• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takobeaの"ロボ太郎" [ホンダ N-WGNカスタム]

整備手帳

作業日:2023年8月20日

ロボ太郎(JH3)、スピーカー交換 その3(助手席側の作業 2023/08/20)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
運転席側のスピーカー交換から2ヶ月近く、猛暑と降雨のため、なかなか助手席側の作業に取りかかる意欲が湧いてこなかったのですが、ようやく「やる気」になりました。

まずは、ドアの上部のプラスチックパーツの取り外しです。
2
前方に内張はがしを差し込んで、指をかけ、手前へ引っ張りながら、後方へずらすと、上手く取り外すことができました。
3
後端のフック 2個は折れずに無事でした。
4
次にドアのノブのところのネジを外します。
5
ポケットのところのネジも外します。
6
内張を前方上部から引き剥がすようにして外し、配線ケーブルのコネクターを外します。ストッパーの部分を強く押さえて引き抜くのですが、ずいぶん力が要りました。
7
取り外した内張は後部座席に置いておきます。ひざパンダくんに押さえてもらっています。
8
ドア側のところどころに緑色のクリップが残ってしまったので、クリップ外しで引き抜きました。
9
引き抜いたクリップは内張側に取り付けました。
10
ネジ1本で固定してある純正のスピーカーを取り外しました。
11
スピーカーのネジ受けの白いプラスチックは、運転席側の作業では、苦労して取り外したのですが、取り外さず、そのままネジ受けとして使用できることがわかりました。
12
取り付けるスピーカーの縁に付属の防振パッキン(細長いスポンジ)を貼り付けました。
13
スピーカー固定用ブラケットの縁にも防振パッキンを貼り付けました。
14
ブラケットをドアにネジ 3本で固定しました。
15
スピーカーのケーブルを変換コネクターに接続しました。
16
変換コネクターはネットワークに接続します。
ネットワークからは、ウーファー用ケーブルとツィーター用ケーブルが出ています。
17
ツィーター用ケーブルはドア上部の隙間から上に出しておき、ネットワークと束ねたケーブルはスポンジで巻いて、ドア内部のハーネスに結束バンドで固定しておきました。
18
ウーファーのケーブルをスピーカーの端子に接続してから、スピーカーをブラケットに取り付けます。
19
スピーカーをネジ 4本でブラケットに固定したところです。
20
ドアの内張を元どおりに戻したら、次はツィーターの取り付けです。
取り外したドア上部のプラスチックパーツに型紙を貼り付けて、穴を開ける位置に印を付けました。
21
穴を開けました。
22
ツィーター固定用のネジは長すぎるので先を切り落としました。
23
ツィーター固定用の金具を取り付けました。
24
ネットワークからのケーブルとツィーターを接続しました。
25
ツィーターを固定した三角のプラスチックパーツを元に戻しました。

その後、実際に車を走らせて、音を確認。

左右の音のバランスも良さそうで、音響空間も良い感じになりました。頭の前方、少し上方から演奏が響いてくるように感じます。


関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スピーカー交換

難易度:

フロントスピーカー交換

難易度: ★★

制震シート張り付け 手直し編

難易度:

制震シート張り付け 手直し編

難易度:

Keeperコーティングごの1回目洗車

難易度:

SR6.600に異変

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #サンバートラック サン太郎(TT2)、車載バッテリーを走行後に点検(2025/08/18) https://minkara.carview.co.jp/userid/2763089/car/2474912/8338122/note.aspx
何シテル?   08/18 18:58
takobea ( タ コ ビ ー ) です。よろしくお願いします。 自然吸気エンジンでマニュアルミッションの車が好きだったのですが、ビートから乗り換えた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アドバンストキーをイメージチェンジするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 13:03:32
車のボディを常に綺麗に保つお手入れの相棒たち❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 21:53:07
[スバル フォレスター]エステー / エステーオート メカニックグローブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 13:12:20

愛車一覧

マツダ CX-30 サン十郎 (マツダ CX-30)
F太郎(フォレスター SF5)から乗り換えることになったクルマです。 愛称は「サン十郎」 ...
スバル サンバートラック サン太郎 (スバル サンバートラック)
富士重工業製のサンバートラック、EL付5速MTのパートタイム4WDです。 石がごろごろ ...
ホンダ N-WGNカスタム ロボ太郎 (ホンダ N-WGNカスタム)
微笑んでいるようなロボット顔が気に入ったので、愛称は「ロボ太郎」です。 買い物をしたあ ...
スバル フォレスター F太郎 (スバル フォレスター)
初代フォレスターのNA、5MTです。 水平対抗エンジン( EJ20 SOHC16バルブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation