• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月08日

検討の経緯11(Cクラス)

まずC220dのワゴンを試乗。

…いいですね。
まずディーゼルの音はあまり聞こえてきません。
音はしていますが、外からの音もX3よりも抑えられています。
振動もないですね。

走り始めて驚きました。これがエアサスか、と。
いやー、初めて乗りましたがスゴいですね。
段差を越えるとタイヤがゴトンと音を鳴らすのですが、揺れないんです。
いえ、流石に大きな入力があったら揺すられますが、不思議な感じで吸収しています。

スポーツプラスまですると、乗り味はBMWっぽくなりますね。これも悪くないです。
あと車高を上げられるのは面白いです。

エンジンはBMWですね。ギアのせいでもありそうですが、ジェントルな感じです。
音が静かなのもありますが、盛り上がりに欠ける感じでした。
でも大トルクで加速力はかなりあります。

9G-TRONICはいい出来です。変速ショックはほとんどなくて、変速レスポンスもいいと思います。
BMWの8ATは秀逸だと思っていましたが、こちらもなかなかです。

あとはヘッドアップディスプレイが良かったですね。
グランツアラーの方式ではなく、ちゃんとフロントガラスに投影するものなので、視線移動が少なく見やすいです。

で、一日モニターで借りて家族にも意見を求めようとしたんですが…ここで事件が…。

なんと借りようとしていたC220dワゴンが事故ったそうで、急遽C180に…。

まあ使い勝手や後席の居住性なんかは同じなので、それで借りましたが、意図せずC220dとの違いを体験できました。

まず大きいのは乗り心地。
やはりエアサスの恩恵は大きいです。メカサスも悪くないんですが常時スポーツプラスという感じですね。
BMWに乗っているかと。(笑)
いえ、悪くないんです。十分乗り心地はいいんですが、乗り換えている感じがしなかったというか…。

次はもちろんエンジンパワー。
街乗りではあまり不足を感じませんでしたが、高速域ではディーゼルに余裕があります。燃費も違いそう。

この時点でC220dがいいと思いました。
結果としてこれを選ぶんですが…まだ悩むことに…。
ブログ一覧
Posted at 2017/09/08 23:04:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

旅立ち〜
バーバンさん

クッション材取り付け修正
別手蘭太郎さん

病院に行って正解
アンバーシャダイさん

祝・みんカラ歴4年!
銀二さん

ボージョレ・ヌーボー 2025
F355Jさん

【使ってもらいました】レインモンス ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今回の帰省で最効率プランはどうだったのか? http://cvw.jp/b/2835862/47153030/
何シテル?   08/16 23:44
negnegです。よろしくお願いします。 2023/6/12にiX3 M Sportsが納車されました!初のBEVですが、実車を通してリアルなレビューができれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

negnegさんのメルセデス・ベンツ GLBクラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/30 21:41:23

愛車一覧

BMW iX3 BMW iX3
6/12納車されました! 初めてのBEVとなります。これまでハイブリッドすら所有経験がな ...
メルセデス・ベンツ GLBクラス メルセデス・ベンツ GLBクラス
7/30に無事納車されました! これからいろいろなところへ行く相棒として使い倒していきた ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
一度は乗っておきたいロータリー。 明らかに他の車と異なるエンジン音とフィーリング。マニュ ...
マツダ CX-7 マツダ CX-7
結婚を機に嫁さんがAT限定免許のため乗り換え。FFだったためか、ギャップでステアリングが ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation