• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月08日

「怖い絵」 展 @ 神戸 兵庫県立美術館 (詳細)

「怖い絵」 展 @ 神戸 兵庫県立美術館 (詳細)
今日の宝塚は 昨日とは打って変わって快晴です。
今日も 朝食後に妻が淹れてくれたコーヒーで一日が始まりました。

2017-09-03 私にアッシー君に指名した 長男が 札幌から帰ってきますので、 再度 伊丹空港までのアッシー君になります。 駄賃は マルセイバターサンド です。(^^♪


さて、 昨日は 神戸市内で所用を済ませた後、 神戸の兵庫県立美術館で 「怖い絵」 展 を鑑賞してきました。 「怖い絵」 展 は凄い人だと聞いていたのですが、 午前中に 停電が起きるほどの雷と雨が降ったせいか、 出足が悪いのでしょうか。 美術館周辺には あまり人がいません。



北入口まで行くと、 流石に来館者がおられますが、 パラパラ という感じです。



入場券を買うだけでも、 かなりの待ち時間がかかるので、 コンビニ等で入場券を買ってきてください と公式サイトに記載がありましたが、 入場券売り場は 前に 3組ほどが並んでいるだけでした。 会場入口では 「 オデュッセウスに杯を差し出すキルケー 」 と並んで 写真を撮ることができます。



展示室に入ると 前情報どおり 観客は多いですが、 動き回るには十分な空間があります。 予想以上に 作品数が多く、 見ごたえがあります。 個人的には オーブリー・ビアズリー作 「 踊り手の褒美 」 ( ワイルド 「 サロメ 」より ) や エドゥアルド・ムンク作 「 マドンナ 」 がとても気になりました。 「 マドンナ 」 は 倉敷の大原美術館に収蔵されています。

また、 今回の展覧会の目玉である ポール・ドラローシュ作 「 レディ・ジェーン・グレイの処刑 」は 上記の作品とは違って 想像以上の大作で驚きました。

学外員の方が考えたキャプションらしいのですが それぞれの絵画のコメントフレーズに 思わずニヤリ。 「 お前は死んでいる 」 とか。 神谷明氏が あたたたーっ と言いながら乱入してきそうで、 それはそれで「 怖い展 」 (笑)



兵庫県立美術館の駐車場が一杯でしたので、 隣の 国際健康開発センタービル の駐車場に停めましたが、 戻ってくると 白の audi A1 がお隣に。 (^^♪



目の前に 「代」 と書かれたナンバーの車が停まっています。 「領」= 領事団の公用車、 「外」= 外交団の公用車 というのは知っていましたが 「代」は初めてです。 調べてみると、 「代」= 代表部の公用車 ということが分かりましたが やっぱり 神戸ですね。



次回の展示は エルミタージュ美術館展ですね。 これも見てみたいものです。 京都より近いので、 宝塚からの アクセス が楽なのが良いです。



まだまだ、 鬼が笑うくらい先ですが、 来年の 6月からは プラド美術館展があるとのこと。 プラド美術館を訪れたのは 40年近く前になりますが 17世紀の ディエゴ・ベラスケス の絵画群に圧倒された記憶が蘇りました。 こちらの絵とも再会をしたいものです。



自宅に戻ると 神戸三宮周辺だけではなく、 宝塚でも停電があったらしく、 sever の UPS ( 無停電電源装置 ) が起動した ログが残っていました。



〒651-0073
兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通 1丁目 1-1
兵庫県立美術館
TEL:079-551-1220

元記事 ↓
ブログ一覧 | 美術館 | 日記
Posted at 2017/09/08 19:37:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2017年9月9日 12:45
こんにちは~!
記事を読ませていただいて、怖い絵展行ってみようかと思いました。
先日、名古屋でのエルミタージュ美術館に行ってきましたが、お値段以上!の素晴らしい絵が揃っていましたよ~~
芸術の秋ですね。食欲の秋でもありますが・・☆
コメントへの返答
2017年9月9日 14:21
こんにちは (^0^)/
なかなかの作品数で 見ごたえがあります。
入場券の待ち人数が 3組でも 中はそれなりに混んでいましたから、 混んでいるときに見に行くと かなり大変だと思います。 (^^♪
食欲の秋ですよね~。 馬でもないのに 天高く takajun 肥ゆる秋、 ワクワク。 (笑)

プロフィール

2022年12月新規登録の benz B180 に乗っています。よろしくお願いします。 2019年12月新規登録の benz A180 style sed...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

散歩日記 神楽尾山(岡山県津山市) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/09 10:17:21
MY2012コーディングメモ 一括標準戻し忘備録。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/20 11:37:29
アウディS3 カーオーディオの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/07 11:28:07

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
2022/12/22 納車。 (^0^)/ 3年前に購入した 現行Aクラスでしたが、車 ...
メルセデス・ベンツ Aクラス セダン メルセデス・ベンツ Aクラス セダン
2019/12/18 納車。 (^0^)/ 2022/12/04 車検後売却。(^_^ ...
アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
購入に至った詳細は http://d.hatena.ne.jp/takajun7777/ ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
これも会社の取引先の関係でネッツ系決め打ちで 2004年に 14年間保有したオッデセイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation