• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月18日

36TB RAID6 samba fileserver 再構築 その1

36TB RAID6 samba fileserver 再構築 その1  今日の宝塚は 晴 時々曇りで 13時現在 10℃ と肌寒い天気です。

陽の当たるリビングでのんびりしながら コーヒー豆を ご~りご~り、 妻にコーヒーを淹れてもらいます。

昨年 2019-09-01 に激痛で救急車で運ばれた際に発覚した尿路結石 ですが、昨日 病院で 「石 見つからないから、 自排したみたいですね」 との診断されました。 5か月にわたる石持ちから解放され 昨晩はビールで乾杯です。 5か月振りのビールはうまかったです。(^0^)/



ところで 先日妻が使っているデータ専用スマホを次男のお下がり端末に交換したのですが、 nanoSIM でしたので 従来使っていた microSIM を切断しました。



見た目はうまく切断できたのですが、 認識できなくなりました。 前回同じ作業したときはうまくいった のですが、今回は失敗したようです。(>_<)



次男から 使用容量が非常に少ないから 500MB / 1か月 なら維持費も通信費もかからない格安SIM「0 SIM(ゼロシム)」 が良いのでは? という提案もあり、 初期費用等 税別 3,400円で購入することにしました。 申し込んでから数日で SIM が到着。



普通の nanoSIM です。(笑)



従来使用していた freetel の解約手続きをして SIM を返送します。 オリジナルは microSIM ですが、特に問題なく手続きが完了です。 私の端末も これを機に freetel から 0 SIM に乗り換えました。



速度は 平均で 6.7Mbps ですから お世辞にも速いとは言えないですが無料ですからねえ。 (笑)



さて、ベッドの上で 尿管結石の痛みで苦しんでいるときに 前から気なっていた36TB RAID6 samba fileserver の Case Fan が 更に唸り始めました。



軽作業なら動けますので 発注します。



購入した Case Fan は scythe の KazeFlex 120 で回転数が1200rpm と低風量 低雑音 タイプです。同時に 6TB の HDD 2個が時折エラーを吐きますので PC ケースを開けるついでに交換をします。

HDD は Western Digital WD60EZAZ-RT 税込 11,580円/1個 です。2014-11-01 に 36TB fileserver を構築 し始めたのですが 当時は HDD だけで 25,779円 x 8個 = 206,232円になりましたから 当時に比べると激安になっています。



左が 2014-11-01 に購入した WD60EZRX。 中央が 2018-09-26 に交換した WD60EZRZ-RT。右が今回購入した WD60EZAZ-RT です。



今回購入した右の WD60EZAZ-RT は基板面積が小さくなっているのが良く分かります。



取り敢えず Case Fan を交換しました。 埃まみれですね。



閑話休題。 検査のため朝食抜きで病院に行きましたので帰りに 阪急逆瀬川駅前 アピア3 に出店している 味のれん で食事をしてきました。



ランチメニューの赤出汁付き 海鮮丼 税別 1,080円 を注文。 味、量とも普通ですが ちょっとコスパが悪いですね。



36TB RAID 6 Array sambaserver 関連リンク一覧

元記事 ↓
ブログ一覧 | パソコン関連 | 日記
Posted at 2020/01/18 21:59:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

令和の米騒動
やる気になればさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

首都高。
8JCCZFさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2020年1月18日 22:35
排出おめでとうございます。
代わって私が排出待ち生活に入ります・・・
もしかすると同じ医院でしょうかね。うちは〇本クリニックですが(笑)
コメントへの返答
2020年1月18日 23:42
ありがとうございます。
東のガスパールさんもですか。
早い人は 3日で出るらしいですが、 こればかりは医者でもわからないそうです。
担当医も 人の結石手術中に発症したらしく 毎日 3L の水を飲んで 3日で出したとのこと。
私は 逆瀬川駅前の橋の横にある○○病院です。 3月中旬に念のために再院を指示されましたけれども もう大丈夫だと思います。 (^0^)/
2020年1月18日 23:49
\祝!石ころ放逐!/
コメントへの返答
2020年1月19日 14:00
はいな。
やっと出ましたぜ。(^0^)/
便秘ではありませんが すっきりしました。 (笑)
2020年1月19日 9:26
結石の排出おめでとうございます!
5ヶ月は長かったですね…😅
しかも最後の尿道では激痛を伴わずに排出されて良かったですね♪
コメントへの返答
2020年1月19日 14:04
ありがとうございます。
ほんに長かったです。
尿道通過時のことを恐れていたのですが 今回はあっさりと。(笑)
前回の時は 先っちょ から血が滲んでとても痛かったので覚悟していただけに拍子抜けでした。

プロフィール

2022年12月新規登録の benz B180 に乗っています。よろしくお願いします。 2019年12月新規登録の benz A180 style sed...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

散歩日記 神楽尾山(岡山県津山市) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/09 10:17:21
MY2012コーディングメモ 一括標準戻し忘備録。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/20 11:37:29
アウディS3 カーオーディオの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/07 11:28:07

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
2022/12/22 納車。 (^0^)/ 3年前に購入した 現行Aクラスでしたが、車 ...
メルセデス・ベンツ Aクラス セダン メルセデス・ベンツ Aクラス セダン
2019/12/18 納車。 (^0^)/ 2022/12/04 車検後売却。(^_^ ...
アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
購入に至った詳細は http://d.hatena.ne.jp/takajun7777/ ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
これも会社の取引先の関係でネッツ系決め打ちで 2004年に 14年間保有したオッデセイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation