• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年04月09日

褒められた!

還暦を過ぎた爺になっても他人様から褒められるのは嬉しいものです。

アナログ時計の取付で車を預けている主治医整備士さんから

「ブレーキのフィーリングが劇的に改善していますね!

 マスターシリンダーガジェット取付の効果てきめん!」

という有難いお褒めの言葉を頂戴しました。

話の成り行きで最寄りのマツダ・ディーラーに取付を依頼したので (3/22)

主治医に披露するのは今回が初めてのこと。

整備に訪れ降車した場所から整備ピットに移動させるために

車を5m移動させただけでフィーリングの改善が判ったそうです。

ブレーキシステムの交換には多額の資金が必要となります。

いったい何人の諭吉先生とお別れしなければならないのか?

渋沢先生とて事情は同じ。

費用対効果を考えるとシステム交換の前に

マスターシリンダーガジェットの取付を先ず検討してみてはいかがでしょう。

工賃込みで諭吉先生お二人と野口先生がちらほら。

お別れで手足が震えることもありません。

操作フィーリングの改善とは,要は手足とメカニズムとの間の

ダイレクトな繋がりを実感することができるようになるということ!

こうしてドライバーは車にはじめて全幅の信頼を寄せることができるのです。

NC ロードスターは歴代の中で初めて電気式スロットルを採用するにあたり

アクセルレスポンスの洗練に多くの時間と手間を費やしたとのこと。

ブレーキのフィーリングも同じく高いレベルで洗練させるのは自然なことかと。

かなり高い満足を得られたのではないかと思います。

一連の整備により,少なくともABC3つの操作ペダルに関しては全て

「自分の手足のように自在に操れる」域に達したように思います。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/04/09 08:41:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゆったり楽の湯&BGM
kurajiさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「私の記憶が確かならば… http://cvw.jp/b/2825170/48596841/
何シテル?   08/13 08:54
車瘋老頭です。よろしくお願いします。 これまでの車遍歴は、 ・ 日産スカイライン R31 ステーションワゴン 5MT ・ PEUGEOT 405 ブレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スイッチリクエストリフトゲート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 22:15:45
[マツダ ロードスター]JILIMI グローブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 20:17:11
排水溝のお掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 07:32:16

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ロードスター NC1 ブレイズエディション (RHT 6MT ラディアントエボニ ...
ミニ MINI 雅・薫(ガックン) (ミニ MINI)
雅・薫(ガックン):合気道で手首を掴み秘孔を突くことで相手を無力化する凄技「掴み手」のこ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルティシモ (アバルト 595 (ハッチバック))
ABARTH 595 Competizione 5MT 2016YM Grigio ca ...
その他 ブリヂストン その他 ブリヂストン
我が家で最もハイテクな乗り物がこれ! Bridgestone Real Stream 電 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation