• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年04月04日

『大空と大地の中で』。アナタの旅をアテンドさして(其の弐) 〜浮舟〜

『大空と大地の中で』。アナタの旅をアテンドさして(其の弐) 〜浮舟〜








嬉しくて泣いた




さて本題

令和3年4月3日

北海道なんでお昼ごはんは

魚と思わせといて『肉』。


そです。

『なつぞら』の舞台『十勝』は

『豚肉』がなまらなんです。


足寄町の隣は本別町
もちろん一択の浮舟


開店15分前から並ぶのは義務。

したって、先頭に並ぶと言うことは...


後ろに4人が並んだ11時25分

浮「お待たせしました。どうぞ」


危なげなく砂かぶり席を確保



『とんてき』と『にんにく焼き』


どちらも同じサイズですが、1番人気の後者をオーダー


開店時間の11時30分

ショータイムの始まりです

影「写真撮ってもいーですか?」

浮「どうぞ」



浮「はい。こんなんでいいですか」


影「これって何キロあるんですか?」

浮「5キロかな」


60センチの『肉の塊』を



素早くカットするマスター





浮「はい。これから食べる『肉』ですよ。どうぞお撮りください」


ハイ。
先頭に並び、砂かぶり席をゲッツした者だけに許される特権


450〜500グラムの『肉の塊』



もちろん『ナマ肉』



手際よく





蒸し焼きすること27分


影「あっ、ごはんは少なめでお願いしまっす!」


鼻腔を刺激するキョーレツな香りとともに

にんにく焼き



焼かれた鉄板の上でジュージューたるサウンド



日本人男性の平均サイズ13.56センチを若干上回る14センチ

「あっ、そこのチミ。いまパンツを下ろさないでいーから!」


初めての共同作業的に
パっかーん



一見、ミルフィーユに見えるピンクの『肉の繊維』



『豚肉』本来の旨みがダイレクトに



口の中で広がります


ムッチャ柔いなり


ごはんが美味しい件について。



こだわりの温野菜に



こだわりのゲティ



肉汁とニンニクが絡み合って

終盤なのにアッツあつの湯気が...


なんまら旨いなり



苦手な脂身はバレないようにそーっと(小声)



意識的に残しといた『ごはん』は



にんにくソースをまんべんなく絡め



なんちって『ガーリックライス』の完成



1年ぶりの『影ライス』



なまら美味いなり




大昔、北海道の歴史で馬は畑を耕し
鶏は卵を産み
豚は食用として飼育されてました。
特に寒い十勝では豚肉の脂身が
冷えた身体を温める作用があることから好まれました。

豚肉王国『十勝』恐るべし

※ 前回ブログより引用





4/4現在 定食・丼系ランキング
にんにく焼き(本別町浮舟)再掲!
>>「利久」牛たん定食(多賀城店)>>>ひれかつ定食(清水町みしな)>>トンテキ(本別町浮舟)>>炭焼豚丼(レストハウスかしわ)>>>>>>親子雑炊(百味庵)>>鶴居産『三恵豚』定食[生姜焼](鶴居村食堂大和)>>ホルモン煮込み定食(さんりんしゃ)>>鶴居産『三恵豚』定食[塩・コショウ焼](鶴居村食堂大和)>>豚丼ご飯少なめ(帯広市いっぴん)>>>>もつ煮&手羽先ギョージャ揚げ定食(とうふ亭)>>コロコロステーキ和セット(びっくりドンキー)>>たまとろ丼(たま鳥)>>ラム肉ハヤシライス(釧ちゃん食堂)>>豚丼(竹葉寿司)>>スタミナソース豚丼(ラッキーポーク)>>豚丼(帯広市ぱんちょう)>>ひれ重(清水町みしな)>>びらとり和牛サーロインステーキセット(平取町くろべこ)>>みそカツ定食(名古屋とんかつハウスMOBU)>>トンカツライス(かめや)>>ビーフシチューオムライス(シトロン)>>ロースカツ定食(えびす家)>>ヒレカツ定食(えびす家)>>牛とろ丼(華鶏)>>十勝かみこみ豚丼山わさび添え(ぶた福)>>カツカレーライス(かめや)>>納豆定食(つるや)>>エゾ鹿肉カットステーキ定食(北海)>>いけだ牛サーロインすてーき丼(池田町よねくら)>>かしわ丼(春採東家分店)>>焼肉ライス(かめや)>>カニクリームセット(トキワ)>>豚生姜焼定食(えびす家)>>ラッキー豚丼(ラッキーポーク) >>味噌カツ定食(かつ膳)>>カルビもやし定食(えびす家)>>チャーシュー玉子飯(まるせい)>>松尾ジンギスカン定食>>大トロホルモン定食(とんでん龍)>>豚丼(かめや)>>Wロースト丼(トキワ)>>スープカレー>>とんかつ定食(つるや)>>十勝牛ステーキ丼(邦紀)>>ローストラム肉丼(釧ちゃん食堂)>>ポークチャップ『中』(山彦)・ポークチャップ『大』(山彦)>>温玉かつデみそ丼(ラッキーポーク)>>ミートコロッケ定食(あげ幕)>>阿寒ポークロースステーキ定食(釧ちゃん食堂)>>しょうが焼き定食(天味)>>男メシ(とんでん龍)>>オムライス(かめや)>>デミカツめし(まるせい)>>あんかけ豆腐定食(とうふ亭)>>黒毛和牛すき鍋膳(吉野家)>>「利久」牛たん定食(札幌パセオ店)>>エスカロップ(根室市モンブラン)>しょうが焼定食(つるや)>>生姜焼き定食(釧ちゃん食堂)>>山芋カツ御膳(かつ膳)>>トンカツランチ(山彦)>>ミニポークチャップ400g(別海町ロマン)>>ポークチャップ700g(別海町ロマン)>>ヒレカツ御膳(すずなり)>>カツ丼(かめや)>>牛とろ丼(釧ちゃん食堂)>>山わさび豆腐丼(とうふ亭)>>牛すき鍋膳(吉野家)>>>レバニラ炒め定食(つるや)>>たれカツ(ラッキーポーク)>>すき焼き定食(釧ちゃん食堂)>>エゾ鹿カツレツ定食(北海)>>味噌ジンジャー豚丼(ラッキーポーク)>>豚カルビ丼(ラッキーポーク)>>肉チャーハン(まるせい)>>知床ポーク豚丼>>チャーハン(かめや)>>角煮定食(百味庵)>>親子丼(かめや)>>カツ丼(セコマ)>>四元豚ロースステーキ御膳(うるとら食堂)>>チキンライス(北京亭)>>麻婆丼(とうふ亭)>>厚切りデミロースかつ定食(くまねこ食堂)>>ハーフザンタレ定食(南蛮酊)>>ホルモン定食(銀龍)>>>ミックスやきとり丼(つ串んぼ)ギョーザ定食(宝龍)>>わさび山かけ牛丼(すき家)>>肉豆腐丼(とうふ亭)>>ざんぎ定食(釧ちゃん食堂)>>三色そぼろ丼(はな膳)>>とんかつ定食(釧ちゃん食堂)>>まるせいチラシ(まるせい)>>>>>かき揚げ天丼(竹葉寿司)>>バリウム>>ジンギスカン定食(庵)>>酢豚御飯(北京亭)>>カレー
※ 蕎麦ランキング、生もの系ランキング、定食・丼ランキング(海の幸・行者にんにく系)、泉屋系ランキング、寿司ランキング、その他の部ランキング、ちょっとキケンなランキング、禁断の冷たいラーメンランキング、必然の鍋焼きうどんランキング、中華料理ランキング、弁当・おむすび系ランキング、ひなた食堂ランキング、ハクション大魔王ランキングは別掲


ブログ一覧 | S660 | グルメ/料理
Posted at 2021/04/05 02:25:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

トヨタ プロボックス【型式:160 ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2021年4月5日 6:48
まさに『THE塊!』
エアーズロックを連想しました。(笑)
昔々、ぱんちょうに行った事あるのですが、そこよりランキングが上とは!
また一つ、北海道の気になる店が増えてしまいました。
コメントへの返答
2021年4月5日 18:09
呑むさん コメントありがとうございます

ハイ。
肉の塊でっす(笑)

こちら浮舟さんはデカいだけじゃなくなんまら...
2021年4月5日 6:48
おはようございます。
早めに店前で待機の意味
よーくわかりました(笑)

しかしまぁ…
物凄い肉だったですね。
こんなデカいトンテキ
見たことないですよ(´∀`)
しかもよく焼いても柔らかいですし。
砂かぶり席も楽しいですね♬

お店の思い出は強く残ってます😄
素晴らしいお店の案内
ありがとうございます。
コメントへの返答
2021年4月5日 18:13
アニキ コメントありがとうございます

この浮舟さんだけは、先頭に並ばなければ行った意味がありません(笑)
肉もムッチャ柔いし...
2021年4月5日 9:03
おはようございます☁☁☁

アテンド🚙💨💨お疲れ様でした😅✋

あ、そこの🐷豚肉は、アクティーさんが連れて行ってくれた所だ😅✋

確かに🐷分厚い肉

でも、食べれちゃうのよねぇ〜

おいしいから。。。
コメントへの返答
2021年4月5日 18:23
ジョーズさん コメントありがとうございます

そです。
自分もアクティさんに連れてってもらいました。

豚肉は北海道産に限ります笑
2021年4月5日 13:14
2019年、バイクツーリングでこちら本別で、カレーを食べました。
カレーの前に街をうろついていると、こちらのお店の前に行列ができていて、後でネットで調べました。雨の中でしたので行列に加わるのは止めたことを思い出しました。
おススメをオーダーしても完食は無理ということが良くわかりました。並ばなくてヤッパリよかったです。


・・・うーんやはりチャレンジしてみたい
コメントへの返答
2021年4月5日 18:27
kanibokuさん コメントありがとうございます

そです。
閑散とした駅前に突然行列が。
少食の自分でも余裕で食べきれるほど
なんまら...

次回、北海道にお越しの際はぜひ挑戦して下さい!
2021年4月5日 13:22
こんにちは♪

肉の塊から切り出した分厚い肉。
一人分なんですよね。

コロナ禍の為にニンニクが売れるようになっているとか。
マスクとソーシャル・・・で、堂々と食べられるようになったかららしいです。
コメントへの返答
2021年4月5日 18:59
HONDA-RA007さん コメントありがとうございます

残念ながら一人前です(笑)
しかも、残念なことに色モノじゃなく『本気の塊』

そなんですよ
去年もマスクのおかげで、平日でも『行者ニンニク』を食べれるようになりましたもんね。
2021年4月5日 14:04
久しぶりに✨
食べたくなりました🥩🍴
コメントへの返答
2021年4月5日 19:00
お姉さん コメントありがとうございます

教えてもらった浮舟さん
間違いなく北海道一です!

プロフィール

「帯広のソウルフードを釧路で食す(インデアン) http://cvw.jp/b/2728450/48593669/
何シテル?   08/12 18:14
縁あって購入することになった無限RA。 しかし自身が解消したかったのはあまりにも多い樹脂パーツ。 まずはそこを解消すべく、、、 としたらホントの変態S...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5678 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【ダメ。ゼッタイ〜弐食目〜】 by 景虎。さんブログをオマージュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 18:31:39
北の大地からお届け物到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 03:55:05
噂の…行者ニンニク❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 20:28:04

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
『卒アルカンターラ』 『脱レッドステッチ』 外観はノーマルですが 内装はモデュ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660無限RAに乗っています。 2023.8.13現在 【無限/MUGE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation