昨日ピカソは
フロントサスの交換から
帰ってきました。(^^)
その結果はまた後程。
さて昨日届いた
シュアラスターのマスターワークスのワックス。
本日予想外に良い天気でしたので
早速使ってみました。(^^)
C5エアクロスはガラスコーティングをしていますが
固形ワックスはかけても良いですよ~と言われています。
でも白だと艶などは分かり難いですし、
まだまだガラスコーティングの効果が良い状態になっているので
やはりピカソで試すのが一番良いでしょう。
普段からマンハッタンゴールドで磨いているので
違いも分かりやすいですしね。(^^)
さて先ずは洗車をしてワックスをかける準備をします。
水を拭きとり、ワックス掛けです。
マスターワークスのワックスです。
専用のワックスオープナーも付いています。
もちろんスポンジも付いていますが、
マンハッタンゴールドに付いているものとは明らかに違います。
ちょっと硬めですがこんな触り心地のスポンジは初めてかも。
先ずはスポンジを濡らしてワックスをスポンジに付けてボディーにスタンプです。
ワックス自体がちょっと硬めな感じがします。
これは蝋の純度が高くて含有量が多いからなんでしょうか。
マンハッタンゴールドよりは硬いのですが
良く延びて薄塗りできる感じです。
乾き始めたら付属のワックス拭き取り用のクロスで拭き取ります。
この拭き取りクロスだとすぐにワックスが拭き取れます。
次にこれまた付属の鏡面仕上げクロスで仕上げます。
このクロスでちょっと拭き残したワックスも取れますし
ワックスを均一化させているので、艶が一段と増します。
ちょっと分かり難いかもしれませんが
施工前
施工後
施工前
施工後
こんな感じですが、
マンハッタンゴールドとの艶の違いはごく僅かだと思います。
マンハッタンゴールドとの違いは
薄く塗れるし、匂いもほとんどしませんって感じかなぁ。
水弾きなどに違いがあるのかはもう少し経ってみないと分かりませんね。
イイね!0件
今年初の・・・。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/12/08 00:09:47 |
![]() |
☆ゼロクリーナーモニターキャンペーン☆ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/08/20 23:49:51 |
![]() |
シリコンシートベルトカバーの結果は・・・ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/09/13 07:14:19 |
![]() |
![]() |
シトロエン C5 エアクロスSUV デビューフェア前に試乗し即契約。 県内最初の契約&納車になりました。 屋根はバイトーンル ... |
![]() |
DSオートモビル DS5 12年半乗ったお気に入りのC4ピカソから乗り換えました。 私の意見は殆ど採用されず、 妻 ... |
![]() |
スズキ RF400RV ツーリング重視のバイクです。 車体は600ccクラスの大きさでした。 可変バルブタイミ ... |
![]() |
カワサキ GPX250R 最初に乗ったバイクです。 クラスメートから 乗っていなくて動かなくなったからという事で ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!