• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月18日

アイのリコール




でーらーに来ましたが、でーらー初級者なので落ち着かないです。
前回、クーラント交換の際にコンデンサータンク(Mで言うエキスパンションタンク)のキャップに付いているゴムのシールが切れていたので交換したんですが、どうやらそれが今回のリコールなんだそうな。

Mでは定期的に交換してるんでなんも疑問に思ってなかっただけに品質管理に神経を使っている気がします。
ただ、前回はでーらーでパーツ買った時に良く切れてるから交換した方がいいって提案されたんで、今更ですが、そん時リコール扱いでもよかったんでない?とも思います。

で、出る前に例のM3のバッテリー上がりの調査のため、暗電流がどの程度か?測りました。
トランクルームランプのスイッチが意外と頑固でテープで止めて、4〜5分くらいしてから測りました。
テスターは40mA付近を表示しました。
最近の車では40mA〜60mA位らしいので良いような気もするし、気持ち多い気もします。

正常値はどの位なんですかね?

もし、正常値ならばバッテリー上がりの原因は想定ですが、
①寒い中、キーシリンダのヒーターが効きっぱだった
②バッテリーは寒いの弱いんで雪に耐えられなかった

それとも、やっぱり例のアレですか?
次はアレの新品予備があるので付け替えて測ってみよう。
ブログ一覧 | i
Posted at 2014/05/18 13:52:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

ケルヒャー 修理失敗だった
別手蘭太郎さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

雨色の残像
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2014年5月18日 23:51
私も暗電流チェックしたことがあります。私のはカーステが怪しかったみたいで180ほどありました。カーステを外すと20くらいでした。その後、やはりラジオが壊れたんで調子わるかったんでしょう。バッテリー上がり早く直るといいですね。
コメントへの返答
2014年5月19日 0:04
貴重な情報ありがとうございます。やっぱり20mA台が安心な感じですよねぇ。地道に頑張ります。

プロフィール

「今日でM3は降りることになりました http://cvw.jp/b/262246/48485178/
何シテル?   06/14 14:17
今まで乗ってきた思い出のドロ沼車達  VW GOLFⅠ(初期型スモールテール)  AUDI 90 2.3E SPORT  VW POLO GL(初期型) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FUEL FORCE オイルパンガスケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 00:33:18
ALPINE 9型カーナビ ビッグX X9NXL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 15:10:28
スマホ&タブレット用RAMマウント取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 12:16:04

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
その他 トレック 5500 OCLV (その他 トレック)
増車しました。 もちろん中古です。 とりあえずチェーン掃除してタイヤチューブ変えてバー ...
シトロエン AX シトロエン AX
初めて自分でお金出して買いました。 ヤフオクで7万円でしたけど。 また、初のフランス車 ...
オペル ヴィータ オペル ヴィータ
親父が何処からともなく買ってきました。 ちょうど社会人になりたての頃です。 でも、僕は ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation