• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月29日

36TB RAID6 samba fileserver 再構築 その7 Pentium Gold 到着/起動成功

36TB RAID6 samba fileserver 再構築 その7 Pentium Gold 到着/起動成功
本日 水曜日の宝塚は 晴れ 時々 曇りで、日中は 13℃前後の気温になりましたので エアコンを入れなくても過ごせました。

先週 金曜日から風邪をひき 熱は無いものの 鼻水ズルズル、ハックション、ケホンゴホンと一人騒いでいましたので 家族から隔離されていましたが、ようやく隔離対応から解放されました。 (^0^)/

今日は ようやく いつものように リビングで のんびり コーヒー豆を ご~りご~り。私が使っているコーヒミルは ザッセンハウス・コーヒーミル ブラジリア MJ-0805 です が、手で押さえて挽いていると押さえる左手がとても疲れますので 2018-01-08 に 固定治具を作り、 それを更にクランパーで机に固定することで 右手だけで楽に ゴリゴリできるようになりました。



さて 風邪で中断となっていた 36TB RAID6 samba fileserver の再構築ですが 作業再開です。 隔離されていたベッドの上で 発注していたパーツも 順次到着しています。

追加発注時に バックアップ PC を含めた 2台とも intel 系の CPU に乗り換えるのが一番良さそうに思えたのですが、 ここまでの作業で AMD Athlon 220GE でも CentOS7 と Ubuntu18.4LTS のインストールが確認できています。

AMD 系 CPU からの 戦略的撤退も考えたのですが、 そのまま白旗を揚げて撤退するのも芸がありませんので 生き残っている AMD CPU を生かし かつ 一番コストがかからない下記のパーツ構成に決定しました。

1)破損した Mother Board を GIGABYTE B450M DS3H から B450M S2H にグレードダウンして交換し、 2)Intel Pentium Gold G5400 と Asrock H310CM-HDV/M.2 を新規購入です。

MBGIGABYTEB450M S2H7,300
CPUIntelPentium Gold G540013,485
MBAsrockH310CM-HDV/M.26,681
合計27,466

発注後にアップした blog にて Pentium Gold G5400 ではなく G5420 であれば amazon で 7,400円 で買えるよとサジェッションを頂いたのですが 時既に遅しでした。(涙)

一番最初の時点で 知っていたら Intel 系で製作していたのにと とても残念です。AMD に振り回されましたね。 (>_<)



到着したのは 安価で高性能な Pentium Gold G5420 ではなく G5400 です。わーん。(涙)



泣いていても仕方がないので サクッ と作ります。 はい、 完成。



最初に CentOS7 をインストールします。



問題なくインストールができましたが、 CentOS8 はやはり 3ware RAID Card を認識できません。



install media には CentOS7 以上では 8GB の USB Memory が必要ですが Ubuntu 13 は 4GB の USB Memory で大丈夫です。



3ware LSI00213 SAS 9750-8i で構築した HDD Array には 先ほどテストした CentOS7 がインストールされていますので Asrock H310CM-HDV/M.2 の BIOS に入り boot 先を 4GB USB Memory に変更します。



Ubuntu のインストーラーが起動しましたので Install Ubuntu を選択します。



インストール開始です。 日本語を選択します。



Ubuntu はほとんど触ったことが無いので 通常のインストールを選択。 同時にアップデートも行うも選択します。



CentOS7 を削除して Ubuntu をインストールします。



後は放置するだけで インストールが完了です。



samba server の構築は VNC sever を入れてから 順次行います。 道は長いなあ。 慌てずのんびり進めます。 (^^ゞ


36TB RAID 6 Array sambaserver 関連リンク一覧


PC・PAD CPU 関連記事リンク一覧


手動コーヒーミル関連記事リンク一覧




元記事 ↓


ブログ一覧 | パソコン関連 | 日記
Posted at 2020/01/29 21:22:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2020年1月29日 23:41
こんばんは。
お風邪の具合はいかがですか?
僕も正月以来ずっとグズグズ言ってましたが、えいやっ!と九州に遊びに来たら、不思議と回復しました。(笑)
tskajunさんのスキルを持ってすれば、自作ストレージ構築は超簡単かと思われましたが、意外に大変そうですね。
考えてみれば、36TBなんて大容量のストレージを市販の製品で購入したら、物凄いお値段になります。
それを自作しちゃおうと言うのだから、そうそう簡単ではないですよね。
頑張って下さい!
コメントへの返答
2020年1月30日 0:02
ありがとうございます。
ようやく風邪から立ち直りつつあります。 (笑)
今年は5月に恐山経由で 多分 稚内まで走破の予定ですので九州は無理かと思いますが また行ってみたいです。
それでも今週末は プチドライブで赤穂まで日帰り温泉と牡蠣を食べに行ってきます。
定年退職後は もはや遊ぶことしか考えていないという とんでも爺さん になりつつあります。
あ、既になっているか。(笑)
サンデーパパさんも旅行を楽しんできてください。(^0^)/

プロフィール

2022年12月新規登録の benz B180 に乗っています。よろしくお願いします。 2019年12月新規登録の benz A180 style sed...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

散歩日記 神楽尾山(岡山県津山市) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/09 10:17:21
MY2012コーディングメモ 一括標準戻し忘備録。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/20 11:37:29
アウディS3 カーオーディオの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/07 11:28:07

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
2022/12/22 納車。 (^0^)/ 3年前に購入した 現行Aクラスでしたが、車 ...
メルセデス・ベンツ Aクラス セダン メルセデス・ベンツ Aクラス セダン
2019/12/18 納車。 (^0^)/ 2022/12/04 車検後売却。(^_^ ...
アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
購入に至った詳細は http://d.hatena.ne.jp/takajun7777/ ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
これも会社の取引先の関係でネッツ系決め打ちで 2004年に 14年間保有したオッデセイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation