• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月29日

VPI SuperScoutmaster を Signature Tonearm で鳴らしてみる

VPI SuperScoutmaster を Signature Tonearm で鳴らしてみる 今朝も宝塚は 朝焼けの綺麗な空で とても気持ちが良いです。

ここしばらくは好天が続きそうで何よりです。 庭の隅の方に 小さな花が咲いていたので パチリ。 亡母が このようなところに このような花を植えていたのですね。

車ネタが全くなくて 済みません。 m(_ _)m


朝食後は いつものように コーヒー豆を ごーりごり。 妻が淹れてくれたコーヒーを お気に入りの wedgwood に注いで のんびり まったり タイムに突入です。 (^0^)/



さて 明々後日からの九州周遊ドライブ旅行の準備もしないといけないのですが、 気になる VPI SuperScoutmaster のオリジナルアーム Signature Tonearm を少しテスト再生をしてみました。 まだテスト状態ですので オイルダンプ はしていません。

最初に針圧調整を行います。 cartridge の適正針圧は 2.4g ですので、 取り敢えずは これで良しと。 Turntable の上に手の油が ベタベタ とついていますが、テスト中ということで。 (笑)



レコードは適当に棚から出してきましたが、 45回転のテストも兼ねて これにしました。



cartridge は ortfon cadenza black です。



cartridge からは balanced 出力 で取り出します。



自作の CineMag CM-1254 MC trans に balanced で入力します。 当初は CMQEE-3440A & 3440AH で 2個自作していたのですが、 上位の CM-1254 を追加したところ 手持ちの ortfon との相性が良かったのか、 音がすこぶる良かったので CMQEE-3440A & 3440AH も CineMag CM-1254 に交換し 3個に増殖。 (笑)



CineMag CM-1254 MC trans から Whest Audio PS30R phono stage に unbalanced で取り込みます。



このような感じになりました。 尚、 VPI SDS ( Synchonous Drive System ) は 33.3 rpm の場合は 84 V に降圧しますが、 45回転の場合は 102V となります。



VPI SuperScoutmaster には monaural cartridge 用の JELCO SA-750L 12inch Tonearm を取り付ければ 組み立ては終わります。 その次は VPI Scoutmaster ですね。

元記事 ↓
ブログ一覧 | オーディオ | 日記
Posted at 2018/03/29 17:48:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

3㌧車。
.ξさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2018年3月29日 19:29
>小さな花が咲いていた

ヒマラヤユキノシタですね。
コメントへの返答
2018年3月29日 19:55
名前が気になっていたので ありがとうございます。
そうか ヒマラヤユキノシタ というのか。
m(_ _)m
2018年3月29日 20:04
いよいよ始動ですねww

いきなりTake Five とは意味深ですねwww
コメントへの返答
2018年3月29日 21:02
旅行前で 気が昂って。 試験の前とかに 試験とかに関係ないことをして 現実逃避をするような。 (笑)
Take Five の意図は・・・ ヒッミッツッ (^^♪

プロフィール

2022年12月新規登録の benz B180 に乗っています。よろしくお願いします。 2019年12月新規登録の benz A180 style sed...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

散歩日記 神楽尾山(岡山県津山市) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/09 10:17:21
MY2012コーディングメモ 一括標準戻し忘備録。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/20 11:37:29
アウディS3 カーオーディオの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/07 11:28:07

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
2022/12/22 納車。 (^0^)/ 3年前に購入した 現行Aクラスでしたが、車 ...
メルセデス・ベンツ Aクラス セダン メルセデス・ベンツ Aクラス セダン
2019/12/18 納車。 (^0^)/ 2022/12/04 車検後売却。(^_^ ...
アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
購入に至った詳細は http://d.hatena.ne.jp/takajun7777/ ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
これも会社の取引先の関係でネッツ系決め打ちで 2004年に 14年間保有したオッデセイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation