヘリポートツアーと。 φ(..)メモメモ
コメントへの返答
2016年6月26日 11:25
こんにちは。
何度も行くほどのところではないかもしれませんが、ものは試しで一度行ってみてください。
ヘリポートからの眺めは最高です。太陽も近くに見えます。(笑)
お近くですので、天気の良い日を選んでトライしましょう。
コーナンの駐車場は 1台当たりのスペースが広く、ドアの当て逃げをあまり心配しなくてもいいと思います。
コーナンで 100円の木ネジを買いましたが駐車スタンプを押してくれました。
2016年6月29日 19:53
一度は行ってみたいですね。山口にはないですからねぇ。
コメントへの返答
2016年6月29日 20:49
こんばんは。(^0^)/
天気の良い日に行けてよかったです。
まあ、何度も行くことはないと思いますが、 天気が良ければ ぺリポートツアーに参加されることをお勧めします。
妻も てっぺん で喜んでいました。(笑)
ただ、山口からはこれだけで来るのはちょっともったいないかも。
私は 2月に錦帯橋に行ってきました。ちょっと寒かったですが いいところですね。
http://d.hatena.ne.jp/takajun7777/20160217/1455681401
2016年6月29日 20:54
錦帯橋は観光スポットですからね。他にも萩や、下関、山口の五重塔…、まぁ、緑だらけです。
コメントへの返答
2016年6月29日 21:24
萩も行きましたが、 萩/津和野 ってセットで語られるので 近くだと思っていました。
萩 経由 津和野があんなに遠いと思いませんでした。
A3 ですと ACC があるのでもっと楽に走れたと思います。(笑)

プロフィール

2022年12月新規登録の benz B180 に乗っています。よろしくお願いします。 2019年12月新規登録の benz A180 style sed...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

散歩日記 神楽尾山(岡山県津山市) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/09 10:17:21
MY2012コーディングメモ 一括標準戻し忘備録。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/20 11:37:29
アウディS3 カーオーディオの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/07 11:28:07

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
2022/12/22 納車。 (^0^)/ 3年前に購入した 現行Aクラスでしたが、車 ...
メルセデス・ベンツ Aクラス セダン メルセデス・ベンツ Aクラス セダン
2019/12/18 納車。 (^0^)/ 2022/12/04 車検後売却。(^_^ ...
アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
購入に至った詳細は http://d.hatena.ne.jp/takajun7777/ ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
これも会社の取引先の関係でネッツ系決め打ちで 2004年に 14年間保有したオッデセイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation