天陽改め篤太夫。
いよいよ面白くなってきた
青天を衝け
さてさて本題。
今季29号
このまま順当に行けば、あと2本で清原和博の新人最多HRに並んじゃいます
したけど、すぐに阪神さんの佐藤(輝)選手に抜かれちゃうと思いますけどね
さてさて本題。
こないだ行ったとき
常連さんみたいな客に
マ「ピータン食べるっしょ?」
ピータン
ピータン
ピータン
したから、向かった先は必然の
中華料理山水園
閑散とした店内
影「したら、ラーメンでお願いしまっす」
マ「たくさん入れればいいんでしょ」
影「はい。できれば野菜を抜いて『行者にんにく』だけにして下さい」
マ「ホント好きなんですね」
影「ところで、こないだ『ピータン』って聞こえたんですけど、ひょっとして...」
マ「あー、あるけど、食べるの?」
影「一度も食べたことがないので是非!」
マ「だけど、クセあるよ。アヒルの卵だし。ほんと大丈夫なんですか?」
影「(たぶん)大丈夫でっす!」
高鳴る鼓動を抑えるべく
待つこと14分
行者にんにく激盛りラーメン
生まれて初めて目にする
ピータン
マ「最初はこのまま食べてみて。で、途中からタレ掛けてみればいーんだわ」
まずはゴっくん
次いで釧路らしい細縮れ麺
さあ
今晩もショータイムの始まりです
今年最終ロットの行者にんにく
甘い
旨い
タマらない
メーンの前に箸休め
で、いよいよのあんゼリー
影「・・・。」
これ...喰ったことねぇ食感だ
ちょっとヤバいかも。
伸びる前に麺は一気に。
主張しないスープと麺だけあって
『行者にんにく』本来の美味しさを愉しめます
旨い
なんまら旨いなり
タラ〜り
美しい...
上顎にねっとりへばりつく不思議な食感
の前に、チャーシューとともに
この組合せこそ最高かも。
生まれて初めて食した
ピータン
なんまら旨いなり
マスターごちそうさまでした
この歳で生まれて初めて食れるモノがあるって、なんか幸せ。
それも、なんまらのを
マ「どうでしたか?」
影「いやあ、なまら美味かったです」
マ「それは良かったです」
影「ありがとうございます」
マ「じゃ、900円」
影「えっ、そんなはずは...」
マ「いーからいーから。まだ残ってるから、出さないで取り置きしといてあげるから」
影「あざす」
行者にんにく野菜ラーメンが 780円
釧路では『行者にんにく(50g)』のトッピング相場は200〜250円
今回の山水園は他店で言うところのトリプルアクセル
ピータン...
5/23現在
かなりちょっとキケンなランキング
富山ブラック(西町大喜西町本店)>>富山ブラック(西町大喜二口店)>>みそラーメン(北見市『はる吉』)>>みそラーメン(池田町『再来』)>>行者にんにく半正油ラーメントリプルアクセル(はま虎)>行者にんにく半塩ラーメンダブル(はま虎)>>
行者にんにく激盛りラーメン(山水園)new!>>行者にんにく塩ラーメン(はま虎)>>行者にんにくみそホルモンラーメン(はま虎)>>行者にんにく全粒粉しおラーメンダブル(麺や北町)>>行者にんにく全粒粉しおラーメン(麺や北町)>>元祖皮かしわラーメン(厚岸町『かさ嶋』)>>行者にんにく正油ラーメン(はま虎)>>かしわラーメン(食事処はやし)>>みそホルモンラーメン(はま虎)>>正油ラーメン(たかはし)>>カキとタチの冬ラーメン(うおっち)>>合鴨チャーシュー正油ラーメン(はま虎)>>行者にんにくもやしみそラーメンダブル(麺や北町)>>行者ニンニク【野菜】ラーメン(山水園)>>かしわらーめん(まるせい)>>かき[魚醤]ラーメン(うおっち)>>しょうゆチャーシューワンタンメン(白糠町『やはた』)>>釧路鶏だしかしわラーメン(純水)>>カキ正油ラーメン(麺や北町)>>あっさり釧路正油ラーメン(純水)>>正油チャーシュー(麺や北町)>>正油チャーシュー(えびす家)>>醤油ラーメン(河むら)>>飲んだあとの名代ラーメン(つぶ焼かどや)>>ラーメン(かめや食堂)>>うそラーメン(麺や北町)>>魚醤(エビ醤)ラーメン(うおっち)>>海鮮ちゃんぽん(釧ちゃん食堂)>>アサリ(魚醤)ラーメン(うおっち)>>あっさり『塩』チャーシューメン(うおっち)>>塩ラーメン(まるひら)>>醤油ラーメン(夏堀)>>ローストポークの正油チャーシュー麺(麺や北町)>>チャーシューメン(三栄軒)>>ワンタンメン(銀水)>>チャーシューメン(銀水)>>チャーシュー中華蕎麦(穂澄)>>飲み過ぎたあとのねぎラーメン(大将)>>チャシューメン(大王)>>玉らぁめん(愛楽亭)>>チャーシューメン(ミハラ)>>ネギラーメン(夏堀)>>濃厚こってり五郎みそ(富良野五郎ラーメン)>>濃泡醤油(穂澄)>>特製らーめん大盛り(麺屋壱福)>>味噌和牛ホルモンラーメン(虎吉)>>>二日酔いのワンタンメン(秀航園)>>みそラーメン(おはな)>>汁なしエゾシカタンタン(麺や北町)>>むかし醤油(弟子屈ラーメン)>>正油ラーメン(農協ラーメン)>>生姜もやしみそラーメン(麺や北町)>>魚介しぼり醤油ラーメン(弟子屈ラーメン)>>カレーらーめん(CoCo壱番屋)>>>>>>かきラーメン(純水)>>エビ醤ラーメン(まるせい)
※ 蕎麦ランキング、生もの系ランキング、定食・丼系ランキング、泉屋系ランキング、寿司ランキング、その他の部ランキング、禁断の冷たいラーメンランキング、必然の鍋焼きうどんランキング、中華料理ランキング、弁当・おむすび系ランキング、ひなたランキング、ハクション大魔王ランキングは別掲
ブログ一覧 |
S660 | グルメ/料理
Posted at
2021/05/23 20:14:57