北見と言えば、どうしてもはる吉
北見と言えば、何がなんでもはる吉
自分の中では
北海道道東一美味しいラーメン店
北海道で一番人気がある『彩未』さんから独立したラーメン店ですから
今回オホーツクに決めたのはもちろんそれが理由のひとつ
麺屋はる吉
客が並ぶのが前提の中待合
ふむふむ
ほぼ満席の店内
バ「いらっしゃいませー、ご注文が決まりましたら...」
影「みそホルなんですけど、多少でも辛くしないことってできますか?
バ「調整はできますよ。ただホルモン自体がかなり辛いので、辛みゼロにはなりませんがよろしいですか」
影「お願いしまっす」
冷たい水をいただきながら
待つこと18分
みそホルらーめん
辛くない右側をばゴクり
芳醇なのにマイルドな甘みが口の中にホワっと広がります
つまり美味い!
コシがある麺は、老舗店から絶大の支持を得てる
『森住製麺』
当然、歯ごたえもバッチしです
もやしとともに
角材とともに
謎の物体とともに
そしてメーンのホルモン
コリっコリでプルんプルん
ちょっと辛いけど、許容範囲内ですね
なんまら旨いなり
恒例の金魚すくいで仲間を救出
いつもよりスープを飲んじゃいました
トッピングに豆腐があればと思った瞬間
うん、これはかなり旨いぞ
7/18現在 かなりちょっとキケンなランキング
富山ブラック(西町大喜西町本店)>>
みそホルらーめん(北見市『はる吉』)new!>>富山ブラック(西町大喜二口店)>>みそらーめん(北見市『はる吉』)>>みそラーメン(池田町『再来』)>>行者にんにく半正油ラーメントリプルアクセル(はま虎)>行者にんにく半塩ラーメンダブル(はま虎)>>行者にんにく塩ラーメン(はま虎)>>行者にんにくみそホルモンラーメン(はま虎)>>行者にんにく全粒粉しおラーメンダブル(麺や北町)>>行者にんにく全粒粉しおラーメン(麺や北町)>>元祖皮かしわラーメン(厚岸町『かさ嶋』)>>行者にんにく正油ラーメン(はま虎)>>醤油チャシューメン(子熊本店)>>かしわラーメン(食事処はやし)>>みそホルモンラーメン(はま虎)>>正油ラーメン(たかはし)>>カキとタチの冬ラーメン(うおっち)>>合鴨チャーシュー正油ラーメン(はま虎)>>行者にんにくもやしみそラーメンダブル(麺や北町)>行者ニンニク【野菜】ラーメン(山水園)>>かしわらーめん(まるせい)>>かき[魚醤]ラーメン(うおっち)>>しょうゆチャーシューワンタンメン(白糠町『やはた』)>>釧路鶏だしかしわラーメン(純水)>>カキ正油ラーメン(麺や北町)>>醤油ワンタン麺(むかし屋)>>あっさり釧路正油ラーメン(純水)>>正油チャーシュー(麺や北町)>>正油チャーシュー(えびす家)>>醤油ラーメン(河むら)>>飲んだあとの名代ラーメン(つぶ焼かどや)>>醤油チャーシューめん(愛楽亭)>>ラーメン(かめや食堂)>>うそラーメン(麺や北町)>>魚醤(エビ醤)ラーメン(うおっち)>>海鮮ちゃんぽん(釧ちゃん食堂)>>アサリ(魚醤)ラーメン(うおっち)>>あっさり『塩』チャーシューメン(うおっち)>>塩ラーメン(まるひら)>>醤油ラーメン(夏堀)>>ローストポークの正油チャーシュー麺(麺や北町)>>チャーシューメン(三栄軒)>>ワンタンメン(銀水)>>チャーシューメン(銀水)>>チャーシュー中華蕎麦(穂澄)>>飲み過ぎたあとのねぎラーメン(大将)>>チャシューメン(大王)>>玉らぁめん(愛楽亭)>>チャーシューメン(ミハラ)>>ネギラーメン(夏堀)>>濃厚こってり五郎みそ(富良野五郎ラーメン)>>濃泡醤油(穂澄)>>特製らーめん大盛り(麺屋壱福)>>味噌和牛ホルモンラーメン(虎吉)>>>二日酔いのワンタンメン(秀航園)>>みそラーメン(おはな)>>汁なしエゾシカタンタン(麺や北町)>>むかし醤油(弟子屈ラーメン)>>正油ラーメン(農協ラーメン)>>生姜もやしみそラーメン(麺や北町)>>魚介しぼり醤油ラーメン(弟子屈ラーメン)>>チーズとオリーブオイルのまぜそば(古川)>>カレーらーめん(CoCo壱番屋)>>>>>>かきラーメン(純水)>>エビ醤ラーメン(まるせい)
※ 蕎麦ランキング、生もの系ランキング、定食・丼系ランキング、泉屋系ランキング、寿司ランキング、その他の部ランキング、禁断の冷たいラーメンランキング、必然の鍋焼きうどんランキング、中華料理ランキング、弁当・おむすび系ランキング、ひなたランキング、ハクション大魔王ランキングは別掲
身体の中も外もアツくなったんで
今回の最終目的
アルゴグラフィックス北見カーリングホール

昨年、完成したばかりの施設です
マリリン...
あっ、決して涼みに行ったわけじゃありませんよ笑
ブログ一覧 |
S660 | グルメ/料理
Posted at
2021/07/18 14:37:57