• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しのは~の愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2010年5月31日

ギアプーラーでラテラルリンクのブッシュ交換試験

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ヤフオクでゲットした2980円の安物中国製ギアプーラー(3、4、8インチ3点セット)
まずは実験台に、以前交換したラテラルリンクのブッシュを犠牲にします。
選択したのは3インチの一番小さいギアプーラー。爪が小さいので、ブッシュ抜き取りの際に邪魔にならないだろうと。

なお、ギアプーラーは爪で引っかけて、中心の長いボルトで押し込む構造をしています。このボルトの先端は尖っているので、今回はボルトをあてがってブッシュの鉄芯を押し込むようにしてみました。
2
とりあえず12ミリの板ラチェットでぐるぐる締め込んでいきます。
ブッシュが押し出されていくのがわかります。力はそんなにいりません。
3
もーちょい。
やや斜めに押し出していますね。
4
おぉ、取れた♪
スポンと飛ぶかと思いきや、ポロリと落ちました(笑)

ってか、畳の上でやる作業じゃないですね~
5
ブッシュが抜けたら、今度は圧入してみます。
ラテラルリンクに8インチのギアプーラーの爪を当ててから、ブッシュ、22ミリのソケットをあてがい、19ミリのプーラーのボルトを締め込んでいきます。
まっすぐ入れるのが案外難しくて、アドバイスを受けて石けん液を潤滑油代わりにしてみたらうまく入りました。
6
あとはすいすい押し込んでいきますが、急に動きが悪くなったので反対側を見てみると……

なんだ、爪がブッシュの芯(金属製)に当たってるじゃん(^^;

このままではこれ以上押し込めないのでプーラーを小さいものに交換です。
7
4インチプーラーでちょいと押し込んだらまた爪がブッシュの芯に当たってしまったので、3インチのギアプーラーを使いました。そしたら軽く最後まで押し込めました。
ラテラルリンクのブッシュは押し込み切ると、ゴムの耳がリンクの外に出ます。ここまで行けばOK!
8
完了の図です。石けん液が掻き出されてきました。

というわけで、ギアプーラー初体験は無事終了です。
何度か練習したら、トレーリングアームのナックル側のブッシュを交換してみたいところです。

なお、ラテラルリンクのブッシュは、ナックル側の方が固いものが入っているようです。それともただの経年劣化?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

DSCを使って診よぅ!(自己見解編)

難易度:

車高長(TEIN FLEX Z)の取付!リア側

難易度: ★★★

車高調(TEIN FLEX Z)の取付!リア右側

難易度: ★★★

足回り換装&アライメント、そして…

難易度: ★★★

ラテラルリンク交換とリアトー調整

難易度: ★★

タイロッドのブーツ交換とトランクのクリップ取付。

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@まなひろ 過走行車のCVTフルード交換検討したことあります💦 今のフルード内にどれだけ金属粉が混ざっているか、コンタミチェッカーという装置で「交換可否」を判定できるらしいです。試したことないのでなんとも言えないですが、もし参考になればと思いまして(^◇^;)」
何シテル?   04/29 22:07
10年落ちのGC8をDIYメンテしながら6年間TC1000をアタックしていましたが、製造17年にてエンジンブローのため泣く泣くお別れしました。 驚くほど速くて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライトHIDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 00:05:59
エンジンカバーガスケットの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 22:46:58
ロアーアーム交換 (RX-8後期) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 22:22:20

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
長年連れ添ったGC8を降りた後、考え抜いた末に「軽量コンパクトで運転が楽しそうなFR」と ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2008年末に10年落ちフルノーマルを購入。テーマは貧乏DIYチューンで格安タイムアタッ ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
コンパクト&スポーツ系で維持費が安い(軽自動車)ということで選んだ車です。ネットの口コミ ...
その他 自転車 その他 自転車
09年8月にヤフオクで新品2万円で購入しました。前後サス&ディスクブレーキでこの値段!? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation