• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月06日

観測史上最高積雪から一夜明けて

観測史上最高積雪から一夜明けて









結局、一睡もできないまま朝を迎える。



セミ遭難にあった17時以降

6時間にわたり計測不能の異常事態



つまり、尋常じゃない暴風雪


もし、下半身ずぶ濡れの状態で歩き続けてたら...



確実に昇天していたでしょう

クルマどおりが少ない道路ですから



と言うことで、観測史上最高積雪を軽く更新



さすがに除雪は堪えました

腰がヤバいのは当然


握力がアレになっちゃったんで
おっきいトキの拭き拭きするのにも力が入りません






久しぶりに帰宅すると...

リアル北の国から

自然に融けるまでソっとしとこ。




えっと。

こんな状況ですから、今週はシシャモとインカの発送は困難となりました
 
北海道知事による微妙な外出自粛令もありますし...


もうしばらくお待ち下さい



・・・。

でも、あのデケぇ魚はアレが最後のようです

小ぶりの♀になるかも知れませんがご了承下さい





泥のように眠りたい...

ブログ一覧 | S660 | クルマ
Posted at 2020/03/06 19:40:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
ESQUIRE6318さん

ルノー トゥインゴGT(2020年 ...
ひで777 B5さん

朝の一杯 8/1
とも ucf31さん

関ハム満喫^_^
b_bshuichiさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
まんじゅさんさん

快適な車内空間は静音計画【サイレン ...
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

2020年3月6日 19:56
雪、凄かったようですね( ; ゚Д゚)
⇒本来ならばこの時期(3月)には雪は無いのですか?

暴風雪って、どんな感じなんだろう?!
関東では起こり得ない状況です(-_-;)
コメントへの返答
2020年3月6日 20:18
ちょい悪さん コメントありがとうございます

コメント欄なので書きますが...

忘れもしない2013年3月2日。
広い道東各地の別々の地域で同時に8人がお亡くなりになりました。
中には暴風雪から小さいお子さんに覆いかぶさったままお父さんが凍死。
もちろんお子さんは無事でした。


あの日まで...
正直、我々は暴風雪を舐めてました。

もしあの日がなければ、私は本当に凍死していたでしょう

歩道もなければ車道もない...

文字どおり自分の身は自分で守る行動。


しかし疲れました(苦笑)
2020年3月7日 0:07
こんばんは((( ;゚Д゚)))

やばかったのですね💦
ニュースでは見ていましたが…
想像以上です😟

ご無事で何より(‐人‐)

あのししゃもは…宝です✨
コメントへの返答
2020年3月7日 8:20
ハピワンさん おはようございます

こんなのは生まれて初めてです
ホント怖かった...

あのシシャモは...生まれて初めてです(笑)
2020年3月7日 2:01
こんばんは。

ニュースで映像を見て、暴風雪の怖さを感じました。
2013年の事件、覚えています。自宅近くで遭難してしまう事があるんだと初めて知りました。

影虎さんが無事で良かったです。
コメントへの返答
2020年3月7日 8:26
HONDA007さん おはようございます

テレビがないので情報はネットだけ
何が起こってるのか全くわからず...

雪の重みで電線が切れて停電にならなかったこたが救いでした

2013年...
本当にショッキングなできごとでした
2020年3月7日 8:08
おはようございます。

北海道にコロナ感染者が続出してるんで 

注意してね

現在100人以上(分ってるだけで) 😱😱😱
コメントへの返答
2020年3月7日 8:29
ジョーズさん おはようございます

そなんです
なんでか分からないけど続出してるんです

外出自粛なんで人の集まるところに行けず...
美味しいモノも食べれず...
ちょいとストレスが溜まってきました
2020年3月7日 9:07
とにかくご無事でなによりです。 そうそう、その事故があったのが2013年だったんですね。 中湧別でしたっけ、埋まってしまった事件。 1年後の夏、現地へ行きましたが、そっかあここらへんかあ、とのんきなわたくしでしたが、ほんと冬は厳しく我々には想像できません。 どうか、何事もご安全に。
コメントへの返答
2020年3月7日 9:16
たくぺさん おはようございます

湧別ですね

お父さんが命がけで...
文字どおり命をかけて娘さんを雪から守り抜いたあのできごと。

やはり雪は怖いです
2020年3月7日 9:55
こんにちは。
ホント凄かったですね。
ウチの近所の路地は腰まで雪が積もって、泣きそうになりました。
ラッセルで何とか突破しましたが、体力が尽きたら死にますね。
コメントへの返答
2020年3月7日 10:26
鍬兎郎さん コメントありがとうございます

今回のは本当にヤバかったですね
目があけられないほどの突風と雪。

まさに体力が尽きたら死ぬ...

お互い無事で何よりです
2020年3月7日 13:30
こんにちは。
釧路方面は、異常気象で大変でしたね💦

十勝は、太平洋側が、かなりの豪雪、暴風雪になりましたね💦

私の所は、夕方くらいに、小ぶりになってきましたので、でも❗重い雪で、重機を使っても、
除雪に、2時間以上かかりました😣

ホワイトアウト❗本当に怖いですよね💦
昔、私の父親の仕事場の方が、別海に、牛を引き取りに行った帰りに、暴風雪にあい、
一時消息不明になりました、携帯もない時代ですが💦
幸い、10トンの、大型トラックで、スコップなどもトラックに積んでましたので、マフラーの周りを、こまめに除雪しながら、エンジンをかけたまま、なんとか1日持ちこたえて、たすかったのを覚えてます💦
後ろの荷台の、牛さんは、かわいそうでしたが全滅したそうです😢

影虎さんも無事で何よりです💦
コメントへの返答
2020年3月7日 14:08
アクティさん コメントありがとうございます

今年は異常です
本来、少雪の広尾、えりも、白糠、そして釧路の太平洋側がいずれもレコード更新

二日間、人力での除雪疲れました

プロフィール

「吉野家歴代最強と噂される定食を食す(厚切り豚角煮定食) http://cvw.jp/b/2728450/48575308/
何シテル?   08/01 19:13
縁あって購入することになった無限RA。 しかし自身が解消したかったのはあまりにも多い樹脂パーツ。 まずはそこを解消すべく、、、 としたらホントの変態S...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【ダメ。ゼッタイ〜弐食目〜】 by 景虎。さんブログをオマージュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 18:31:39
北の大地からお届け物到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 03:55:05
噂の…行者ニンニク❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 20:28:04

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
『卒アルカンターラ』 『脱レッドステッチ』 外観はノーマルですが 内装はモデュ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660無限RAに乗っています。 2023.8.13現在 【無限/MUGE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation