• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月06日

令和2年産『米の食味ランキング』発表記念(其の壱)

令和2年産『米の食味ランキング』発表記念(其の壱)








『お米』って自分が食べてるのが

一番美味しいですよね。


したから

自分が一番美味しいと思うのは

北海道産『ゆめぴりか』

北海道産『ななつぼし』


冷凍食品やテキトーなオカズでも
『米』の旨さだけで強引に食卓を賑やかにしてくれる『ゆめぴりか』

対してオカズの美味しさを最大限に引き立ててくれる『ななつぼし』






で、おとといのハナシ。

今年も『(一財)日本穀物検定協会』から

令和2年産米の食味ランキングが発表されました。

いわゆる『米』番付ですね


当然、北海道では大ニュース



道内米3品種いずれも特A




したって『穀検さん』が、なんまら旨い『米』と



なまら美味いに陥落する『米』を


選別したワケですから。




さてさて本題。

気軽に『ゆめぴりか』を食べるならでお馴染み
らーめんむかし屋



平成のらーめん屋さんらしく武骨なボード



む「いらっしゃいませ。ご注文が決まりましたら声をかけてください」



改めて



ゴ開帳。



エロん...
じゃなく、イロんなメニューがお出迎え



伝説のしゃけ茶漬けも健在です



影「あのぉ...チャーハン系って一人前ぐらいありますかね?」



む「ごはん一杯ぐらいかと思います」

影「したら、『醤油の半らーめん』と『特製チャーシュー丼』をお願いしまっす」


そんなこんなで待つこと6分
醤油らーめん&特製チャーシュー丼







ふだんはあんまし飲まないけど


ゴっくん


三原製麺所の細ちぢれ麺は



喉で味わいます



自分の中では釧路で一二を争うラーメン店



懐かしいと言うか優しいと言うか



こだわりのチャーシューもなまら



軽く1周したところで
特製チャーシュー丼の時間です



パっ



カーン



つやっツヤの『ゆめぴりか』に



味の染みたチャーシュー



なんまら旨いなり



つまり
力強いタレでも『米』が負けないんです



ブレイクタイム



汁が多くてももっちりしてるため、



崩れにくいのが『ゆめぴりか』



卵白に合うのも『ゆめぴりか』



道産豚に合うのも『ゆめぴりか』



今日もまた感動に酔いしれる



醤油半ラーメン 400円
特製チャーシュー丼 350円

地元のNo.1素材を使ってるのに 750円


なんまら旨いのに...

マツコ絶賛『ゆめぴりか』



3/6現在 弁当・おむすび系ランキング
いわしのほっかぶり(釧路駅:引田屋)>>かきめし(厚岸駅:氏家待合所)>>せんぽうしの牡蠣ラーメン茶漬けセット(むかし屋=ゆめぴりか)>>らーめん茶漬けセット(むかし屋=ゆめぴりか)>>こぼれいくら!サーモンちらし(釧路駅:釧祥館)>>紅鮭おむすび(こめしん=ふっくりんこ)>>すじこおむすび(こめしん=ふっくりんこ)>>チーズおかかおむすび(こめしん=ふっくりんこ)>>とろろ小ライス(くつざわ=ななつぼし)>>特製チャーシュー丼(むかし屋=ゆめぴりか)>>なっつ飯(夏堀=ななつぼし)>>とろろご飯(純水=ななつぼし)>チャーシュー丼(穂澄)>ジンギスカン弁当(セコマ)>>3種の貝づくしご飯弁当(コープサッポロ)>>焼きたらこおむすび(こめしん)
※ 蕎麦ランキング、生もの系ランキング、定食・丼ランキング、泉屋系ランキング、寿司ランキング、その他の部ランキング、ちょっとキケンなランキング、禁断の冷たいラーメンランキング、必然の鍋焼きうどんランキング、中華料理ランキング、ひなた食堂ランキング、ハクション大魔王ランキングは別掲

ブログ一覧 | S660 | グルメ/料理
Posted at 2021/03/06 17:00:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フィアットやりました。
KP47さん

伏木
THE TALLさん

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

碓氷峠、めがね橋〜ヒルクライム d ...
saramanderさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2021年3月6日 17:13
ラーメン1杯で軽く 1000円をオーバーするお店も 多いのに…
ずるい♥
( ꈍᴗꈍ)
コメントへの返答
2021年3月6日 17:39
スギりんさん コメントありがとうございます

10年連続『特A』の北海道産『ゆめぴりか』に、道産豚のモモ肉を使用した特製チャーシューを乗せて 350円。

はい。
北海道はズルいんですよ(高笑)
2021年3月6日 18:25
こんばんは
やっぱり地元でもゆめぴりか ななつぼしの人気は安定してますね
東海地区でもこの2つの銘柄は、人気です! 一時期ゆめぴりかの価格が新潟魚沼コシヒカリより高かったくらい評判良かったですよ
きらら397は、・・   。
コメントへの返答
2021年3月6日 20:35
らんぼ88さん コメントありがとうございます

美味しい『米』はゆめぴりか
オカズを美味しく食すのなら『ななつぼし』

『きらら397』は次号にて(笑)
2021年3月6日 19:20
こんばんは♪

マツコデラックスさんがCMで北海道産の「ななつぼし」「ゆめぴりか」と言っていますね。今日の新聞に入っている広告にも「ななつぼし」と「ゆめぴりか」が出ていました。北海道産米恐るべしです。

ちなみに愛知県産米で新しく特Aになった「ミネアサヒ」。安定して特Aになってくれるとうれしいんですが、AやA'の時でも美味しかったです。そう考えると・・・やっぱり「ななつぼし」と「ゆめぴりか」は凄い米です。
コメントへの返答
2021年3月6日 20:42
HONDA-RA007さん コメントありがとうございます

『ななつぼし』に『ゆめぴりか』。

加えて『ふっくりんこ』の旨さが
ようやく評価されました!

今回、『A』に陥落した大御所たちを見ると...

北海道米ってガチで旨いんでしょうね。

プロフィール

「ヨンゼロ三姉妹 http://cvw.jp/b/2728450/48591966/
何シテル?   08/11 14:20
縁あって購入することになった無限RA。 しかし自身が解消したかったのはあまりにも多い樹脂パーツ。 まずはそこを解消すべく、、、 としたらホントの変態S...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【ダメ。ゼッタイ〜弐食目〜】 by 景虎。さんブログをオマージュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 18:31:39
北の大地からお届け物到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 03:55:05
噂の…行者ニンニク❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 20:28:04

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
『卒アルカンターラ』 『脱レッドステッチ』 外観はノーマルですが 内装はモデュ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660無限RAに乗っています。 2023.8.13現在 【無限/MUGE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation